商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数28件
当選者数 1,707,185 名
クチコミ総数 17,414,289 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
ayakazziさん
■ブログ Ayaka Says
■Instagram @zizi.bleu
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
プレミアムドッグフード「ハロードッグフード 900g」のモニターをさせていただきましたハロードッグフードは、6種類のフレーバーがありますうちの子は、13歳です今回いただいたのは、「14歳くらいからの超高齢犬」用副産物ミール原料不使用栄養バランスもばっちり、DHAも配合されています平たい小粒とありましたが本当にとても小粒13歳になっても、すごく元気で食欲旺盛なのでいつもあがている中粒のもはたまに喉にひっかかってがふっ!と言いながら食べてるのですが…これはどうでしょう!さっそくあげてみますイイモノってわかるのか、いつもより目をうるうるさせているぞ!笑13歳とは思えないふさふさの毛、鼻の頭がちょーっと白くなってきたけれどまだまだ5歳くらいに間違われますさて、OKサインを出すとすぐに食べだしました小粒!食べやすいみたいです我が家では、普段から野菜の皮や芯、鶏肉の破片などを温めてふやかしてフードに混ぜています翌日はいつものようにそういったものを混ぜてみましたがでもこれは相当美味しかったのか先にフードだけを食べていました笑ウンチも全くいつもと変わらずマイナス点というと…900gで2400円ほどするそうで、1011日分で2400円はちょーっと予算オーバーかなぁと犬のことを人間同様にケアする方に異論はないのですが、両親世代はとくに「犬は動物なんだから!」な考えなので、室内で大切に飼ってはいますが基本的にはたくましく育ったタイプです笑ただ、さすがに13歳を超えてくるとこういった栄養価の高いフードも食べてもらってうまくバランスをとって健康体を保っていってもいいかなと思いました中学2年生から13年間、学生時代、就職、結婚と人生の激動期を一緒に過ごしてきたので、まだまだ長生きしてもらいたいですコジマ通信販売ファンコミュニティファンサイト参加中 続きを見る
9/10から昨日まで、夫婦恒例旅行へ行っていました♡今年は…フィリピンの秘島、マラパスクア島へ!!!/>まだ未開拓の、小さな小さな島ニタリサメに会えることでも有名で連日ダイビングニタリサメにも毎回会えて、感動テレビもなく、潜って泳いで食べて飲んで寝て…と本当にのんびりな1週間でした台風もいくつか発生していましたがマラパスクアは影響が全くなく、毎日からっと晴れて太陽燦々☀︎こんがり焼けました笑そんな旅行へ、モニターでいただいたネオナチュラルさんのオーガニックコスメを持って行きました1週間毎日こちらを使った個人的な使用感の感想です①浮 モイストクレンジングオイルオーガニックだからか、さらさらしていて薄いオイルでした島ではほぼスッピン、夜薄化粧するくらいでしたが、それでもよく揉まないと落ちなかったので、普段の化粧はしっかり落ちないかもしれません②洗 ヒーリングソープ一白桃付属のネットできめ細かい泡を立てることができましたふわふわしていて、落ちもよかったです洗い終わった後に肌が突っ張らないことがとても良いなと思いました③整 ヒーリングローションすっと肌になじみ、吸い込まれていく感じがしました日焼けしてもヒリヒリすることもなく、たっぷり使いましたさっぱりした使い心地でした④潤 ピュアエクストラクト一白桃少しだけとろっとしていて、不思議な香りがしました苦手は人もいるかもしれません化粧水のあと、目元や口元に使っていました⑤柔 