閉じる

『飼っている人も飼いたい人も【PET JAPAN】』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 飼っている人も飼いたい人も【PET JAPAN】 ピージェイシー株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

【0歳~2歳】クラプロックスベビー おしゃぶりモニター大募集

株式会社クラデンジャパン

20

2月16日(日)まで

プレゼント

【0歳~2歳】クラプロックスベビー おしゃぶりモニター大募集

もっと見る

【4歳~12歳のお子様用】クラプロックス キッズ歯ブラシモニター大募集

株式会社クラデンジャパン

40

2月16日(日)まで

プレゼント

【4歳~12歳のお子様用】クラプロックス キッズ歯ブラシモニター大募集

もっと見る

【親子で楽しめる!】5種類のアナログゲームが入ったゲームバッグ

銀鳥産業株式会社

10

1日前!

プレゼント

【親子で楽しめる!】5種類のアナログゲームが入ったゲームバッグ

もっと見る

【新年特別企画】豪華しっとり保湿3点セット☆長期モニター募集

丹平製薬株式会社

25

2月19日(水)まで

プレゼント

【新年特別企画】豪華しっとり保湿3点セット☆長期モニター募集

もっと見る

もっとイベントを探してみる

「ペットフォトコンテスト~これがうちのコのあったかスタイル!」開催

モニタープレゼント

5千円、3千円、千円分の商品券

参加時の
投稿方法とテーマ

画像
見るだけでほっこりあったかくなるペットたちの「あったかスタイル」を大募集!お気に入りのあったかスペースで熟睡、あったかグッズでぬくぬく、など「うちのコはこうやってあったまってま~す」をぜひご紹介ください!

イベント内容を詳しく見る

参加したみんなの投稿

全ての投稿   モニター投稿     参加投稿

うちのねこちゃん達は仲良しなので 寒いとよくくっついて寝ています♪ 右がみるくちゃん5歳 左がらいむちゃん 7歳です 2012/02/15

名前:さく 愛称:チャッピイ 種類:雑種 性別:女の子 年齢:19歳(写真は若かりし頃のものです) 体長体重:ぽっちゃり 同居年数:19年! チャッピイは母が大好きで、捕まえてきたセミやトンボを高齢になった今でも母の足元へ置くことを喜び?としている猫ちゃんです 2012/02/15

お耳が冷える(なんとなくそう思いません??)ので被せてみました^^ 案外温かそうでしたよ^^ 2012/02/15

我が家にこーたがやってきたのは一年前のクリスマス あの日はとても寒くって、こんな、こまねこのルームーシューズに収まるサイズのこーたが心配でなりませんでした>< で、こんなかめちゃくちゃ暖かいのでイン(笑) 暖とれたか、迷惑かはわかりかねますがww 2012/02/15

我が家の猫ちゃん、名前はミュウです♪ お日様が大好き♪ ぽかぽかのひなたにいると、いつのまにか、うとうと寝てしまいます こちらもつられて眠くなってしまいます 2012/02/15

うちは子供がいないので、わんこ2匹が娘です長女次女とよんでいます 2012/02/15

湯たんぽって 温かいね! 2012/02/15

知っている人には吠えますが、知らない人が来たら吠えません 意味ありません 2012/02/15

睡眠学習中と思われるテスト前の中学生長男と我が家のモカ(ダックス)です長男が小学校1年のときに家族になりましたこの頃、長男にシャンプーしてもらったりで、仲良しちょっとやきもちを焼いてるママでした 2012/02/15

うちのサクラのお気に入りは午後のあたたかい日差し 冬でもお昼にはぽかぽかと暖かい日差しが入り込むので、 いつもお決まりのポーズでひなたぼっこをしています 見ているこっちまで暖かい気持になります♪ 2012/02/15

<<前の10件 5 6 7 8 9 10 11 12 13

企業紹介

ピージェイシー株式会社

●人と動物が楽しく暮らせる社会づくりを目指して

ピージェイシー株式会社は、犬、猫、小動物、魚、その他のペット、動物と一緒に暮らしている人、一緒に暮らしたい人、一緒に暮らせないが大好き、という人たちが、楽しく心地よく生活できるためにさまざまなサービスを提供すると同時に、ペット、動物に関わるペット産業のさらなる健全な発展をサポートするオールマイティーな企業を目指しています。

今はペット、動物と一緒に暮らしていない人、一緒に暮らせないが大好きという人たちにもターゲットを絞り、ペット、動物と暮らすことで得られる豊かな暮らしを提案していきます。

同時に、健康や衛生の問題ほか、ペットと暮らす環境の不整備などの問題に積極的に関わりながら、より多くの人々が、ペット、動物と触れ合いながらともに楽しく暮らしていくための事業を展開し、ペット産業の発展に貢献してきたいと考えています。

最新のひとこと

キッズ・教育・ペット のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す