寒天粉末でゼリーを3種♪
[2016-07-20 13:52:15][
ブログ記事へ]
/image_data/item_img/18735675564e5b68c51946e/related_site_img1_213355043956fb32a8e0b33gif" alt="天然原料由来サプリメント販売店『 京のくすり屋 本店 』" />より、チリ産寒天粉末のサンプルをいただきました寒天は、オゴノリという海藻からできていて、成分の約80%は食物繊維!!カロリーもほとんどなく、満腹感もあるので、ダイエットにぴったりですね寒天といえば、あんみつや、ゼリーが定番かなぁゼリー寄せなどのおもてなしメニューにも良いですね私は3種類のゼリーを作ってみました!普通のゼラチンのように、5g程度を使いました(ゼラチンや寒天は分量が難しいですが、これはとにかく数作って自分的に1番良い量を見つけるしかない!と思っています)ずぼらなので鍋では温めずでも、お水と一緒にレンジでチンして簡単に溶けましたまずは、爽やかハーブティーゼリー好みのハーブティーを煮出して、そのまま寒天を混ぜ、ハーブをトッピングします私はローズヒップにしましたさっぱりいただけました続いて夫のお気に入り、牛乳カルピスゼリー牛乳のみで牛乳プリン風もカルピスのみのカルピスゼリーも全部+ヨーグルトで酸味のあるヨーグルトカルピスゼリー↑夏はこれをヘビロテします笑暑いし、朝にこれを出すと喜んでもらえるのです牛乳プリン風の場合は、寒天を減らしてとろとろにしたほうが美味しいです最後は、マンゴー豆乳プリンちょうど、マンゴーピューレの小缶をいただいたので、豆乳と混ぜて作ってみました夏だ!!!!!!夏でなければ、生クリーム絞っても美味しいかも食欲も落ちてきて、こういうものばかり欲してしまいますねでも、食物繊維たっぷりの粉末寒天、お腹が膨らんで、満腹感もあるし便通もよくなります!無味で、他の素材の味の邪魔は一切しません次はごろごろ、フルーツを入れたゼリーを作ってみようかな!ありがとうございました京都1948年創業 やさしさnetファンサイト参加中
続きを見る