商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数45件
当選者数 1,703,101 名
クチコミ総数 17,402,376 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
vogel.liebeさん
■ブログ ♡静岡 浜松市 リボン・カルトナージュ教室♡Vogel Liebe♡
■Instagram @vogel.liebe
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
749282897jpg">ランチに、温泉卵とチーズのパスタを作りました(^^)すっごく簡単&シンプルなのに美味しくて、大好きなレシピです〜♪温泉卵を絡めて食べると本当に美味しい♡烏骨鶏の卵を届けていただいたので、早くこのパスタを作りたくて♡松本ファームさん、少し前にこちらの卵でプリンを作ったら物凄く美味しくてびっくり!(→★)普通の鶏に比べて産卵数がかなり少ない烏骨鶏の卵、その分良質なタンパク質やビタミンなど栄養価が高くのだそうです松本ファームさん、貴重な烏骨鶏の卵ですがとってもお値打ちに分けていらっしゃいますよ♡届いた次の日に、さっそく温泉卵を〜♪68度で25分加熱します〜低音調理器やヨーグルトメーカーがあると、勝手に温度管理してくれるので簡単に出来ちゃうので便利(^^)加熱が終わったらすぐに氷水で冷やしておきますパスタは (2人分)パスタ 160gバター 20gナンプラー 大さじ1〜1 1/2粉チーズ たっぷり黒胡椒 適量温泉卵 2個1パスタは湯がいて水気を切り、ボウルに入れる(この時、パスタの茹で汁を入れてボウルを一度温めておくとパスタが冷めません♡)2バターとナンプラーを入れてあえる味が足らなければナンプラーを足します3器に盛り、粉チーズをたっぷりかけ、温泉卵をのせて、黒胡椒をひく温泉卵をくずして絡めながら〜♡この卵がもうとにかく美味しくて♪白身より卵黄の比率が多くて、卵黄も濃くて滑らか!卵独特の臭み?も全くないので初めて食べたときちょっと衝撃でした(゚∀゚)こちらはボクちゃん用に、しっかり固茹でにした茹で卵バージョン♡鶏に与える餌も農薬や遺伝子組換えを使っていないものを、お水もとても良いものを与えている松本ファームさんの卵卵の栄養や安全性=鶏の餌、とテレビでも言っていたので、赤ちゃんにあげる卵にはぴったりだなぁと思っています(^^)黄身は裏ごしして冷凍♪まだ白身は食べれない、ボクちゃんそろそろ白身もあげてもいい頃かなぁ(^^)ということで白身は、刻んでポテサラに〜(^^)大人が頂きます♡(笑)ボクちゃんの朝の離乳食、ハイいただきます♡お粥卵黄しらす南瓜じゃがい、とこの日は大好きなものばっかりです(^^)美味しいね〜♡好きなもののときはペロっと食べて、まだ欲しそうなボクちゃん(^^)沢山食べてスクスク元気に育ってね♡松本ファームファンサイト参加中烏骨鶏の卵烏骨鶏の松本ファーム 続きを見る
747580344jpg">毎日ボクちゃんとのんびり、ゴロゴロしながら過ごす毎日です食べてはお昼寝したり(笑)、産後の体重も戻っていないのにまた増えそう(_ _)。oベビーベッドもあるのですが、嫌がるので、ずっと大人用のベッドで一緒に寝ているボクちゃん掛け布団やシーツは洗っていますが、マットって大丈夫なのかなぁと気になってダニ研究の専門機関が開発したという、こちらのダニ捕りロボを試してみることにしました!誘引マットをこのポケットに入れてマットの間に入れて3か月寝室が北向きの部屋なので、日光も入らないし心配になっていたダニ問題、この誘引マットがダニをおびき寄せて、乾燥させて退治してくれるのだそう!食品粉末やビール酵母など、化学性殺虫成分を一切使用していないので、赤ちゃんがいても安心して使えるとのことで使ってみたくて(^^)3か月たったら、中の誘引マットはポイ!また新しい誘引マットを入れて使えるそうですダニ増殖抑制率も100%なのだそうなのだとか!夜寝るときだけでなく、お昼間もゴロゴロ過ごすことが多いベッドアレルギーなどの心配もあるので環境だけは良く整えてあげておきたくて(^^)生まれたときから私と同じお布団、マンションに戻ってからはベッドで寝ていますがボクちゃ、どうしてベビーベッドでは寝ないのでしょうか??(笑)ベビーベッドはすっかり飾りになっています(゚∀゚)ダニ捕りロボファンサイト参加中 日革研究所 ダニ捕りロボ 販売サイト 続きを見る ['close']
