商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数56件
当選者数 1,704,035 名
クチコミ総数 17,399,812 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
みなもさん
かわいくなるために毎日ファッション、食べ物、化粧品、メイクに気を使っている20歳の女の子です!
■ブログ カワイイになる途中.
■Instagram @minamo_pu
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
TreatTreat ピュアスキン セラミドセラムを使ってみました 50g ¥6000+税 完全無添加天然ヒト型セラミド美容液はこれだけ! 「天然ヒト型セラミド」を合成界面活性剤を一切使用せず配合、さらに”お肌のセラミドの素”スフィンゴミエリンを贅沢に配合 敏感肌を優しくいたわりながらもエイジングケアを考え、ビタミンCの340倍の抗酸化力を持つといわれるピクノジェール、ヒアルロン酸以上の保水力を持つ白キクラゲ多糖体等の各種美容成分もたっぷりと配合 とろみつけ目的の合成ポリマー等を含まず、オイルグリセリンフリーのため軽やかな使用感ですが、使い続けることで肌のバリア機能を整え健やかな肌へと導きます パステルブルーとゴールドのラベルが上品でステキ コンパクトな缶タイプなので洗面所や脱衣所に置いても邪魔になりにくいです プッシュすると、さらさらした水のようなテクスチャの美容液がシューッと出てきます 想像より勢いよく出てくるのでこぼさないように注意してください! 【使い方】朝晩の洗顔後、水分を拭き取ってすぐ、容器をよく振りセラムを1円玉の大きさほど手のひらに取り、顔全体にやさしくなじませるセラムが十分に浸透したら、お手持ちの化粧水をたっぷりとなじませる*セラムは油分を含まないため、必要に応じて最後に油分を含むケアを行ってください 少し黄みがかった色のさらさらしたみずみずしいテクスチャの美容液 とろみ成分が入っていないので美容液というよりは化粧水に近い印象 みずみずしいのであっという間に肌に浸透していきます 肌になじんだあとのべたつきやぬるつきは一切なし! 肌がふっくらしっとりして、かなりうるおった印象を受けました インナードライによる毛穴の開きやニキビに悩んでいましたが、この美容液はすごくうるおってインナードライを改善してくれるので肌の調子が安定してきました うるおい不足は肌のいろいろな不調を引き起こすので、夏でも重点的にケアしていきたいなと思っています さらさらでみずみずしいテクスチャだから、季節関係なく使いやすいところがうれしいです 洗顔後すぐに使ってもそのあとのスキンケアの邪魔をしないよう、考えられているところがありがたいですね 肌になじませるときに炭酸の刺激を感じる方は、取り出したセラムを手ですり合わせて炭酸ガスを飛ばしてから使うといいそうです♪ シートマスクを使う前に使うのがオススメまた、顔だけでなく首元やデコルテにも使えますよ! 夏でもインナードライ対策をしっかりして、トラブルなしのうるおい素肌を手に入れちゃいましょう TreatTreat ピュアスキン セラミドセラムのご紹介でした Treat Treatファンサイト参加中 続きを見る
ハンドリッチを使ってみましたtamebajp/user_images/20170521/20/minamo17/d3/2d/j/o0410041013942658398jpg"> 20枚入り無香料タイプ 使うたび、手肌が喜ぶウェットティシュ 小さなお子さまにも安心してお使いいただけます 自然の恵み&保湿成分99%配合 マリンコラーゲンや機能性ヒアルロン酸、グリセリンなどの保湿成分とオリーブ葉エキスをたっぷり贅沢に配合 年齢が出やすい手肌のため、1年中乾燥が気になる女性にうれしいウエットティシュ 化粧品グレードの薬剤のみを使用し、ノンアルコールパラベンフリーで仕上げています オリーブ葉エキス配合なのでオリーブの柄で、男女問わず持ち歩きやすいパッケージ 15cm×20cmの比較的大きめサイズだから、手が大きい男性でもしっかり使えそうです 1枚ずつスムーズに取り出しやすく、開封後もラベルをきれいに止められるのでシートの乾燥を防ぐことができます 1つ20枚入りなので「もうなくなったの!?」