閉じる

『口と足で描いた絵』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 口と足で描いた絵 口と足で描く芸術家協会

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

布にデコができる「ヌノデコテープ」おなまえつけにも活躍!

株式会社KAWAGUCHI

30

3日前!

プレゼント

布にデコができる「ヌノデコテープ」おなまえつけにも活躍!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【口で描いた可憐なバラの絵】 用途いろいろ いっぴつせん

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

一筆せん


ちょっとしたお礼や一言を書いて送りたい時
一筆せんは欠かせないものなのですが




今回
モニプラさんのイベントで




こちら


【口で描いた可憐なバラの絵】 用途いろいろ いっぴつせん








当選させて頂きました


2種類の柄があり


赤い薔薇のほうは罫線があります


黄色い薔薇の方は罫線がありません




私はまっすぐに字が書けないので←性格
罫線があった方が使い易いです


出来れば
罫線がなくてもまっすぐに書ける下敷きがあれば
尚、よかったかな












作者のかたのご紹介をコピペさせて頂きます


絵は大井手 麻紀
が口に筆をとって描きました。



大井手
は出生時に脳性小児マヒにかかり、上下肢と声帯にマヒが残っています。

幼少時は訓練して手に鉛筆を持って書けるようになりましたが、小学3年生から緊張と不随意運動がひどくなったため、口で書き始めました。

友人や弟と一緒に絵を描くようになり、養護学校卒業後に絵画教室に通いました。

絵が生きがいで、ずっと勉強できて良かったと言います。





この一筆せん
手に取った時とても優しい気持ちになりました



他にも色々と紹介されています






是非ともHPをご覧になって見てくださいね





















口と足で描いた絵ファンサイト参加中















このような心暖まる一筆せん紹介してくださって


モニプラさん
手と足で描く芸術家協会さん


ありがとうございましたm(_ _ )m

紅椿   2014-11-05 10:45:07 提供:口と足で描く芸術家協会

Fan site of the year ほっこり賞 Fan site of the year ピカイチ賞

企業紹介

口と足で描く芸術家協会

口と足で描く芸術家協会(MFPA-Mouth and Foot Painting Artists)は、
両手の自由を失った人たちが生きる勇気を得ること、
希望と自信を持つこと、
生涯をかけての仕事をすること、
自身の働きにより一定の収入を得て自立すること、
これらを目指し活動しています。

インテリア・家具・雑貨・手芸 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す