敏感肌、アトピーの方にも安心な無添加化粧品 【無添加工房OKADA】ファンサイト

閉じる

冬に日焼け止め!?天然由来の無添加 日焼け止め 【UVカットは年中無休で!】 

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

書籍『資産価値の高い家づくり22の知識』


ハッピーリッチアカデミーファンサイト参加中

子どもが生まれて、周りがどんどんマイホームを購入していく中、
私は社宅住まいで全然家を建てる気もなく、むしろ株投資したいくらいに考えてましたが
社宅入居期間が満了して家賃補助なしでアパート暮らしとなると急に気になってきました、マイホーム。家賃負担が重いのよねー
今の家賃で老後はキツイので、子どもが小さい内or子育てが落ち着いてからのどちらかにしても、いつか家を建てるんだろうなと思ってファイナンシャルプランナーの人が書いた本などを読んでました。
FPの本だと、
1.賃貸VS持ち家2.一軒家VSマンション3.住宅ローンの借り方、返し方
と言った感じで、マネープランに付いてはだいたい分かるようになってきたけど家の知識は増えないなあと思っていました。
でも展示場に行ってその気になるのもコワイし
そう思ってた時に読んでみたのがコチラ↓資産価値の高い家づくり22の知識/川瀬太志 柿内和徳
ハイアス&カンパニー株式会社 ¥1,296 Amazon.co.jp この本では1.2をすっ飛ばしていきなり家の話3のローンについては最後にちょこっと載ってました。

今の日本の家はナゼ30年で資産価値がなくなってしまうのか?ナゼローンを返し終わる頃には建替が必要なのか?
から始まり「資産価値の下がらない家」の作り方が書いてあります。
資産価値が下がらない家と言うのはつまり長持ちする家の事で、
高気密・高断熱・換気の構造をしっかりさせると
夏涼しく、冬は暖かいので冷暖房費を抑えられ、かつ家が長持ちする、と。
親の話を聞いて家は30年で資産価値がなくなるのは知ってたし(高度成長期に業界が作った常識?)、一軒家が冬寒いのも仕方ないと思ってたけど、やりようはあるんですね~。そりゃ家づくりの技術が進歩しててもおかしくない!
30年後に建替じゃなくて内装リフォームくらいで済むならいいなあ…と思いました。
この高性能な家を建てるとなると、基礎作りに注文を出さないといけないので一戸建てが前提。
マンション派の人にはそこまで役に立たない内容かも…?
そして注文住宅は高額&意外と無駄も多いとのことでセミオーダーを勧めています。
高気密・高断熱については基準値や計算式?が示してあり、数学ニガテな私の脳みそは拒絶反応を示しましたが
それでも易しい文章なので、家の事を勉強する導入書として良いと思いました



モニター参加中男の子に心地よく、カッコいい下着を。綿100%インナー&ボトム(10名様) 春に活躍する、オリジナルフラットシューズを3名様にモニタープレゼント 冬に日焼け止め!?天然由来の無添加 日焼け止め 【UVカットは年中無休で!】  【タカナシ乳業】アレぎみな春の対策にお勧めのヨーグルト!Wの乳酸菌 6個セット 【100名様】新しい美味しさを体感!新発売コーヒーモニター大募集!

mamamarch-s   2015-03-01 15:15:11 提供:無添加工房OKADA

企業紹介

無添加工房OKADA

「無添加工房OKADA」では、本当の無添加化粧品だけを作っています。

最初は肌の弱い家族のために、自宅で作った石けんがきっかけでした。
家族が安心して使えるものを徹底的にこだわって作ったら、本当にいいものができました。

同じように困っている人たちにも喜んでもらいたい。 そのために作り続けています。  
敏感肌、アトピーの方など、肌の弱い皆さんにも喜んでもらえれば幸いです。


「無添加化粧品」とされているものにも、実は薬品など添加物が入っている商品が、数多くあることをご存知でしょうか?

部分的な無添加や、キャリーオーバー等によって隠れた添加物が残留していても、残念ながら「無添加化粧品」として販売されているのが現状です。

■「無添加」と「納得無添加」の違い おわかりになりますか?
https://www.mutenka-okada.com/column/soap/soap_1/#item_base


開催中イベント

美容・美白・コスメ のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す