と焦ることなく余裕をもって使えるのがうれしいですね 少し手がすけるくらいの薄めのシートですが、かなりやわらかくて手触りがいいです 薄めでもしっかり水分を保っているので、十分に手を拭くことができます ウェットティッシュはすぐに水分が蒸発して、手や肌がかさつくものが多いのですがこちらはちゃんと肌に水分が残ってしっとりする使い心地でした しっとりするのにべたついたりぬるついたりすることはなく、拭くことでスッキリするのでいつでもどこでも使いやすいと思います 手が洗えないけれど汚れが気になる、というときや、汗をかいたりしてサッパリしたいときに使いたくなるウエットティシュでした カシスラベンダーの香りつきタイプもあるのでぜひチェックしてみてください♪ ハンドリッチのご紹介でした 家庭紙の専門商社「アスト株式会社」ファンサイト参加中 続きを見る ['close']
プラワンシー プレミアムハイドロゲル フェイスマスクを使ってみました > 1枚入り30g 寒天から作られた、ぷるっぷるんのハイドロゲルフェイスマスク 肌に触れた瞬間、吸いつくような感覚で超密着! ヒト幹細胞エキスツバメ巣エキスセラミドヒアルロン酸ビタミンCプラセンタコラーゲン配合 セパレートタイプだからハイドロゲルでも肌にのせやすいです 【使い方】1.洗顔後、化粧水で肌を整える2.袋からゲルマスクを取り出し、広げ、白と透明の台紙からゲルマスクを取り外し、顔の上にのせ密着させる3.そのまま1520分(肌の乾燥が気になるときは20分程度)置いてから、ゲルマスクをはがす*週23回を目安に使うと、健やかでしっとりとした肌を保つことができます 個人的にとても好きな、ほんのりさわやかな香りがします 袋の中で台紙とゲルマスクがずれてすごく取りづらかったです… プルプルのゲルマスクを傷つけたくなくてゆっくりやっているとぽたぽた美容液が垂れてきてしまうのでもう少し取り出しやすく、広げやすくなるとうれしいです ゲルマスクは上下セパレートタイプでしっかり肌に密着させて使うことができます 寒天でできているだけあって、透明感がすごくあり、思わず食べたくなるほどぷるぷるでキレイ ハイドロゲルマスクって感触が気持ちいいから、パックの時間も楽しくなりますよね♪ 余談ですが、普通は入っていない目や口の切り取られたところもそのまま入っていたのがおもしろかったです パックをしている間、手の甲など乾燥が気になるところにのせてみました 肌にのせた瞬間ピタッと密着して気持ちよかったです ぷるぷるでしっかりうるおいがあるから、20分たってもみずみずしく乾燥は気になりませんでした 20分置いたあと、ゲルマスクを外すと想像以上に肌がうるおってしっとりなめらかに! じわじわとうるおいが浸透していたのを実感しました パックし終わったゲルマスクはお湯の中で揉みほぐしながら溶かし、かかとや肘のボディケアとしても使うことができます 私はお風呂で洗顔してお風呂上りに導入美容液⇒化粧水⇒…という流れなので、お風呂でフェイスパックをする習慣がないのですが、長風呂派の方にはすごくオススメですね! 実際に少し使用後のゲルマスクを溶かしながらボディケアをしてみましたが、ぷるっぷるで気持ちよくてなんだか得した気分になっちゃいました フェイスパックとしてだけでなく、ボディケアもできちゃう優れもののハイドロゲルマスク、おススメです ぷるぷるに癒されたい方はぜひ! プラワンシー プレミアムハイドロゲル フェイスマスクのご紹介でした 【セレブオリジナルコスメ通販】セレビューティー セレビューティーファンサイト参加中 続きを見る ['close']