モイスチャライザーこの保湿乳液はとても助かりましたやはり日焼けしているため、保湿は特に注意しましたが、ベタベタすることもなく、塗り終わりも爽やかでした伸びもよかったので、一度にたくさん使わなくても良いのもポイントです⑥与 ボタニックオイルフェイス、ボディに使えるオイルは、ビーチに寝転んでいる時に使っていましたこちらもベタベタせず、匂いも気になりませんでしたこれからの乾燥の季節にも引き続き使っていきたいと思います⑦守 UVホワイトローション SPF24 PA++の日焼け止めローションローションとだけあって、本当にさらさらで、伸ばして使う感じではありませんでした南の島で24は弱いので、この上に普通の日焼け止めも重ねていましたただ顔に先にローションを塗ることで、肌荒れ防止になったようにも思いますお試しサイズは量もちょうどよく、パッケージもしっかりしていて使いやすかったので、こちらが購入できるならぜひ使ってみてくださいアクティブに動く旅行中でも、肌のケアはしっかり!!と思う年齢になりました全身を覆う服を着たり日焼けを恐れて海に出るのを恐れるタイプではないので、全力で遊んで、でも欠かさず肌を整えてから寝るようにしていました少しのことが大切ですさあ…明日から現実ち戻れるかしら…笑肌の健康を応援!ネオナチュラルファンサイト参加中 続きを見る ['close']
髪を切ったよわりと、美容院を転々としがちな私でも、今回のところは久しぶりにヒットかもしれない!>本当にいいかは、しばらく経ってから分かることだけど…雰囲気や美容師さんとの意思疎通とってもいい感じでしたこの前テレビで、美容院に行くときは「理想を伝えると、違う風に仕上がったとき文句となる」から「(スタイリングなど)苦手なこと、嫌なこと」だけを伝えて任せるほうが満足いくし、美容師さんも腕の見せどころ!と気合がはいって良いと言っていたので、今回はそうしてみたわけですそしたら、分け目も逆になり、襟足も短くなりました自発的にお願いすることはないことなのでかなり良かったですそして私の「苦手なこと」には朝のスタイリングしっかりブローすることなどを伝えました(要はズボラ)そしたら、髪をしっかり乾かすことだけは翌朝の寝癖防止のためだけでなく髪の潤いにも関わってくることだと言われましたドライヤーめんどくさいし夏場なんて特に半乾きのまま…なんてこともよくあるのですが、キューティクルが潰れてしまうそなんですねそして、枕の話になったわけです私は特に乾燥肌で頭皮も荒れやすいので潤肌枕で保湿できたら良いですね保水炭というのも、ポイントな気がします枕の悩みは絶えず、肩こり不眠で枕を変えたい!とずっといろいろ調べているのですが高さや柔らかさ、頭の位置などそういうことばかりに着目していて潤いやケアのことまでは全く考えが及びませんでした!潤肌枕は低反発かつ高さ自由自在、さらに髪も肌も潤うならばいろんな悩みを一気に解決できそうです!【新商品】寝ながら美しく!「潤肌枕」モニター5名様募集! ←参加中 続きを見る
株式会社メリーチョコレートカムパニーおなじみメリーチョコレートから新作が出るみたいです♬チョコレートマニアとしてはぜひチェックしたいところですヾ(o´∀`o)ノさて、今日はプレゼント用のお菓子をどこでよく買うかについて私が住んでいる大阪は、とにかくケーキ屋さん激戦地!美味しいケーキ屋さんがたくさんあります我が家から徒歩10分以内でも、8店舗…(゚Q゚)もう少し足をのばすとさらに倍以上あるかも…甘いもの大好きなので、もちろんほぼ制覇済みですが…笑それぞれに良さがあり、格別に美味しい種類がありますなので、友人や家族が遊びに来るときはその人その人の好みに合わせてどこのケーキにするか考えてます私と同じくらいケーキ好きなお友達が東京から来てくれた時には、各店から12個買って、食べ比べ会を開催しました(〃▽〃)笑このお友達が、各店のフィナンシェやクッキーも数個ずつ購入していて、「特別なプレゼントは、個人店で買いたいから、こうやって少しずつ試すの♬」と教えてくれました!なるほど!!!!