商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数48件
当選者数 1,699,592 名
クチコミ総数 17,399,698 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
yumeirokobacoさん
■ブログ ちいさな”しあわせ”:So-netブログ
■Instagram @yumeirokobaco
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
こんなの初めて!神戸元町辰屋さんの「神戸牛ビーフジャーキー」 めっきり秋らしくなってきた今日この頃 明治創業の神戸牛専門店 神戸元町辰屋さんの「神戸牛ビーフジャーキー」をいただきながら この週末、主人と、まったりとした時間を過ごすことができました 我が家は主人がお酒が大好きで、 時々、ビーフジャーキーをいただきますが、 これまでに出逢ったことのない 史上最高に贅沢なビーフジャーキーに感動〜 とにかく、やわらかくてジューシー それでいて、しっかりと肉感を感じられて、 噛めば噛む程、神戸牛の美味しさが、お口の中に広がって、 これひとつで、とてもご馳走感を感じる逸品 また、スパイスも効いていて、 お酒のおつまみにピッタリ! この辰屋さんの「神戸牛ビーフジャーキー」は 40gを製造するのに、なんと倍以上の神戸牛を使用! それも霜降りの神戸牛を仕様しているので、 表面はしっとり、食感もソフトに仕上がっていて、 辰屋さんの中でも人気商品とのことで納得! さらに、 その「神戸牛ビーフジャーキー」がリニューアルし、 さらに美味しくなったものを、ひと足お先にいただけて、 とてもとても幸せな時間を過ごさせていただきました ありがとうございました! そして これからの季節はお鍋が美味しい季節ということで、 神戸牛で最高に美味しいすき焼が食べたくなってしまいました(笑) その、最高な神戸牛が食べたくなったら、 こちら↓のサイトで是非! 神戸元町辰屋ファンサイト参加中 #神戸牛 #神戸肉 #神戸ビーフ #ビーフジャーキー #神戸牛ビーフジャーキー #辰屋の神戸牛ビーフジャーキー #辰屋 #神戸元町辰屋 #神戸牛専門店辰屋 #monipla #kobebeef_fan 続きを見る
シンプルにして最高のごちそう!神戸元町辰屋さんの神戸牛ステーキ! こんなに幸せでいいんでしょうか お盆休みに、明治創業の神戸牛専門店、 神戸元町「辰屋」さんの『神戸牛ロースと特選モモ ステーキセット』を いただきました! 神戸牛というだけでも、滅多にいただけない高級品なのに、 今回は、霜降りたっぷりの「ロース」と モモの中でもステーキに適した「ランプ」や「マル」の さらに真ん中の柔らかい部分だけを贅沢に切り出した 希少部位「ラムシン」のステーキ2種盛り合わせ ▼霜降りたっぷりの「ロース」 ▼モモの中でも希少部位「ラムシン」 その、見ただけで手が震えてしまうような 神戸牛のロース肉とモモ肉を贅沢にも食べ比べしてみました! 手前がロースその奥がモモ肉 牛脂とニンニクと塩胡椒でシンプルにミディアムレアに焼き上げ 霜降りのロースは… もうね…とにかく、やわらかい 脂身も甘くて、さっぱりとしていて、 身もココロもとろけそうな美味しさでした モモ肉は肉厚なのに、やわらかくて、 さっぱりといただけました 今回は、お肉そのものの美味しさを感じたくて、 最初は塩胡椒のみでいただいて、 そのあとは玉ねぎポン酢で… なんて思っていたけれど、 最初から最後まで塩こしょうのままで、 お肉の美味しさを堪能させていただきました あ最後に一口だけ玉ねぎポン酢でいただいたかな(笑) シンプルにして最高のごちそう まさに、その言葉どおり それも、神戸牛のロースと特選モモステーキの食べ比べという こんな贅沢で高級なお肉を家に居ながらいただけるなんて夢のよう 主人と二人で、ひとつひとつのお肉を味わいながら 幸せな時間を過ごさせていただきました 本当に本当に美味しかったです そして、ありがとうございました この神戸元町辰屋さんの神戸牛は 熟練した職人さんが発送直前にいい熟成具合のブロック肉を見極め、 旨さを閉じ込めるように包丁を入れ 冷蔵のまま発送、最高の素材を最高の状態で お届けしてくださって 秘伝のレシピ付きなので、安心して調理頂けます また、しっかりとした丁寧な梱包からも 神戸元町辰屋さんの心遣いを感じまし… 続きを見る