真水素フェイスマスクを使ってみました 0161227/21/minamo17/d9/5c/j/o0411041113831474098jpg"> 3枚入り 水で濡らすと水素が発生するフェイスパック 3日間連続して使うのがオススメ 乾燥した状態で持ち歩けるから液がこぼれたり、蒸発したりする心配がなくていいですよね お水を入れるためのスプレーアトマイザーがついていました 美容液で濡らすのもいいそうなので、私は化粧水を使って濡らしてみました 3枚重なって折りたたまれています 衛生面を考えると乾燥しているとはいえ、あまりベタベタ触りたくないので1枚1枚重ねずに折りたたまれているといいなと思いました この耳の部分が左側に来るようにフェイスパックを持ちます 向きを間違えると水素が発生しない面を顔につけることになるので効果半減! 水素の効果をきっちり得るためにも、向きには気をつけてくださいね! スプレーアトマイザーでシュッシュと吹きかけていきましたが、最初はたっぷりめに手などでつけたほうが顔にすぐ密着して使いやすいなと感じました 乾いてきそうなところや細かいところにはスプレーアトマイザーが使いやすかったです 20分くらい放置した後外すと、肌がワントーン明るくなって毛穴がキュッと締まったのを実感しました 水素マスクなのでシュワシュワするのかな?と思っていましたがそれはなく、化粧水パックみたいな感じでうるおいを与えることが出来たと思います お家で簡単に水素マスクを楽しみたい方にオススメです 真水素フェイスマスクのご紹介でした Kyo Tomoファンサイト参加中 続きを見る
薬用オーラパール&音波電動歯ブラシを使ってみました ef="http//statamebajp/user_images/20161113/20/minamo17/43/69/j/o0411041113797092930jpg"> ◎音波電動歯ブラシ 抗菌仕様振動数22,000/分の音波電動歯ブラシ アルカリ単4電池1個(別売)をセットするだけで使える携帯電動歯ブラシです キャップつきで携帯用になっていて、持ち運びしやすいのがうれしいですね ブラシ部分と電池は交換可能なので長く使うことができます ブラシを含むヘッド部分は抗菌仕様だから衛生的 スイッチ部分は防水加工がしてあるので、水が入って壊れることはなさそうです 振動は小刻みで衝撃は小さいので、気持ちいいと感じる強さで使うことができました 電動歯ブラシのほうが汚れがしっかり落とせる気がするので、上手に使いたいなと思います ◎薬用オーラパール 75g お口の悩みをトータルケア! 歯の美白、健康な歯ぐき、健康な歯、口臭の予防、口中を浄化、口内環境を整える… 1.腫れ赤み出血を抑えて、歯肉炎歯周炎を防ぐ 塩化リゾチームグリチルリチン酸が腫れ赤みを抑えます εアミノカプロン酸が出血炎症を抑えます 塩化ナトリウムが歯ぐきをひきしめます 2.むし歯を防ぎ、歯を白く健康に ナノ粒子薬用ハイドロキアシアパタイト(mHAP)の3つの働き ①きれいに むし歯の原因となる歯垢を除去します ②滑らかに 歯表面のミクロの傷を埋めます ③丈夫に 初期むし歯を修復(再石灰化)します 3.歯肉炎や口臭の防止 塩化セチルピリジニウムイソプロピルメチルフェノールの2種類の殺菌成分配合 キラキラとしたパッケージで清潔感があります やわらかいチューブなので残りが少なくなっても最後まで使い切りやすいと思います 取り出し口が大きいのでストレスなく歯ブラシに乗せることができます 【使い方】適当量を歯ブラシにとり、歯と歯ぐきをブラッシングする 音波電動歯ブラシにつけて使ってみました 口に入れたときはしょっぱいことに驚きましたが、徐々に慣れてきて普通に歯を磨くことができました しょっぱいですが、少しスーッとするのでしょっぱさのみの歯磨き粉よりも慣れやすかったと思います 泡立ちが穏やかなので電動歯ブラシと使っても磨きやすく、いつもより歯がつるつるに磨くことができたと感じました スーッとする使用感の歯磨き粉が好みの方には向かないかもしれませんが、スーッとする刺激が苦手な方やしょっぱい歯磨き粉になれている方にはぜひ使っていただきたい歯磨き粉です 口の悩みを1つでまるっと解決したいと思っている方、電動歯ブラシ用の歯磨き粉を探している方にオススメですよ♪ 薬用オーラパール&音波電動歯ブラシのご紹介でした 全薬ヘルスビューティショップファンサイト参加中 オーラパール公式サイト 続きを見る ['close']
<<前の5件 3 4 5 6 7 8 9 10 11 次の5件>>