閉じる

『飼っている人も飼いたい人も【PET JAPAN】』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 飼っている人も飼いたい人も【PET JAPAN】 ピージェイシー株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

【0歳~2歳】クラプロックスベビー おしゃぶりモニター大募集

株式会社クラデンジャパン

20

2月16日(日)まで

プレゼント

【0歳~2歳】クラプロックスベビー おしゃぶりモニター大募集

もっと見る

【4歳~12歳のお子様用】クラプロックス キッズ歯ブラシモニター大募集

株式会社クラデンジャパン

40

2月16日(日)まで

プレゼント

【4歳~12歳のお子様用】クラプロックス キッズ歯ブラシモニター大募集

もっと見る

【親子で楽しめる!】5種類のアナログゲームが入ったゲームバッグ

銀鳥産業株式会社

10

1日前!

プレゼント

【親子で楽しめる!】5種類のアナログゲームが入ったゲームバッグ

もっと見る

【新年特別企画】豪華しっとり保湿3点セット☆長期モニター募集

丹平製薬株式会社

25

2月19日(水)まで

プレゼント

【新年特別企画】豪華しっとり保湿3点セット☆長期モニター募集

もっと見る

もっとイベントを探してみる

「ペットフォトコンテスト~これがうちのコのあったかスタイル!」開催

モニタープレゼント

5千円、3千円、千円分の商品券

参加時の
投稿方法とテーマ

画像
見るだけでほっこりあったかくなるペットたちの「あったかスタイル」を大募集!お気に入りのあったかスペースで熟睡、あったかグッズでぬくぬく、など「うちのコはこうやってあったまってま~す」をぜひご紹介ください!

イベント内容を詳しく見る

参加したみんなの投稿

全ての投稿   モニター投稿   参加投稿

アメショのみかん君 11歳の男の子 みかん君のぬくぬくあったか「特等席」は、主人の足の間 お気に入りの広さになるまで後ろ足を器用につかい広げてから爆睡 主人がいないときには、ベットで寝ていますが、帰ってきたとたんに ダッシュで、主人におねだりを始めます 2012/02/16

この毛布は、お父さんサンタがお母さんのためにプレゼントしてくれた『ガウン毛布』なんですが 何故だか我家の姫さま花ちゃんのお気に入りになってしまい、お母さんは一度も使うことが出来ない状態であります(涙) 2012/02/16

モルモットのまろん君オス2才 お風呂大好き!! 2012/02/16

プラスチックの小さな家の中に、床材をぎゅうぎゅうにつめこみ、その真ん中に入り込んでます かろうじて、鼻が見えてるだけ 我が家のハムスターのはむぴさんは、床材に囲まれてるのが好きみたいで、一晩かけて 床材をぎゅうぎゅうにつめてました 2012/02/16

新しく買ってもらったおもちゃを大事に抱っこ こっちを向いて自慢してます(笑) 2012/02/16

玄関内でも寒い時は寒い!ぶるぶる震えてたけど、毛布に包まればもう大丈夫!ニャンコですか?と言わんばかりに、すやすや2度寝しちゃいます♪ 2012/02/16

我が家のにゃん’S 左から びわ9歳 テト3歳 まだら1歳 もなか4歳 母ちゃんは寝相が悪いから 父ちゃんの上であったかしてます!!  父ちゃん曰く ”重たいけど幸せ”だそうです!! 2012/02/16

トイプードルのアリスです 4歳の女の子 寒がりのアリスちゃんはファンヒーターを独占しています 暖かいのでリラックスムード満開! 後ろ脚を伸ばしてまったり 幸せ 後ろ姿おじさんみたいです おじさん座り あまり近づくとヤケドするよ 寒いからファンヒーターの前から離れません 2012/02/16

生まれた時から犬毛なので何も着なくてもいいの! 2012/02/16

入りきれない大きさのダンボールにお気に入りのフリース横にはちゃんとしたフカフカベッドがあるんですけどね 2012/02/16

<<前の10件 4 5 6 7 8 9 10 11 12

企業紹介

ピージェイシー株式会社

●人と動物が楽しく暮らせる社会づくりを目指して

ピージェイシー株式会社は、犬、猫、小動物、魚、その他のペット、動物と一緒に暮らしている人、一緒に暮らしたい人、一緒に暮らせないが大好き、という人たちが、楽しく心地よく生活できるためにさまざまなサービスを提供すると同時に、ペット、動物に関わるペット産業のさらなる健全な発展をサポートするオールマイティーな企業を目指しています。

今はペット、動物と一緒に暮らしていない人、一緒に暮らせないが大好きという人たちにもターゲットを絞り、ペット、動物と暮らすことで得られる豊かな暮らしを提案していきます。

同時に、健康や衛生の問題ほか、ペットと暮らす環境の不整備などの問題に積極的に関わりながら、より多くの人々が、ペット、動物と触れ合いながらともに楽しく暮らしていくための事業を展開し、ペット産業の発展に貢献してきたいと考えています。

最新のひとこと

キッズ・教育・ペット のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す