正田醬油さんの「冷汁うどんつゆ」で暑い夏を乗り切ろう! 毎日、毎日、暑い日々が続いていて、 食欲もいまいち…という、そんな時に、 正田醬油さんの「冷汁うどんつゆ」で、 さっぱりと素麺をいただいてみました この「冷汁うどんつゆ」は、お米と麦の合わせ味噌をベースに、 練り胡麻とすりごまを合わせたコクのあるつけつゆで 大葉などの薬味を加えると、 さらに美味しくいただけるということで、 我が家は農家さんからいただいたばかりのオクラを アクセントとしていただいてみました 味噌ベースなので麺との絡みもよく、 お味噌の甘さと、ごまの香りが相まって、 風味豊かなコクのあるつゆに、 ついつい箸が進んでお腹いっぱい 我が家では、そうめんと言うと 醬油とお出汁がベースの麺つゆが多い中で、 この味噌とごまのつゆは新鮮で この夏は、この「冷汁うどんつゆ」も取り入れて、 マンネリ化していた食卓に変化をつけながら、 この暑い夏を乗り切れたらと思います そして… この「冷汁うどんつゆ」で、もう一品 「ぶっかけ冷やしうどん」にしていただいてみました! この日は我が家の家庭菜園で穫れたての トマトとキュウリを添えてさっぱりと つけ麺のつゆとしても美味しいし、 麺にかけても美味しくいただける「冷汁うどんつゆ」 今年の夏は我が家で大活躍しそうです 正田醤油のファンサイト参加中 #麺でおいしい食卓 #冷汁うどん #正田醤油 #monipla #shoda_fan 続きを見る ['close']
美容と健康のために 長寿の里さんの「デトッ穀」! 我が家では、健康のために雑穀米をいただくことが多い中で、 美容と健康のための雑穀 長寿の里さんの「デトッ穀」をいただいてみました 「デトッ穀」というインパクトのある商品名からして、 健康によいものであるということは想像がつきますが 今回、いただいたのは すっきりパワーにこだわったブレンド 【デトッ穀 ベーシックブレンド】 紫外線や年齢によるダメージが気になる方のための 【デトッ穀 ポリフェノールブレンド】 この2種の雑穀を 白米と一緒に炊いて食べ比べてみました まずは すっきりパワーにこだわった 「デトッ穀 ベーシックブレンド」 はと麦、もち麦、ピロール玄米、はだか麦、胚芽押麦という ラインナップ このデトッ穀を美味しくいただくためには、 白米1合にデトッ穀30gを目の細かいザルで優しく手洗いしたあと、 3040gのお水に浸して90分間冷蔵庫で浸水させます そして… 浸水したデトッ穀を水ごと炊飯器に加え 白米モードで炊飯 ここで天然塩をひとつまみ加えると コクとうま味が引き立つそうなんですが、 塩を加えるのを忘れてしまったので、 次回は忘れずに炊いてみます(笑) そして 炊きあがったものがコチラ この炊きあがった時に、 すぐにほぐすのが美味しさのポイントとのこと! ということで 炊きたてのご飯を、早速、いただいてみたら、 ほんのりと麦の香りに 麦のプチプチした食感 これは、わたしの好きなタイプのご飯で(笑) ついつい食べ過ぎてしまう恐れがあって、 ヤバいなぁ…と思いながら その晩はカレーライスで、 ガッツリといただいてしまいました そして、もうひとつ 紫外線や年齢によるダメージが気になる方に 「デトッ穀 ポリフェノールブレンド」は もちあわ、黒千石、黒米、はと麦というラインナップ 「デトッ穀 ベーシックブレンド」同様の手順で 炊き上げてみました 炊きあがったご飯は お赤飯のような色が食欲をそそります また、この中の黒千石は、一般的な黒大豆よりも、 イソフラボンやポリフェノールが… 続きを見る ['close']
素材にこだわった アサムラサキさんの調味料無添加ストレート 「本枯節つゆ」 今年の5月は例年になく暑い日が続き、 そんな時には、さっぱりとしたものが食べたくなりますよね ということで… いただきものの長野の戸隠蕎麦を かき醬油でお馴染みのアサムラサキさんの 調味料無添加ストレート 素材にこだわった 「本枯節つゆ」で いただいてみました この「本枯節つゆ」はストレートの麺つゆで、 調味料無添加ということで、 安心して美味しくいただけるようにという、 アサムラサキさんのこだわりが感じられるつゆで 本枯節というカビ付けを繰り返して熟成させた 最高級品の鰹節の旨味成分が凝縮されていて、 北海道産真昆布と九州産しいたけの出汁を合わせたもので、 つゆの澄んだ色合いからも、こだわりが伝わってきます その麺つゆに、お蕎麦をつけて 早速、いただいてみました ストレートの麺つゆなので、 見た目的に少し濃いめなのかな? と思いきや 一般のめんつゆとは違い、 雑味がなく実にまろやかな甘みと旨味を感じ お蕎麦の美味しさが、さらに際立って感じ 素材の味を引き立ててくれる麺つゆをいただいたのは初めてでした そして、翌日は その「本枯節つゆ」を使って、 あんかけ親子丼にしていただいてみました 具材を煮る時のお出汁には「本枯節つゆ」を少々希釈して使い それを卵でとじて その上に、少し濃いめの「本枯節つゆ」を、 あんかけにしていただきました どうですか? この照りととろみ(笑) 自分で言うのも何ですが… 今までの中で一番、いい出来かも(笑) もちろん!お味は、いつもの親子丼が、 麺つゆひとつで、さらに美味しくいただけるなんて嬉しすぎます これも、アサムラサキさんの「本枯節つゆ」だからこそ成せる技 このあと… 後日、主人のリクエストで、そうめんに「本枯つゆ」で 美味しくいただきました(笑) あまりの美味しさに あっという間に一瓶、使い切っちゃいました(笑) この「本枯節つゆ」は、 そうめんひやむぎざるそばなどには 薄めずにそのまま冷やして、 うどんのかけつゆには2倍に薄め、 すまし汁等には45倍に薄めてていただける… 続きを見る ['close']
<<前の5件 1 2 3 4 5 6 7 8 9 次の5件>>