閉じる

『口と足で描いた絵』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 口と足で描いた絵 口と足で描く芸術家協会

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

濃い色の生地にもはっきり書ける!布用ミルキーなまえペン

株式会社KAWAGUCHI

30

6月24日(月)まで

プレゼント

濃い色の生地にもはっきり書ける!布用ミルキーなまえペン

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【来場者にQUOカードプレゼント!】口と足で描いた絵を見に来てください@市ヶ谷

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

夏休み特別絵画展 口と足で描いた絵に行ってきました

先日、「夏休み特別絵画展 口と足で描いた絵展」

 に行ってきました
丁度、娘の学校の最寄り駅だったので
道案内も兼ねて
娘を誘って観に行ってきました

口と足で描いた絵 とは・・・
両手の自由を失いながらも、
自立し仕事として画家として仕事をしてらっしゃる
その方たちの作品の事です
口と足で描く芸術家協会
という協会もありますので詳しくはこちらを見てね
 
場所はちょっとわかりにくい場所だったので
娘がいてくれて助かりました

中に入ると沢山の素敵な絵が展示してありました
季節にピッタリな朝顔やひまわりなどとても素敵でした
会場には「古小路浩典」先生が絵を描いていらっしゃいました

気さくに声をかけて頂き
少しおしゃべりさせて頂きました
「場所がわかりずらかったでしょ~」
はい、確かに・・・・(笑)
筆をささっと走らせて少しづつ描いていらっしゃいました
1作品仕上げるのも大変なんだろうなぁ~~~って思い
どの位で完成なのかと伺ったら
お家にも何枚か書きかけがあり、
油絵具が乾くのを待ちながら、同時に何作品か並行して仕上げているそうです
へぇ~~~そうなんだぁ~~~
裏技的なこと、聞けて良かった
古小路先生は
「皆に知ってもらいたい」
ともおっしゃっていました
この協会の事も展覧会の事も・・・
 
こちらの展覧会、まだまだ開催されているので、
お子さんとお出かけしてみては如何ですか?
火曜日と8月18日(木)には画家が会場で実演を行っていますので
お話もして頂けますよ~~~
 

 

素敵なプレゼントも用意されていましたよ
なんと 娘もこれを選びました(笑)

 
こういう小物も、ネットで販売もしてます

 
おススメはショッピングバッグ
可愛いし便利ですよ~~~
 
 
 
  
 

 

口と足で描いた絵  
『みんなで楽しむおにぎらずの会』

消臭効果のある天然リネンウォーター
収納の巣(株式会社テンネット)

miko   2016-08-04 00:00:00 提供:口と足で描く芸術家協会

Fan site of the year ほっこり賞 Fan site of the year ピカイチ賞

企業紹介

口と足で描く芸術家協会

口と足で描く芸術家協会(MFPA-Mouth and Foot Painting Artists)は、
両手の自由を失った人たちが生きる勇気を得ること、
希望と自信を持つこと、
生涯をかけての仕事をすること、
自身の働きにより一定の収入を得て自立すること、
これらを目指し活動しています。

おでかけ・体験 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す