閉じる

『重量木骨の家 ファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 重量木骨の家 ファンサイト 重量木骨の家

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

プロ推奨‼パイプ奥のつまり・ニオイの原因を徹底除去!『ウルトラハードクリーナー パイプ用』モニター募集

株式会社リンレイ

10

11月19日(火)まで

プレゼント

プロ推奨‼パイプ奥のつまり・ニオイの原因を徹底除去!『ウルトラハードクリーナー パイプ用』モニター募集

もっと見る

\人気商品をプレゼント/*4名様*【 オンラインインタビュー☆おうちの暮らしについて 】参加者募集!

リス株式会社

4

12月5日(木)まで

プレゼント

\人気商品をプレゼント/*4名様*【 オンラインインタビュー☆おうちの暮らしについて 】参加者募集!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

好評第2弾『そうか、こうやって木の家を建てるのか。』50名様・感想文コンテスト!

参加受付は終了いたしました。
またの参加をお待ちしております。

モニタープレゼント

新刊本『そうか、こうやって木の家を建てるのか。』
優秀賞: 1000円の全国百貨店共通商品券

モニター数

新刊本50名様、優秀賞10名様

参加〆切

参加受付は終了いたしました

選考方法

抽選   発表日: 3月10日(木)

重量木骨の家からのメッセージ

●感想文のブログへの投稿の締切日を延長しました●
こんにちは。
「重量木骨の家」モニプラ担当の阿部です。

毎度おなじことを繰り返しておりますが、より多くのファンの方に「重量木骨の家」をご理解いただくため、様々な試みを行っておりますが、前回のイベント「新刊本『そうか、こうやって木の家を建てるのか。』優秀賞:1000円の全国百貨店共通商品券」は、大変な好評をいただきました。

このような評価を維持するため、無理を承知で新刊本を手配してみたところ、新たに50冊を確保することができました。そこで、

アンケートにおこたえいただいた方、50名様に新刊本をプレゼント!

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

             【重量木骨の家】感想文コンテスト開催
      -新刊本「そうか、こうやって木の家を建てるのか」
       の感想文をブログにご投稿ください!-
      ブログにご投稿いただいた方の中から10名様に1,000円のギフト券をプレゼント
         ※本の詳細概要は、モニタープレゼント内容をご覧下さい。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

こちらを急遽、行うことに致しました。要領は、前回とまったく同じです。

<ステップ1>
まず、「重量木骨の家」のホームページをご覧いただき、アンケート(3問)にお答えください。

<ステップ2>
新刊本「そうか、こうやって木の家を建てるのか」を、アンケートにお答えいただいた方の中から抽選で50名様にお届けします。

<ステップ3>
次に、新刊本「そうか、こうやって木の家を建てるのか」が届けられた方は(ラッキー!)、その本の感想文を4月11日(3月22日から延長)までにブログにご投稿ください。

ご投稿いただいた方の中から優秀な感想文を優秀賞とし10名様に1,000円のギフト券をプレゼントさせていただきます。
※第1弾と第2弾のイベント両方から優秀賞10名様を選出させていただきます。

□補足
より多くに方に「重量木骨の家」を知っていただくため、いろいろなことに取り組み、その一環として「モニプラ」にも参加させていただいているわけですが、今回のイベントでも触れていますように、本も出しています。書籍名が「重量木骨の家」となっているわけではありませんが、近いところでは、「家、三匹の子ブタが間違っていたこと」(2007年11月、ダイヤモンド社刊)、「三匹の子ブタも目からウロコの200年住宅」(2008年6月、ダイヤモンド社刊)、「ちょっとプレミアムな理想の家づくり物語(ストーリー)」(2009年7月、扶桑社刊)があります。そしてこの度、2月22日に「そうか、こうやって木の家を建てるのか」(小学館刊)を出しました。

家の本ですので、何かとお役にたつと思います。皆様のご参加をお待ちしております。

友達にも紹介する

スマートフォン(iphone/Android)でも参加可能です。スマホでも参加できます

URLをメールで送る

 参加条件を満たす方が当選者より少ない場合、当選者数が所定の人数に満たないことがございます。
 予めご了承ください。

モニタープレゼント内容

新刊本『そうか、こうやって木の家を建てるのか。』

※発送方法は予告なく変更になる可能性があります。

<新刊本の紹介>
日本一「木」と「木の家」を知り尽くした著者が、裏の裏まで書き下ろした一冊。
大手ハウスメーカーは安心の証か!?
著名建築家設計の落とし穴
京都と仙台の家が同じで良いのか
造るのは常に町の工務店という現実
究極のエコ住宅「SOWEデザイン」とは
社長のクルマでわかる工務店のスタンス
200 年住宅を委ねる工務店の選び方
建てる人も建ててしまった人も必読の「新常識」を凝縮

著者:田鎖郁男
主な著書に『木の家の選び方5つの法則』、『家、三匹の子ぶたが間違っていたこと』、『三匹の子ぶたも目からウロコの二〇〇年住宅』などがある。

出版社名: 小学館
発売日: 2011年2月22日
価格: 1,470円

優秀賞: 1000円の全国百貨店共通商品券

※発送方法は予告なく変更になる可能性があります。

新刊本「そうか、こうやって木の家を建てるのか」をお読みいただき、感想文をご投稿いただいた方の中から10名様を【優秀賞】としてプレゼントさせていただきます。

北海道から沖縄まで全国の百貨店等300店でご利用いただける「1,000円分の全国百貨店共通商品券」をプレゼントします。

※第1弾と第2弾のイベントを共通で優秀賞10名決定させていただきます。

参加したみんなの投稿

20121105 230000 elizabethtownの投稿 写真が多用されていて内容が分かりやすい本です これから家を建てようと思っている方ならこの本を一読しておいて損はありません うちはマンションをリフォームする際にこの本を参考にしました戸建て住宅とは… 2012/11/05

家関係の本は、何冊か読んでいる夫の仕事の関係もあり、少しは知識や情報が入って来る今回モニターで当たった本、「そうか、こうやって木の家を建てるのか」は今まで読んだ本と同じような内容(この建て方が良い、工法が素晴らしい、など)かと思いきや、全く違った田鎖郁男著 「そうか、こうやって木の家を建て… 2011/04/11

そういえば先日モニプラで「そうか、こうやって木の家を建てるのか」という本が当たりました今回の東日本大震災では、ほとんどの家が倒壊しなかったそうです被害のほとんどが津波によるもので、世界各国が日本の建築技術を賞賛してました阪神淡路大震災では、建物の倒壊と火災により多くの家が被害を受け… 2011/04/11

すべて見る

企業紹介

重量木骨の家

「重量木骨の家」は、(株)NCNが提供する「SE構法」を使い、「重量木骨プレミアムパートナー」と呼ばれる優秀な工務店が建てる木造住宅のことです。
構造計算を行うため、例えばどれくらいの風速に耐えられるか、震度いくつまで耐えられるかを把握できますし、設定した風速・震度以下で、住宅に破損が生じた時には保証が受けられます。

また、一般の木造住宅では困難なビルトインガレージや吹き抜けが可能な上、インフィル(仕切り壁、設備、内装など)とスケルトン(構造、基礎、外壁、屋根など)に分けらえるので、ライフスタイルの変化に応じて住空間が変えられ、長期間に渡って住み継ぐことが可能です。

書籍・雑誌(読者) のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す

Instagram の連携を行ってください

Instagramの仕様変更により、過去の連携情報が利用できません。

Instagramの連携を再度行ってください。

Instagram の連携に進む