敏感肌、アトピーの方にも安心な無添加化粧品 【無添加工房OKADA】ファンサイト

閉じる

【敏感肌の方にも】30名様に!!無添加 岡田石けん 精製オリーブオイル100%

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

気になる石鹸使ってみたょ

前に書いた石鹸ためしてみました。こんな感じで石鹸についての説明書きや、使い方などと一緒に届きました。本当に無添加で悪い物は一切使っていないとのことお試しサイズなのにネットもちゃんとついています。ネットで泡立たせれば泡は出来ます…が、お顔につけて洗ってると泡がなくなります石鹸と一緒に届いた説明書きにも泡立ちの事が書いてありました。泡立ちをよくする為には色々混ぜなきゃいけないのでね。シャンプーもそう。ノンシリコンやら何やら体にも優しいシャンプーは泡立ちが良いとは言えないので…弱酸性だからイイってわけでもないみたいだしお手紙読んで勉強になりました。化粧水とかもあるみたいだし興味あるなぁー。そそ、肝心の使用感ですが…お肌か柔らかくなった気がします。もともと超乾燥肌の私なのでお風呂上がりに何もつけなくてずーといるという事ができないので、やはり化粧水等はつけないと乾燥しますが、肌に優しいのは感じました体にも使いましたが、やはり泡がずっと残っていないので、ネットで泡だてて泡をとりながら手で洗うのがベストかも直接体用のネットにつけて洗うと途中で泡が消えてネットで洗っているみたいに…でも引っ掻いた所も全然しみません。某有名ボディーソープはめちゃくちゃしみて余計痒くなったりもするので、こちらは優秀ですねもちろん完全無添加なので子供にも使いました。しばらく使ってみようと思います本当の無添加【無添加工房OKADA】ファンサイト応援中こちらもあるみたいです。iPhoneからの投稿

sabo   2011-10-27 14:23:11 提供:無添加工房OKADA

企業紹介

無添加工房OKADA

「無添加工房OKADA」では、本当の無添加化粧品だけを作っています。

最初は肌の弱い家族のために、自宅で作った石けんがきっかけでした。
家族が安心して使えるものを徹底的にこだわって作ったら、本当にいいものができました。

同じように困っている人たちにも喜んでもらいたい。 そのために作り続けています。  
敏感肌、アトピーの方など、肌の弱い皆さんにも喜んでもらえれば幸いです。


「無添加化粧品」とされているものにも、実は薬品など添加物が入っている商品が、数多くあることをご存知でしょうか?

部分的な無添加や、キャリーオーバー等によって隠れた添加物が残留していても、残念ながら「無添加化粧品」として販売されているのが現状です。

■「無添加」と「納得無添加」の違い おわかりになりますか?
https://www.mutenka-okada.com/column/soap/soap_1/#item_base


開催中イベント

美容・美白・コスメ のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す