商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数43件
当選者数 1,700,819 名
クチコミ総数 17,387,655 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
しろくまきれいさん
自分が使ったもの気になったもの調べたことをブログやインスタにアップしています。新しい商品を試すのも大好きです。
■ブログ シロクマの美容健康ノート
■Instagram @shirokuma_kirei
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
プチプラで優秀なスキンケア商品をたくさん販売しているpdcさん 本日はそのpdcさんの「リフターナ クリアウォッシュパウダー」を使用した感想をご紹介します <目次> 1「リフターナ クリアウォッシュパウダー 」とは 2ユニークな使い方あり! 3パッケージにも心配りあり 4商品を実際に使ってみた感想 <記事本文> 「リフターナ クリアウォッシュパウダー 」とは 特徴として 2つの酵素配合 パパイン リパーゼで毛穴に詰まった角栓汚れもすっきりとおとし、 黒炭 が余分な皮脂もしっかり吸着し汚れを落とします アーチチョーク葉エキスがひきしめ成分として配合されているので、汚れがとれた後の毛穴をきゅっと引き締めて、きめの整った肌へ導きます 詳しくはこちらへ ユニークな使い方あり! 使い方は 1.手のひらに1袋分のパウダーをとり、2.少量の水またはぬるま湯でよく泡立てて洗顔し、3.十分にすすぐ、 というものですが、使用方法のなかに 「お手持ちの洗顔料で洗顔するときにお使いいただくと効果的です」と書いてあったことに ん?となりました どうやら自分が持っている洗顔料に混ぜて使えるようです これはとっても面白いなーと思いました 酵素パウダーは印象として「毎日使うと、お肌が乾燥しがちになる」というものがあったのですが、手持ちのしっとり系洗顔料と混ぜて使えたらお肌が乾燥気味のときも重宝しそうです パッケージにも心配りあり この商品は「ちょっとしたこと」に工夫がしてあり、ストレスなく使えるようになっています ちょっとした工夫とは、濡れた手でもイライラせずに開けられる「ノンスリップカット加工フィルム」が採用されていること こういう個包装のものって、湿気が入りにくくフレッシュな状態を保てるのが利点だと思うのですが、指ですーっと封をきれないといらっとすることになりますよね 洗顔料はクレンジングのあとに使用するものなので、手が濡れた状態で扱う場面が多いと思います いちいちはさみできって開けるのも手間がかかるし、滑らないようにタオルで手をしっかり拭くのもちょっと面倒… そんな小さなストレスが積みかさなると、「スキンケアめんどくさい…」と心が折れてしまうことも とく冬場は寒さのせいでもともとスキンケアにかける時間が短くなる傾向にあるのに、余計なストレスで私のめんどくさい病が発生したら大変 そんな私にやさしいパッケージで嬉しい… こういう小さな「使いやすさ」が購入のリピートにつながることも多いのです! 商品を実際に使ってみた感想 このクリアウォッシュパウダー、他の洗顔料にも混ぜて使えるようなので、 ①「クリアウォッシュパウダーのみ」の場合と ②「クリアウォッシュパウダーを他の洗顔料と混ぜた」場合 この2パターンで使用してみました まずは ①「クリアウォッシュパウダーのみ」 きゅっとパッケージをひねってちぎると中にサラサラのパウダーが 適量のお水で溶かしていきます 泡ができました ②「クリアウォッシュパウダーを他の洗顔料と混ぜた」場合 洗顔料はたくさん使い分けているので迷ったのですが、しっとり系の洗顔フォームに混ぜてみることにしました チューブから出した洗顔料の上に、クリアウォッシュパウダーを振りかけます 良ーく泡立てると、こんな感じ 特に泡立ての邪魔をすることなく、良い感じの泡ができました できたのですが、ちょっとつぶつぶが残っていますね 続きを見る ['close']
