閉じる

『口と足で描いた絵』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 口と足で描いた絵 口と足で描く芸術家協会

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

【ほつれ止め】ハンドメイドや日常生活で活躍【筆ペンタイプ】

株式会社KAWAGUCHI

30

3日前!

プレゼント

【ほつれ止め】ハンドメイドや日常生活で活躍【筆ペンタイプ】

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【MFPAミュージアム】好きな絵をブログやInstagramで紹介した方に、QUOカードプレゼント

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

口と足で描く芸術家協会から届きました〜



先日のブログで紹介したMFPAミュージアムですが、
紹介の謝礼としてQUOカードをいただきましたヾ(o´∀`o)ノ
前回の紹介ブログはこちら

ありがとうございます!!

作品がそのままQUOカードになっていて、
右上の作品は ドイツのラース・ヘレラー作の「フランクフルト」

1969年9月生まれ。軍隊就役後の21歳の時、バイク事故で四肢マヒになった。
リハビリの一環に口で描き始め、芸術アカデミーで制作の刺激に出会う。
主観を通して歪曲する表現や、抽象作品、ナイーブ画等様々な分野に意欲と情熱を燃やしている。


左下の作品は牧野文幸作の【GO AHEAD】

1966年1月富山県生まれ。
高校2年生の夏、水泳の練習に失敗して頭を強打し頚椎を損傷。以来、首から下全身がマヒしていた。
15ヶ月の入院後、車椅子で元の普通高校に復帰、級友の助けを借りて見事に卒業した。

卒業後、リハビリの先生に勧められ口で絵を描き始めた。職業画家のもとで、毎日長時間の修練を重ね、4ヶ月で描けるようになった。絵は、一人では何ひとつ出来ない自分が唯一輝くことのできる場所だと言った。

さらに書道にも情熱を傾け、2004年に教授免許(五段)を取得した。
絵画制作の傍ら、同協会の巡回展会場にて実演、また、地元の学校や公民館などでの講演活動を行っていた。

そして2017年6月亡くなられました。

このように色々な理由で手で描けなくなった人たちの作品を見ると、
色々と考えさせられるものがあります。

そして、作品がグッズになって、買うことができて作者さんを応援することができるというシステムはとても素晴らしいことだと思います。


口と足で描いた絵ファンサイト参加中

もしご興味がありましたら、下のリンクから飛んで見てみてくださいねヾ(・∀・)ノ









オリジナル紹介サイトを作りました

今はネットショッピングサイトも大小含め様々なお店がある時代。
そんな中自分の買いたい商品を見つけるのもなかなか大変。
そこでサイトオーナーの独断と偏見でチョイスした
"生活を彩る"オシャレなアイテムだけを紹介するサイトをオープンしました。



ちょっと遊びに来てくれたら嬉しいです♫
こちらからどうぞ→irodori

応援お願いします!
下のポチを押してねヾ(o´∀`o)ノ

moototooom   2020-05-17 00:30:38 提供:口と足で描く芸術家協会

Fan site of the year ほっこり賞 Fan site of the year ピカイチ賞

企業紹介

口と足で描く芸術家協会

口と足で描く芸術家協会(MFPA-Mouth and Foot Painting Artists)は、
両手の自由を失った人たちが生きる勇気を得ること、
希望と自信を持つこと、
生涯をかけての仕事をすること、
自身の働きにより一定の収入を得て自立すること、
これらを目指し活動しています。

インテリア・家具・雑貨・手芸 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す