『重量木骨の家 ファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
重量木骨の家 |
---|
重量木骨の家
さんを紹介いたします
「重量木骨の家」さんは、(株)NCNが提供する「SE構法」を使い、
「重量木骨プレミアムパートナー」と呼ばれる優秀な工務店が
建てる木造住宅のことです
構造計算を行うため、例えばどれくらいの風速に耐えられるか、
震度いくつまで耐えられるかを把握できますし、
設定した風速・震度以下で、住宅に破損が
生じた時には保証が受けられます
また、一般の木造住宅では困難なビルトインガレージや
吹き抜けが可能な上、インフィル(仕切り壁、設備、内装など)と
スケルトン(構造、基礎、外壁、屋根など)に分けらえるので、
ライフスタイルの変化に応じて住空間が変えられ、
長期間に渡って住み継ぐことが可能です
住宅情報誌Web版「木の家 My Style」で
紹介されている特集のテーマを下に並べています
・vol.10:夫婦で家族でくつろぐ終の棲家
http://www.mokkotsu.com/gadget/nonregular/special_backnumber/010.html
・vol.11:ゆったり子育て、ゆったり老後の過ごせる家
http://www.mokkotsu.com/gadget/nonregular/special_backnumber/011.html
・vol.12:地盤・基礎、仕様のしっかりした家でいつまでも
http://www.mokkotsu.com/gadget/nonregular/special_backnumber/012.html
・vol.13:ほっと安心して憩えるカフェのような家
http://www.mokkotsu.com/gadget/nonregular/special_backnumber/013.html
・vol.14:料理と笑顔と笑い声にみちた家
http://www.mokkotsu.com/gadget/my_style/vol_14/special/001.html
・vol.15:キッチンを中心に家族が集い料理を楽しむ家
http://www.mokkotsu.com/gadget/my_style/vol_15/special/001.html
・vol.16:内にも外にもわんぱく子どもたちの笑顔が咲く家
http://www.mokkotsu.com/gadget/my_style/vol_16/special/001.html
・vol.17:中庭もLDKも自由に行き来できる土足暮らしの家
http://www.mokkotsu.com/gadget/my_style/vol_17/special/001.html
・vol.18:白壁に陽光がそそぐナチュラルフレンチの家
http://www.mokkotsu.com/gadget/my_style/vol_18/special/001.html
・vol.19:家族がひとつになるスーパーバリアフリーの家
http://www.mokkotsu.com/gadget/my_style/vol_19/special/001.html
・vol.20a:家族同士もご近所さんとも笑顔が飛び交うスケルトンの家
http://www.mokkotsu.com/gadget/my_style/vol_20/special/001.html
・vol.20b:花鳥風月を愛でる家
http://www.mokkotsu.com/gadget/my_style/vol_20/special/002.html
・vol.21:大切な家具と調和した木を愉しむ北欧モダンの家
http://www.mokkotsu.com/gadget/my_style/vol_21/special/001.html
この中で、私が特に興味があるのは、
vol.11:ゆったり子育て、ゆったり老後の過ごせる家
http://www.mokkotsu.com/gadget/nonregular/special_backnumber/011.html
A:2階とをつなぐ階段は、視界と光、
通風を遮らない螺旋階段を採用。
こうした提案は夫婦の意向を汲んだ工務店からの提案。
B:SE構法の特徴である集成材の梁は
階段付近だけ見せることにした。
梁を見せることで、将来的に歪みなどが
チェックできることも見込んでいる。
C:.ご主人の書斎は、仕事の書籍と趣味のマンガが
収納できる書棚を希望通りに。
隣の寝室とも洋服収納の部屋を隔てて繋がっている。
D:.2階の第二のリビング。いまはリビングだが将来、
子供が成長したら個室に可変できるように仕上げている。
2階の上のロフトは収納として備えている。
E:足腰が弱くなる未来に備えて、
直接腰掛けられる高さに設置した和室。
高床にした分、畳下に収納をつくった。
F:家族用の玄関として、玄関の横に収納空間を設け、
靴などがすっきりと収まるように設計したのは、
奥様のたっての希望。
ここには将来、手すりを付けられるように壁内が施されている。
G:玄関には手すりと、座り向きが座りながら
反転できる腰掛けを設えた。
『ゆったり子育て、ゆったり老後の過ごせる家』って
表現に凄く惹かれました
Aの画像は、私の理想としていた家を
更に、100倍理想以上に仕上げてくれた感じです
見た瞬間、ヒトメボレしました
キッチンでご飯を作っている間も、
家族の顔が見える・・・
嬉しすぎる
そして、白が基調とされた部屋
更には、螺旋階段
何もかもが豪華すぎる
自分の憧れ・理想の家が形になったら、
こういう風になるんだなって思いました
私は、結婚していますが、
子供はまだいないのですが、
いつか、こんな素敵な家に住めるように頑張ろうと
気力がわいてきました
いよいよ第三弾!「私の理想の家」を聞かせてください!SE構法の【重量木骨の家】 ←参加中
みるも 2011-07-29 14:43:00 提供:重量木骨の家
Tweet |
「重量木骨の家」は、(株)NCNが提供する「SE構法」を使い、「重量木骨プレミアムパートナー」と呼ばれる優秀な工務店が建てる木造住宅のことです。
構造計算を行うため、例えばどれくらいの風速に耐えられるか、震度いくつまで耐えられるかを把握できますし、設定した風速・震度以下で、住宅に破損が生じた時には保証が受けられます。
また、一般の木造住宅では困難なビルトインガレージや吹き抜けが可能な上、インフィル(仕切り壁、設備、内装など)とスケルトン(構造、基礎、外壁、屋根など)に分けらえるので、ライフスタイルの変化に応じて住空間が変えられ、長期間に渡って住み継ぐことが可能です。