747833758jpg">昨日のおうちランチ(^^)主人が在宅なので、日々ランチのメニューを考えるのが大変(^^;;出来るだけ洗い物も少なく時間もかけず出来るもの!がモットーです(笑)昨日は、フラットブレッドというものを焼きました♪NHKでやっていた『レイチェルの旅レシピ』でやっていたもので、ヨーグルトとベーキングパウダーで膨らませるので発酵いらず! フライパンで出来ちゃう簡単レシピ(^^) 粉とヨーグルトを混ぜて捏ねたらあとはフライパンで焼くだけ〜♡焼いている間にトッピングを用意♪バジルペーストやマスタードを出して、ストックしてあるお野菜に、あとはパストラミとソーセージを(^^)大山ハムのレンチンおつまみシリーズ、焼いたり茹でたりしなくても、レンジでチンして出来ちゃうという!便利なものが色々出てきますね♡大山ハムのソーセージやハムは普段から大好きなのですが、こちらのレンチンシリーズもすっかりお気に入りです〜(^^)フライパンでソーセージを焼くと意外と時間がかかるし油も飛ぶので(苦笑)、レンチン本当に便利♡少し封をあけたら、あとはレンジで30〜40秒パッケージのままチンするだけ♪ソーセージ、チンしたら破裂しないのかな?火通るのかな??と最初ちょっと不安でしたが、しっかり茹でたみたいにパリっとジューシーです♡♡主人、ビールのお供にすごく気に入っています(^^)私はこのパストラミが大好き〜♡バジルペーストに、パストラミ、スナップエンドウ、ブラックオリーブをのせて♪少し温めたパストラミがジューシーで本当に美味しい(≧∀≦)ハムやソーセージは、賞味期限も長いのでお買い物に出かけるのも最小限に控えている自粛生活でも便利ですよね(^^)何よりチンするだけなので(しかも洗い物もなし!)、お仕事中小腹のすいた時に、と主人が気に入っています♡(笑)大山ハムファンサイト参加中 大山ハム株式会社 大山ハム オンラインショッピング 続きを見る ['close']
745741583jpg">お夕飯に、スープカレーを作りました♪行正り香さんの本に載っていたレシピ〜初めて作りましたが、主人からも好評で良かった(´∇`)スパイスに生姜やにんにくたっぷり!身体ポカポカ、免疫力あがりそう♡にんにくと玉ねぎ、カレー粉やスパイス、豆板醤を炒めたら、鶏肉を絡めるように炒めてトマトお水を入れたら、ナンプラーブイヨンの素生姜をたっぷり入れてコトコト煮込むだけ(^^)そうそう!このオクソーのおろし金、すっごくオススメです〜╰(´︶`)╯おろし金じゃなくて、ジンジャー&ガーリックグレーターというカッコイイ名前ですが♡(笑) 今まで、昔ながらの金属やプラスチックを使っていたのですが金属のはすりおろしたのを取るのが大変 続きを見る ['close']
743004276jpg">おやつにシフォンケーキを焼きました♡コロナの影響で主人もテレワークになり、お家にいるので3時のおやつに(^^)ウイルスに少しでも勝ち向かうため、抗菌殺菌作用もあり、お砂糖より栄養価の高い蜂蜜で焼いてみました(^^)この日使ったのはこちらのロンガンハニー『龍眼(ロンガン)』という、中国では漢方としても使われるライチと同じ科の果物だそう(^^)お紅茶のアールグレイのような香り高い風味がするんですよ〜♡♡紅茶に入れても美味しくって(〃ω〃)17cm卵 L3個ロンガンハニー 35gオリーブオイル 30g牛乳 30g薄力粉 65gきび糖 35g1卵は卵白と卵黄に分け、卵黄の方にロンガンハニー、オリーブオイル、牛乳、薄力粉を順にいれよく混ぜておく蜂蜜やオリーブオイルは、こんな風にスケールの上でボウルに直接入れると洗い物も少なくて楽です♡この蜂蜜の容器、液だれしないようになっていて、容器を押すと出てくるスクイーズボトルなので、出し過ぎも防げて便利!蜂蜜問わず、全ての容器がこれだといいのに!(笑)2卵白にきび砂を2回に分けて加えてメレンゲを作る3卵黄生地にメレンゲを1/3量入れてホイッパーで馴染ませるようにまぜ、残りのメレンゲを加えたらヘラで泡を潰さないように混ぜる4型に入れ、170度のオーブンで27分焼く焼いているときから、蜂蜜の良い香りが漂います〜♪出来た出来た♡オーブンを開けるときの瞬間が大好き!すぐ逆さにして完全に冷まします(^^)蜂蜜入りだからかな?いつもより焼き色が少し濃くつきます♡完全に冷まします、と言いましたが早く食べたくてまだ少〜し温かいときに型から外したのでちょっと側面が沈んじゃいました〜σ^_^;蜂蜜効果かな?ふわふわなのにしっとり〜カステラのようなしっとり感です(^^)蜂蜜の香りも広がって、生クリームも何もつけなくても美味しい♡主人も気に入ってくれてパクパク食べてくれました!おうち時間が長いですが、こんな時だからこそ出来ることをして過ごしています(^^)お菓子作りをされる方、多いのかな?小麦粉も結構品薄でびっくり!でもケーキ作りは、作っている間から食べている時まで楽しめていいですよね♡富士貿易ファンサイト参加中富士貿易株式会社楽天販売ページ 続きを見る ['close']
<<前の5件 61 62 63 64 65 66 67 68 69 次の5件>>