商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数49件
当選者数 1,707,442 名
クチコミ総数 17,421,382 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
マロンさん
ファッション、美容、コスメに興味があります!新しい商品など色々なものを試してお気に入りを探すのが好きです。気に入ったものは友人たちにおすすめしたりSNSなどで口コミしてます♪
■ブログ アメーバブログ(アメブロ)|Amebaで無料ブログを始めよう
■Instagram @micco.8
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
[2018-10-13 22:59:52]
しっかりモニターさせていただきます どうぞよろしくお願いいたします
[2018-10-13 22:46:03]
よろしくお願いいたします
[2018-10-13 18:41:14]
巡り水分バランスに着目し、自然由来の植物エキスでむくみを改善!脚をすっきりとさせてくれる「Dr's タイツー 」をお試ししました♪ むくみの原因に直接アプローチする4つの植物エキス #ヒハツエキス #ハス胚芽エキス #月桃葉エキス #スターフルーツ葉エキス を配合 さらに、女性に嬉しい成分が 豊富に含まれた#ブッチャーズブルーム を配合することで水分バランスという視点から、#カラダの巡り をしっかりサポートしてくれます 中のサプリは、茶色の#カプセルタイプ ◯ 夜寝る前に2~3粒ほどを目安に飲むようにしています原材料も特に添加物などが入っているわけでなく、#植物エキス で安心して飲めています こちらを飲んでいると、翌日も身体の重たい感じがなくなって、すっきりとした気持ち(๑òωó๑) 外出時、ヒールのある靴を履いて出かけると帰るころには足がパンパンになってしまうんですよね#むくみ が気になっていたので、#すっきり とさせてくれるありがたい#サプリメント です #ドクターズサプリ #タイツー #むくみ #ドクターズタイツー #女子力 #ファッション #monipla #joyfullife_fan …続きを見る ['close']
エコサート取得の自然の恵み化粧水zeadjust auto; backgroundcolor rgba(255, 255, 255, 0);">「ボタニカル エッセンシャルミスト」をお試しさせていただいています アルファピニ28 ボタニカル エッセンシャルミスト 植物の力でしっとり潤う! 100%天然由来の植物エキスバランスにこだわったミスト化粧水になっています 総合的にめぐりを良くする美容成分がブレンドされており、ストレスなどの刺激に負けない肌を育む処方にお肌に馴染んで浸透して、肌に必要なうるおいを与えながら、肌バランスを整えてくれます オーガニックの恵みを凝縮した、うるおいを角質層のすみずみまで届ける化粧水 アオノクマタケラン/ローマカミツレ/オレンジフラワーエキス/ゆず果実油 など 総合的にめぐりを良くする美容成分をブレンド、ストレスなどの刺激に負けない肌を育む処方で、肌と心を健やか保たせます 森林浴の中にハーバルを感じる天然の香り ボトル容器も爽やかな深いグリーンカラー 心を穏やかにさせてくれるデザインです 5~6回ほどプッシュして顔全体に化粧水を吹きかけて使っています とても微細なミスト 肌あたりもやさしく気持ちいいです たっぷりとお肌につけてうるおいチャージ サラッとしていて、たっぷり水分をつけてもあっというまに浸透していきます 素早くお肌に浸透してくれて、 さっと肌に馴染んでくれました!← しっとりしていながらも、ベタつきはなくさっぱりと使うことができます 全くべたつきはありません 精油の香りも心地がよく、毎日使っていても飽きのこない香りです 清々しくてとてもリラックスした気持ちに♪ 肌もなめらかでつるんとした触り心地を実感できており、乾燥やごわつきが気にならなくなっています 朝のメイク前やメイク後の潤いプラスにもすごく重宝しております( ^ω^ ) 配合されている成分には、清浄作用や肌荒れを防ぐ効果が お肌にやさしく、わたしの肌にとてもよく合っていました キメも整ってもっちり柔らか肌 サラリとした使用感でとても心地よく使えるミスト化粧水になっています shellwomb公式ファンサイト参加中 続きを見る
紀州梅を使用した、おいしく楽しめる梅のジュースが楽しめる「梅シラップ」をお試しさせていただきました♪ 梅シラップ 内容量 590g こちらは、紀州産梅100%で作られた、濃縮タイプの梅シロップです 紀州の梅を砂糖でじっくりと漬け込んで、梅果汁を抽出しました抽出した梅果汁を熟成させた後、はちみつを加えてまろやかで、甘酸っぱいシロップに仕上げました ▶︎美味しく楽しめる方法について ⑴ 牛乳で約3倍に薄めて飲む ⑵ 冷水(お湯)で3~4倍に薄めて飲む ⑶ 焼酎とブレンドして梅酒にして飲む ⑷ レモンのかわりに紅茶麦茶等あるいは手造りのクッキー、ホットケーキに シンプルな飲み方としては、夏は氷水、冬はホットで4倍に薄めて飲むのがおすすめだそうです 原材料:うめ、はちみつ、砂糖、香料、酸味料 紀州産の完熟梅を砂糖に約2週間漬けてできる希釈用の果汁原液 透明感のあるシラップになっていました コップにいれてお味みしてみます 梅の味がしっかり感じられるシロップ まずは、炭酸水で割って梅ソーダを作ってみました( ^ω^ ) しゅわしゅわっと夏に飲みたい、 梅シラップの梅ソーダ! 夏は終わっちゃいましたが、たまに炭酸が飲みたくなるときにぴったり! 香りもよく、爽やかで美味しかったです 優しい梅の味がして気分もすっきり 暑いときだったらかき氷のシロップとして使うのも美味しく食べられそうです つぎは、梅シラップのお湯割 これからの寒い季節には、ホットで身体を温めるのにも良いですね お湯で割って飲んでも美味しかったです わたしの1番はやっぱり梅ソーダで飲むのが好きなんですが、、 他にもデザート作りや料理に使用したりして色々なアレンジしてみたいなと思います 紀乃家(川辺食品株式会社)ファンサイト参加中川辺食品株式会社紀乃家 Facebook 続きを見る
<<前の5件 136 137 138 139 140 141 142 143 144 次の5件>>