以前ご紹介した「プモア クリアクレンジング」と「シルキーウォッシュ」 とってもコスパがいいので(特にシルキーウォッシュは110回分で三か月以上もちます!)まだまだ使用中です 今回は同ラインの「プモア ミルキーローション」「プモアクリーム」を使ってみたのでご紹介と感想を書いていきます! <目次> 1「プモア ミルキーローション」とは 2「プモアクリーム」とは 3実際に使ってみました 4ライン使いだとやはり相性がいい! <記事本文> 「プモア ミルキーローション」とは ナノ(微粒子)テクノロジーで保湿成分を極限まで細かくしたとろりとしたローション 「日本酒酵母」と「乳酸菌」配合でビタミンやミネラルを補いつつ、しっとりとした肌へ導いてくれます 保湿スキンケアで欲しい成分「浸透型コラーゲン」「浸透型セラミド」「浸透型ヒアルロン酸」を配合し、すべすべのお肌へ効果が期待できそうなハトムギに含まれる「ヨクイニン」なども 詳しくはこちらへ 「プモアクリーム」とは 油分と水分が折り重なった肌と同じラメラ構造の「うるおいセラミド」を配合 うるおいだけでなく、肌にふれた途端にジェル状のクリームの中に閉じ込められていたオイルを放出する仕組みで肌表面をバリアしてくれます ローズラベンダーグレープフルーツなどのエッセンシャルオイルが配合されているため、リラックス効果も 詳しくはこちらへ 実際に使ってみました ミルキーローション 容器を押すか、軽めにふらないと出てこないほどのとろみ! ローションとジェルの中間のようなテクスチャーです 肌の上に広げてみるとすーっと伸びてすぐに浸透します もちろんべたつきは一切なし! とろりとした感じなのにすーっと軽く伸び、しっかりうるおい不思議な感触 すっと塗るだけで浸透肌の上にいつまでも残ることがないので、パッティングでお肌にしっかりと水分を押し込むことができない時のスキンケアにも最適です 乾燥が気になる部分には二度重ね塗りをしたらよりもっちりに 目元口元は重ね付けがおすすめです プモアクリーム ミルキーローションをなじませたら次にクリーム肌にのせていきます 開封時にはしっかりフィルムで保護してあります もったいないのでフィルムに着いていた分は首筋に塗ることに 乾燥しわ防止やリンパを流すためにも首への使用もありです! 肌にのせてみるとクリームなのに軽い感覚 べたべたクリームが苦手な人にも大丈夫なテクスチャーだと思いました パール一つ分を両ほほと額、顎にのせて顔全体にのばし、下から上にマッサージするようになじませました 目元と口元はローションを重ね付けしたのでぷるぷる水分を保持していますが、クリームも重ね付けしてオイル成分でしっかりフタをします 香りがとってもいいので、頬からこめかみを両手で抑えながら深呼吸するととってもリラックスできます ライン使いだとやはり相性がいい! 前回モニターでいただいた「プモア クリアクレンジング」と「シルキーウォッシュ」 今回はせっかくなのでこちらも使用してライン使いで何日か試してみました! そこで感じたのは「やっぱりライン使いはしっくりくる!」というもの お肌の調子は毎日同じではないし、スキンケア用品も気分を上げるために香り重視のものや見た目がかわいいもの、もちろん一回で抜群に効果がわかるものなど使い分けている私ですが、基本にもどってラインで使うとお肌が「完成」されるのがわかります 「プモア」シリーズもクレンジング→ウォッシュ→化粧水→クリームと4品をライン使いして「あ!充実してる!ケンカしない!」と感じました お肌がちょっと揺らいでいるときにも使えたので、お肌に優しかったのもよかったです 容器もスタイリッシュで価格もお手頃価格! スキンケア基礎4品をそろえてもかさばらない小振りなシリーズなので、これから増えるお出かけシーズンに持って行くのもいいかも!と思いました 今回モニターをしてまた新たな素敵スキンケアに出会えてとっても幸せです。o o。 酵母や乳酸菌入りのスキンケアを探している方、お肌にやさしいスキンケアを探している方にぜひ手に取ってほしい商品です! 本日も最後までお読みいただきありがとうございました この記事が少しでもあなたのお役に立てたらうれしいです またのご訪問をお待ちしています✨ pour moi(プモア)ファンサイト参加中 pour moi(プモア)ブランドサイト pour moi(プモア)トライアルセット 続きを見る
寒くなってくるとお風呂や蒸しタオルで毛穴対策をしっかりやってても黒ずみが気になることがあります 毛穴が閉じている状態で一生懸命ケアしても、毛穴の奥のよごれは取り去るのが難しい! それなのに寒さが増してくるにしたがって洗面所やお風呂での洗顔をぱぱっと済ませてしまう傾向が… そんな私にぴったりの泡洗顔、プリモディーネさんの「なごみ炭酸スパウォッシュ」を使ってみたのでご紹介します <目次> 1「なごみ炭酸スパウォッシュ」とは 2実際に使ってみました 3手の甲で潤いを確かめてみました 4スポンジでは作れない濃厚泡 <記事本文> 「なごみ炭酸スパウォッシュ」とは プリモディーネのなごみ炭酸スパウォッシュは「高濃度炭酸」を配合 炭酸のチカラで毛穴の奥の汚れまでしっかりと吸着し、取り除きます 更に、 2種類のビタミンC誘導体 岡山県の湯原温泉の温泉水 を配合 お肌の不要な角質を取り除き、毛穴の奥まで浸透潤いを与え、滑らかな肌へ期待が持てます また、 お肌のトーンアップ 毛穴の引き締め などの美容効果も! 