閉じる

『ようこそ!森永製菓モニプラ支店へ』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 ようこそ!森永製菓モニプラ支店へ 森永製菓株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

野菜をMOTTO スープ6個ギフトセット(ちびまる子ちゃん限定パッケージ)

モンマルシェ株式会社

10

4月13日(日)まで

プレゼント

野菜をMOTTO スープ6個ギフトセット(ちびまる子ちゃん限定パッケージ)

もっと見る

あなたのからだに近い水のインスタ投稿モニター10名様募集!

株式会社 ケー・エキスプレス

10

4日前!

プレゼント

あなたのからだに近い水のインスタ投稿モニター10名様募集!

もっと見る

NEW

TAICHIRO MORINAGAクッキーセレクション with CACAO」のモニター10名様募集!

森永製菓株式会社

10

4月15日(火)まで

プレゼント

TAICHIRO MORINAGAクッキーセレクション with CACAO」のモニター10名様募集!

もっと見る

NEW

15g にがいのにがいのとんでいけ<チョコ>のインスタ投稿モニター10名様募集!

森永製菓株式会社

10

4月16日(水)まで

プレゼント

15g にがいのにがいのとんでいけ<チョコ>のインスタ投稿モニター10名様募集!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

森永製菓★今月の新製品レポーター募集!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

キョロちゃんのケーキ


森永製菓さんの今月の新商品を色々試してみました♪


まずは、「キョロちゃんのケーキ」から。
箱を開けると、迷路が書いてあって、スタートからゴールまで、
塗りつぶして行くと、何かが(笑)出てきます。


パッケージデザインは、箱と同じデザインだと思うでしょ?
それが違うの。なんと牛さん模様!
で、この小袋のパッケージでも、
隠れているキョロちゃんを探して遊ぶ事が出来るの。


このケーキ、ミルクキョロちゃんが作ったのですって!
ふんわりやわらかくて、ほろにがチョコケーキと、
すっきりあまいミルククリームのコンビが絶妙で、美味しかったです♪

次は、「キョロちゃんクッキー」。
これもミルクキョロちゃんのお手製で、
すっかりパティシエの格好が板について来たみたい。


袋を開けると、6種類のパッケージデザインの小袋包装になっていて、
ウオーリーやとこちゃんじゃなくて、
ミルクキョロちゃんを探して、遊ぶ事が出来るの。
良く見ると、看護婦キョロちゃんや、赤ずきんキョロちゃんも居て、
面白いよ♪


裏は、キョロちゃんケーキのパッケージと同じデザインになっていて、
見えない所にも手を抜いていない所に感動しました。
さっくりしたチョコクッキーになめらかなミルククリームが入っていて、
お口に中で、ミルククリームの味がぱ~っと広がって、美味しいです♪

どんどん行きます。キョロちゃんと言えば、「チョコボール」!
7月の新作は、ヨーグルト味です♪
暑い季節に爽やかなヨーグルト味!しかもカルシウム入りです。
真ん中のヨーグルトを、ホワイトチョコでコーティングしているのですが、
普通に一緒に食べるもよし、
お口の中で、ホワイトチョコとヨーグルトを分けて食べるもよし、←おいっ!
食べ方は、お好みでどうぞ♪
ちなみに管理人は、後者の方が1個で、2種類の味を楽しめるので
オススメだったりします。

今は、おもちゃのカンヅメもこんな宝箱になっているのですね♪


管理人が25年くらい前(年がバレルから止めようよ)に
おもちゃのカンヅメをGETした時には、本当に缶切りで開けるカンヅメで、
中からは、見た事もない可愛いくて、小さなおもちゃがいっぱい出て来て、
とても嬉しかった記憶が今も鮮明に残っています。
白いチョコボールと黒いチョコボールで、
大人のカンヅメが貰えるそうなので、
あの感動を再び味わいたくて、せっせとコンビニに通っている管理人です。

又、ベルマークが付いている所もとてもポイントが高いと思います。


ベルマークと言えば、この間、ベルマークをクラスで集めていたら、
ベルマークに紛れて、銀のエンゼルが出て来たの。
先生に呼びかけてもらったのだけど、ちゃんと持ち主の所に戻ったのかな。
「落とし主が現れなかったら、私にください。」
って先生に言っておけばよかった。(´・ω・`)

「ニコニコやさいクラッカー」は、15種類の野菜が入っていて、
ほんのり甘くて、美味しいクラッカーです。
箱入りを探したのですが、
近所には、小袋が5連になっているものしかありませんでした。
でも、こういうふうに小分けにされていると、
急にお友達が来た時なんか、分けてあげる事が出来るので重宝します。
食べきりサイズで、パッケージデザインも可愛いので、
野菜嫌いの小さなお子様にオススメです♪

新商品が目白押しで、増々、森永製菓さんから目が離せなくなってきました。
来月の新作もチェックして、レポートしてみたいと思います!
おいしく たのしく すこやかに 森永製菓



samplemama   2008-07-21 13:58:45 提供:森永製菓株式会社

Fan site of the year 銀賞

企業紹介

森永製菓株式会社

森永製菓は1899年、日本で初めて西洋菓子作りを始めました。“おいしく たのしく すこやかに”のビジョンのもと、『食』を通してお客様に価値と感動をお届けする企業となることを目指しています。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す