『口と足で描いた絵』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
口と足で描く芸術家協会 |
---|
最初に拝見した時に、「なんて味わい深いんだろう」と
印象に残ったのが、「口と足で描く芸術家協会」さんの
口で描いた可憐なバラの絵 用途いろいろ いっぴつせんです{%流れ星webry%}
「口と足で描く芸術家協会」さんは、
両手の自由を失った障がいのある画家たちが
口や足に筆をとって描いた絵をもとに、
グッズを作成、販売されていて、そして、
その収益により、画家さんたちの自立を
目指していらっしゃるそうです{%びっくり2webry%}
口と足で描いた絵の2014秋冬グッズの作品を
拝見すると、どの作品も訴えかけるものがあり、
作品ひとつひとつを見入ってしまいます{%キラキラwebry%}
いっぴつせんを使い、伝えたいメッセージを書くと、
自分の気持ちを伝えることができて、
相手に喜んでいただきました{%キラリwebry%}
手紙を改めて書くのは、気恥ずかしい気持ちになる
こともありますが、このいっぴつせんだと、
素直な気持ちを書くことができました{%ハート2webry%}
口と足で描いた絵ファンサイト参加中
colorist masako 2015-10-08 00:00:00 提供:口と足で描く芸術家協会
Tweet |
口と足で描く芸術家協会(MFPA-Mouth and Foot Painting Artists)は、
両手の自由を失った人たちが生きる勇気を得ること、
希望と自信を持つこと、
生涯をかけての仕事をすること、
自身の働きにより一定の収入を得て自立すること、
これらを目指し活動しています。