商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数34件
当選者数 1,706,518 名
クチコミ総数 17,414,612 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
りぃあんさん
スキンケア、メイクから食品、衣料、生活用品など、気になったものは応募しています。ファンブログさんでないモニプラさんや、ほかモニターサイト、企業企画にも参加中です。ブログやSNSでは、ほかを含めたレビュー、購入商品の感想なども挙げています。よろしくお願いいたします。
■ブログ 璃瑠とアメーバブログネタ
■Instagram @ryiacn
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
再春館製薬所さんの、生薬100%薬用入浴剤『養生薬湯』を使っての感想です中身は結構大きめお湯を張る前から入れておくといいとのことで、投入してからお風呂のスイッチオンお湯に馴染んでくると、パッケージの中に入ってる生薬がうっすらと見えるようにうちは浴室がオレンジっぽい灯りなので、写真も本来より赤みがかっていますと念のためパッケージは灰がかった緑系で、お風呂にもやや緑茶色のような色が出ますね感触としては、香りが生薬!って感じの、良い意味で草の香りがしますなので、人によっては好みを選ぶこともあるかもしれません私は結構好みというか、香りのおかげで、生薬だなっていう認識ができて、スッキリ感得られたような気もしますまたお湯の印象としてはさっぱり系肌は、しっとりと言うほどではないかな?乾燥もしないけど、ミルク系入浴剤とかにあるようなレベルのべたつきもないです株式会社 再春館製薬所ファンサイト参加中Amazonで「養生薬湯」を購入する 続きを見る
宇治田原製茶場さんの「こいまろ茶」を飲んでみました茶葉からお茶を淹れるのは久しぶりですmages/20200414/18/ryill/a7/cf/j/o2304172814743573085jpg">こいまろ茶の味は、ぶっちゃけ、確かにかなり濃いです色も味もスプーンですくえばさすがに…緑でるなあもちろん濃いというのは美味しいという意味で味としては抹茶が入っているので甘味も強いですが、まろやかな中に渋みもそれなりにあるかなーという印象ただ個人的にお茶なら渋みはある程度あっていいだろってタイプなので、しつこさは気にならなかったですそもそも好みは個人差があるので、当然と言えば当然ですがあと、今回こいまろ茶は個包装されてましたが、1包あたりの量もかなり多いかなという印象急須で1回分ということだとは思いますが、コップとか茶碗だと何杯分目安なんだろちなみに1包でカップで45杯ぐらい分飲みましたが、薄いとは感じなかったです(もし23杯分とかだったら、もっと濃くできる可能性もあるってことですよね)ちなみにこいまろ茶はホットだけでなくアイスでも試してみましたが、濃さはそのまま楽しめるので、夏場のドリンクとしても良いと感じました急須がベストではありますが、市販のティーバッグ(袋だけのやつ)とか使って煮出す、あるいは時間かければ水出しでもいけますね宇治田原製茶場月刊「茶の間」ファンサイト参加中 続きを見る ['close']
日本予防医薬株式会社さんの、鉄壁ラクトフェリンレポ2回目です今回は2袋20日続けての感想をちなみに1回目もとい、7日ほどでの感想はこちらです> https//ameblojp/ryill/entry12584866437html20日続けての変化は、うーん、コロナにかかっていないから免疫力サポートができている…と言っていいんですかね(当然ですが個人差があります私の場合にしても自覚発症がないというだけで潜伏している可能性は大)お腹はお通じ凄いとか言うことはなく、劇的な変化ではなかったかなでも逆にずっと便秘になるということもなかったので、ラクトフェリンさんが仕事してくれているのだと思いますあとは…肌かこちらも毎日ちゃんとスキンケアはしているわけで、単純にサプリのみの結果かというと断言はできないのですが、赤みがスッキリしてきましたお腹同様、逆に荒れてしまうということはなかったですなので普段から何もできていないという方は、まず試してみるのも悪くないかなと前回も触れましたが、カプセルタイプのサプリで飲みやすいのと、1つずつ個包装されている(上画像参照)なので品質キープという点でも安心できます1日分目安は2粒なので、まとめて飲むもよし、1粒ずつ分けるのもありですラクトフェリン 成分ページ鉄壁ラクトフェリン 商品ページ日本予防医薬ファンサイト参加中 続きを見る
日本予防医薬さんの『鉄壁の守りサプリ』こと、鉄壁ラクトフェリンを飲んでいます今日は飲み始めて1週間ほど経過jp/user_images/20200326/09/ryill/6c/a1/j/o2304172814733971734jpg">サプリはカプセル状で、ほのかにヨーグルト=乳酸菌系の風味を感じますそりゃそうか(笑)中は、ラクトフェリン(300mg)はもちろん、乳酸菌が10億、ビフィズス菌が50億も含まれているそうなまたカプセルはシートに個包装されており、開封時に空気や手垢などの汚れに触れる心配がないのも魅力ですそういえばカプセル自体も、胃酸で溶けにくい素材が使われており、小腸まで消化されることなく届けやすいんですってお腹が空いているタイミングだと吸収が良いとのことだったので、私は起床直後のタイミングで飲むようにしています水で飲むので、朝の水分補給も兼ねて細長い形のカプセルですが、飲みづらいということは今のところありません一方体の変化ですが、7日目だからか、さほど劇的な変化はない…かな?肌がスッキリしたような気はするお通じは、悪くなることはないけど完璧に毎日出るわけではない(2日に1回ぐらいかな)それなりこのサプリと関係ありそうな要素としては毎日ワカメ(水溶性食物繊維)食べてる→便秘ケアになってる毎日のスキンケア→肌荒れ対策になってるがあり、サプリ単独の効果かとは言い切れない点は、一応お伝えしておきますそもそも個人差ありますしとりあえず20日分あるので、次は使い切ったころにまた感想を上げたいと思いますラクトフェリン 成分ページ日本予防医薬ファンサイト参加中 続きを見る
[2020-03-16 09:02:37]
#PR #ピルボックスジャパン株式会社 #Lovet #ラヴェット #LoveEat #ターミナリアベリリカ #ターミナリアベリリカ由来没食子酸 #ピルボックスジャパン #ピルボックス #PILLBOX #pillboxjapan #サプリメント #機能性表示食品 #onaka #monipla # pillboxjapan_fan 届いたときは箱に入ってますが、パッケージ自体はパウチでコンパクトです 一日の目安は4粒程なので、 まとめて飲む 朝晩2粒ずつ 朝昼晩1粒ずつ+どこかでもう1粒 など、自分に見合う飲み方ができるのも魅力 スッキリさに期待です …続きを見る ['close']
<<前の5件 35 36 37 38 39 40 41 42 43 次の5件>>