敏感肌、アトピーの方にも安心な無添加化粧品 【無添加工房OKADA】ファンサイト

閉じる

【敏感肌の夏のケアに!】植物由来100%ローション 無添加化粧水

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

岡田ローション

先日良いなぁと思った化粧水のサンプルが届きました。 →【前記事】植物由来100%ローション 無添加化粧水無添加工房OKADA「岡田ローション」写真はもう使い終わった後で写したので中身は無いのです。とてもシンプルな化粧水です。サラサラとした水のような着け心地ですが、適度な保湿感もあります。ヌルヌルもペタペタもしなくてあたしは好きだった。香りはほぼ無し・・・なのが微妙に寂しい感じはありますがまぁ大したことではないか。夏ならコレに乳液だけでも大丈夫ではないかな?10月に入ったこの季節でもオイルかクリームを足せば問題なし。ただ、冬に入って乾燥肌の人には無理かも。ローション以外で保湿するって言うなら全然OK!冬は無理っぽいと思う理由、冬はすぐに乾燥するし、このローションだと、つけてもつけてもぐんぐん沁み込む(あ、そうそう、このローションの浸透力はとても良いよ!)ので、コスパが悪くなるかもです。あたしの自作ローションはユズ種エキスを加えているせいか、このローションより保湿力はあるのだけど、たまーに微妙に「・・・大丈夫かな?」って思う時があって・・・。精油も同じものを使い続けるのは止めた方が良いって言うし。(あれ?冬はこのローションにユズ種エキス加えてみたらいかがなものか・・・??)やっぱりこういうちゃんとした売り物は、肌に合えば安心感がありますこちらのローション、200ml 3,150円です。定期購入コースもあるらしく、その場合2,835円です。スキンケアスターターセットはミニサイズの石鹸、ローション、オイル、UVミルクがセットで1,050円。無添加工房OKADAさんのラインナップはシンプルです。ローションの後はオイルのようですが、出来たら乳液タイプのものを入れて欲しいなと思いました。多分冬になるとねぇ、アラフォー過ぎの肌にローション→オイルはきついと思うなぁ。今使ってる敏感肌用のUVが無くなったら、ここの無添加UVを使ってみようかな~と思っています。まとめると、若い肌の人やあまり乾燥しない肌の人にはとってもオススメします。(ローション以外で保湿すれば良いだけのことですが。)敏感肌、自然志向の方にももちろんオススメ。栄養たっぷり、多効果を期待する人には物足りないと思います。本当の無添加【無添加工房OKADA】ファンサイト参加中

めい   2012-10-06 17:40:52 提供:無添加工房OKADA

企業紹介

無添加工房OKADA

「無添加工房OKADA」では、本当の無添加化粧品だけを作っています。

最初は肌の弱い家族のために、自宅で作った石けんがきっかけでした。
家族が安心して使えるものを徹底的にこだわって作ったら、本当にいいものができました。

同じように困っている人たちにも喜んでもらいたい。 そのために作り続けています。  
敏感肌、アトピーの方など、肌の弱い皆さんにも喜んでもらえれば幸いです。


「無添加化粧品」とされているものにも、実は薬品など添加物が入っている商品が、数多くあることをご存知でしょうか?

部分的な無添加や、キャリーオーバー等によって隠れた添加物が残留していても、残念ながら「無添加化粧品」として販売されているのが現状です。

■「無添加」と「納得無添加」の違い おわかりになりますか?
https://www.mutenka-okada.com/column/soap/soap_1/#item_base


開催中イベント

美容・美白・コスメ のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す