思わず深呼吸宅なるようなゆずの優しい香りで心もリラックス! 詳しくは公式HPへ 実際に使ってみました クレンジングでメイクを落としたあとに使用します 顔をお水で軽く濡らしたら、缶を振ってピンポン玉大の泡を掌にのせます かなりもっちりの濃密な泡 この泡をお肌にそっとのせていきます かなり弾力がある泡なのでお肌の上をすーっとすべらせるようにひろげても泡がぜんぜんへたれません 広げたら、そのまま泡の弾力を利用してマッサージ マッサージしている間に高濃度炭酸が毛穴を優しく開いて黒ずみをかきだします 顔をこすらないように泡でマッサージ、そのあとは泡残りに注意してお水で洗い流します 手で潤いを確かめてみました 秋を過ぎたあたりから顔の乾燥対策は意識しているけど、手足の乾燥対策はついついあとまわしに 続きを見る
以前にご紹介した「イミダゾールジペプチド」が配合されている「アンカーFA」 (前回の記事//bloglivedoorjp/shirokuma_kirei/archives/12399642html ">【疲れ対策】話題の成分「イミダゾールジペプチド」配合「アンカーFA」は続けやすいドリンク!) 一か月飲み続けて感じた変化を今日はご紹介します! <目次> 1「イミダゾールジペプチド」配合「アンカーFA」とは 2「アンカーFA」に期待していたこととは? 3一か月飲み続けて実際に感じた変化 <記事本文> 「イミダゾールジペプチド」配合「アンカーFA」とは 「アンカーFA」の成分特徴をもう一度簡単ご紹介! 「アンカーFA」鶏肉から抽出したイミダゾールジペプチド(アンセリンカルノシン)を高濃度(400mg)で含む健康ドリンク さらに「ビタミンC」、「フェルラ酸」の3種類の成分が入っています 1本10kcalと低カロリー チキンの味を感じさせないさわやかな酸味と甘さが特徴の果汁入り くわしくはこちらのページへ 「アンカーFA」 「アンカーFA」に期待していたこととは? 「イミダゾールジペプチド」は活性酸素を抑えてくれるものなので、個人的には夕方以降の体力的な疲れや、自分では感じていないであろうストレスから生まれる活性酸素除去で、一日の終わりかけに(主に仕事終わりに)どっと出てくる「力がでない」という感覚がなくなればいいなーと期待していました 仕事が終わって家に帰ると、第二ラウンドが待っているからです(笑 疲れやストレスをためたままで家事に突入するともう本当にぐったり! 家事が終わると疲れ切ってバスタイムやスキンケアタイムも適当に、ソファーにぼーっと座っている、ということがよくありました 特に冬は体が乾燥するのでボディケアのクリーム塗りも大変で、本当に毎日のルーティーンだけでぐったり そんな生活の助けになればいいな、と期待していました 一か月飲み続けて実際に感じた変化 私は主に、職場で夕方の16時頃におやつ代わりに一日一本飲んでいました 体感として感じたことは ①夕方以降、座り込むほどの疲れを感じることが少なかった 体調などにもよるのですが、あまりに疲れていると低血糖状態のように体に力が入らなくなることも それがこの一か月は思い出す限りなかった気がします 栄養ドリンクのように「興奮状態」にまでならずに「体力を保持」してくれているこの感覚がとってもありがたい! ②風邪を引きかけた時期を無難に乗り切れた 周りに風邪ひきさんが数名いたのと朝晩が急に冷え込むことも重なって、風邪をひきかけていた期間があったのですが、ビタミンCサプリなどとの併用もあり、鼻水がでるな、くらいでおさまりました これは「アンカーFA」に含まれるビタミンCとフェルラ酸も力を貸してくれていたのかもしれないです この二つが体感として感じたことです! おまけとして久しぶりにあった人に「なんだか顔がつやつやしている」ともいわれました 自分ではわかりませんが「何か飲んでるの?」と効かれたので外見的にも変化があったのかな?と思います (ちなみにその人は私がサプリおたくでいつもいろいろ飲んでいることを知っている人なので、何を飲んでいるのか聞いてきたのだと思います) ドリンクタイプだと、淡々と飲むサプリメントと違って、「食べる(飲む)」楽しみもあるので続けやすかったです! 私の感想がどなたかの参考になれば幸いです! 本日も最後までお読みいただきありがとうございました! またのご訪問をお待ちしています ANCARファンサイト参加中 続きを見る
私は今、プレーンのプロテインをスクープにすり切り2杯朝から飲んでいます その時に「このすり切ってドリンクを作る感じ、粉ミルクみたい
<<前の5件 7 8 9 10 11 12 13 14 15 次の5件>>