百貨店やチェーン店にも美味しいお菓子はたくさんあって、(特に大阪は阪急百貨店がすごい!)大人数に配布する時などはそれもいいのですが、特別なプレゼントは驚いてもらったり、興味を持ってもらいたいので個人店で買うことが多いです「どこのお店!?」と聞かれると、ウフフ…(ノω`)ノと自己満足に浸れます笑メリーチョコレートは昔から親しみのあるブランドで、宝石箱のようにたくさんのチョコレートが入っている商品が多いイメージ新商品も、大人数で楽しむにはテンションのあがる40個入り!それか、1人で1日1粒…なんて贅沢をしてみてもいいかも笑★新商品★メリーのチョコレートのモニター様を10名募集!! ←参加中 続きを見る ['close']
がんばろう熊本!がんばろう南阿蘇!阿蘇白川水源ペットボトル(2L×6本)に応募させていただきました今回こちらに参加させてもらったとき、ちょうど私は地震から4ヶ月が経過した熊本のためになにかできないかと考えていたからですというのも、夫が仕事で震災後の熊本を何度か訪れており、毎回、熊本の野菜や肉を買って帰ってきてくれていました夫は、熊本の水と空気に感動したそうです私自身は熊本に行ったことがないのですが、本当に水が美味しく、その水で育った野菜も新鮮さが全然違うと話してくれていて、実際買ってきてくれた野菜は本当に甘くて美味しかったですまた、夫は震災後でも精一杯農業を続けている熊本のみなさんにお会いし、まだ被害を受けられたまま復興の途中にある地域や人々も多い中でも、熊本古来の自然に助けられながら復興を目指していることを知ったそうです震災も自然災害ですが、人々を助けているのもまた、自然だとそんな話を聞いて、遠く離れたところに住んでいる私は、お野菜を友人におすそ分けして、熊本のパワーを少しでも人に伝えています熊本の物産展や、野菜販売があれば、足を運んでいます↓買ってきてくれた野菜やソーセージトマトパスタにそうめん話が少しそれましたが、今回このモニター企画を行っているサンプロジェクトさんとおつきあいのある「白川水源」を製造する水加工場も復興を目指している工場のひとつだそうです一 部の報道では熊本の水の異変を心配する声もあったようで、サンプロジェクトさんは迂回路を通り現地を確認したそうですが、白川水源は湧き水も豊富で、水 の濁りも一切なかったそうです震災後の水サンプルは水質検査にもパスし、以前と同様安心して飲めるお水であることを確認できているとのこと熊本県には環境省の「名水百選」「平成の名水百選」に選ばれた水源が全国で最も多い8ヶ所あり、水の都と言われておりますなかでも阿蘇白川水源の水質は、口当たりのよい中程度の軟水であり、ミネラル分が豊富でカルシウムが多いのが特徴だそうですそんな非加熱で飲むことができる南阿蘇のミネラルウォーター『白川水源』ちょうど、夫も阿蘇を訪れていて、この白河水源を元に醸造された米焼酎を買ってきてくれたのです!なんとびっくり、贅沢なコラボレーションまずは、お水だけを飲んでみましたなんとまろやかな……!!!ペットボトルから、こんな美味しい水が出てくるとは、夢にも思いませんでした本当に口当たりがまろやかで柔らかく、とろっと喉を通る感じですでもさっぱりしていてごくごく飲めてしまいます夫婦で大感動!!!夫は、現地で飲んだものと同じだと、感激していましたそして!白水と水割りにして、2人して愉しみましたこれまたまろやかな口当たりの焼酎をまろやかな水で割るとなんともフレッシュで優しいのに飲みごたえのある水割りになりました美味しかったですこのお水は購入する価値があります一度飲んでみれば、その良さがわかる、それくらい違う味がします私たちも、またお取り寄せしてみとようと思いますまだまだ100%の状態に戻るまで時間はかかるかもしれませんが、私は私なりに、熊本の良さを少しでも伝えていきたいと思いますサンプロジェクト ファンサイトファンサイト参加中 続きを見る ['close']
<<前の5件 26 27 28 29 30 31 32 33 34 次の5件>>