本当の無添加【無添加工房OKADA】ファンサイト参加中
モニプラさんで当選し使用しました。
先ず、この石鹸の凄いところは
無添加へのこだわりです。
この会社の岡田氏の言う
「無添加」と「納得無添加」は全く違うという事です。
本当の「無添加」とは
「フェノキシエタノール」などの旧表示指定成分などの
添加物(薬品)を一切使用しないものではないでしょうか。
しかし、残念ながら一般の方には分かりにくい形で、
沢山使われているのが実情だそうです。
この岡田氏は嘘のない安心のなものを
愛する妻と子供達に使わせたい。
それが本物の納得無添加の化粧品を作り始めた理由だそうです。
早速使用してみました。
専用のネットがついてあるのでそれを使うと
キメの細かい泡が出ます。
配合成分は精製オリーブオイル、、精製水、苛性ソーダのみです。
香りは殆どありません。
更に、「コールドプロセス製法」という
手間がかかる方法で作られているのです。
洗い上がりは、保湿力があるって感じがしました。
全くつっぱらないのです。( ・∀・) イイネ!
これは、肌が弱い方や乾燥しやすい方や
これからの季節にも
とっても良い石鹸だと思います。
良い石鹸を本当にありがとうございます。
皆さんにも強くオススメします!(*^-^)b
☆サラ☆。 2012-09-28 20:36:20 提供:無添加工房OKADA
Tweet |
「無添加工房OKADA」では、本当の無添加化粧品だけを作っています。
最初は肌の弱い家族のために、自宅で作った石けんがきっかけでした。
家族が安心して使えるものを徹底的にこだわって作ったら、本当にいいものができました。
同じように困っている人たちにも喜んでもらいたい。 そのために作り続けています。
敏感肌、アトピーの方など、肌の弱い皆さんにも喜んでもらえれば幸いです。
「無添加化粧品」とされているものにも、実は薬品など添加物が入っている商品が、数多くあることをご存知でしょうか?
部分的な無添加や、キャリーオーバー等によって隠れた添加物が残留していても、残念ながら「無添加化粧品」として販売されているのが現状です。
■「無添加」と「納得無添加」の違い おわかりになりますか?
https://www.mutenka-okada.com/column/soap/soap_1/#item_base
~2月9日