閉じる

『口と足で描いた絵』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 口と足で描いた絵 口と足で描く芸術家協会

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

【初!募集ーお香でリラックスしてみませんか?】世界を旅するお香 フレグランスメモリーズのインスタ投稿モニター20名様募集!

株式会社日本香堂

20

5日前!

プレゼント

【初!募集ーお香でリラックスしてみませんか?】世界を旅するお香 フレグランスメモリーズのインスタ投稿モニター20名様募集!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【あなたにオファー】 エコバッグ カラフルなロボット柄のデザインをプレゼント!

モニタープレゼント

【口と足で描いた絵】 エコバッグ カラフルなロボット柄のデザイン

モニターした感想の
投稿方法

ブログ Instagram

イベント内容を詳しく見る

参加したみんなの投稿

全ての投稿   モニター投稿     イベント紹介  

口と足で描く芸術家協会様は、両手の自由を失った障がいのある画家たちが口や足に筆をとって描いた絵をもとに、グッズを作成、販売されています。 そして、その収益により、画家たちの自立を目指されています。 口と足で描く芸術家協会さんから発売中! ★エコバッグ カラフルなロボット柄のデザイン★ 価格:1,400円(税込) ● サイズ:(もち手を含む)縦43×横38×マチ10cm /● 折りたたんだ時の長辺サイズ:約14㎝ /● 材質:ポリエステル / 絵:黒木 洋高(宮崎県在住/口で描く画家) コンビニでもレジ袋をなくす方向の時代になりましたね。買い物に行くとつい大きめのエコバッグにいっぱい商品を詰め込んでしまったり、安いからと言って今必要の無いものを買ってしまったりするタイプの私。 まずはこのサイズのエコバッグを持って少しずつ一度に買う量を減らしてエコライフにつなげて地球に優しい生活をしようと思います! 使わない時はコンパクトに折りたたんでコムバンドでとめておけます。 マチもあって、コンビニ弁当が入るサイズです。 カラフルなロボットで色鮮やかですね。 見ているだけで元気がもらえるポップな色使いも心躍りますね! #口と足で描いた絵 #HEARTありがとう #口と足で描く芸術家協会 #障害者アート #パラアート #エコバッグ #monipla #mfpa_fan 2019/12/20

口と足で描く芸術家協会様は、両手の自由を失った障がいのある画家たちが口や足に筆をとって描いた絵をもとに、グッズを作成、販売されていますそして、その収益により、画家たちの自立を目指されています… 2019/12/20

【口と足で描いた絵】 エコバッグッグ カラフルなロボット柄のデザイン 口と足で描く芸術家協会は、 両手の自由を失った障がいのある画家たちが口や足に筆をとって描いた絵をもとに、グッズを作成、販売しております。 その収益により、画家たちの自立を目指す協会です。 エコバッグは外出時には必ず持ち歩くようにしています。 コンパクトにまとめられて使いやすいです。 コンビニでもレジ袋をなくす時代になってきていて、コンビニなどのちょっとしたお買い物にもエコバッグを持っていきたいです。 くり返し使用でき、エコです。 レジ袋の軽減にもつながるアイテムです。 お買い物に出掛けるのが、楽しみになるような可愛いロボットのデザインです。 オシャレなサブバッグとしても、毎日使いたいです。 使わない時は、コンパクトに折りたたんで、バッグに入れられて便利です。 ● サイズ:(もち手を含む)縦43×横38×マチ10cm ● 折りたたんだ時の長辺サイズ:約14㎝ ● 材質:ポリエステル ロボットの絵を描いたのは、宮崎県在住の口で描く画家 黒木 洋高さんです。 黒木さんは、21歳の時に、自動車事故で頸椎を損傷しました。 リハビリで絵を描き始め、独学で水彩画とアクリル画を習得しています。 絵により未来を見つめることができ、応援してくれる仲間ができたと語ります。 想像力豊かでユニークな絵を描き、心惹かれます。 ロボットの絵を描こうとしたきっかけは、以下のようなものだそうです。 「動物に変わる題材を考えていたら、部屋にあったロボットのおもちゃが目につき、ロボットを描いてみようと思いました。個性豊かなロボットたち、世界に1つだけ。僕らもそうありたいものです。」 軽くて持ち歩きに便利です。 エコバッグは、コンビニなどちょっとしたお買い物にぴったりです。 コンビニ弁当が入るサイズまで小さくしていて、使い勝手がいいです。 ご近所へのちょっと買いにちょうどよく、カラフルで躍動感があってかわいいです。 キュートで楽しいデザインなので、絵をじっくり見て癒されています。 持ち手が頑丈で太めなので、持ちやすく、手が痛くなりませんでした。 #口と足で描いた絵 #HEARTありがとう #口と足で描く芸術家協会 #障害者アート #パラアート #エコバッグ #monipla #mfpa_fan 2019/12/19

口と足で描く芸術家協会の黒木洋高さんが、口で筆をとり描いた絵をもとに作られた、小さなエコバッグ! サイズ:縦43×横38×マチ10cm(持ち手含) https://www.mfpashop.com/shopdetail/000000001032/ コンビニでの「ちょっと買い」にも対応できるサイズ。お弁当も入ります♪  コンビニもエコバッグの時代ですね。 ちょっとした、スーパーへのおつかいの時にもいいかも。 A4ファイルがちょうど入るサイズなので、「ちょっと勉強してくる」でもOKw 小さなサイズなので、小さなお子さんにとって、ちょうど良いマイエコバッグにもなりますよ( *´艸`)自立心も芽生えそう♪ 物語にいそうな可愛いロボットたちの絵柄なので、気に入ってもらえると思います。 #口と足で描いた絵 #HEARTありがとう #口と足で描く芸術家協会 #障害者アート #パラアート #エコバッグ #monipla #mfpa_fan #ロボット 2019/12/18

「ちょっと買い」とは、コンビニなどでちょっとだけ商品を購入すること 昼はお弁当などを購入していく人が多いですよ コンビニでもエコバッグを使う時代… 2019/12/18

<<前の10件 1 2 3 4

Fan site of the year ほっこり賞 Fan site of the year ピカイチ賞

企業紹介

口と足で描く芸術家協会

口と足で描く芸術家協会(MFPA-Mouth and Foot Painting Artists)は、
両手の自由を失った人たちが生きる勇気を得ること、
希望と自信を持つこと、
生涯をかけての仕事をすること、
自身の働きにより一定の収入を得て自立すること、
これらを目指し活動しています。

インテリア・家具・雑貨・手芸 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す