敏感肌、アトピーの方にも安心な無添加化粧品 【無添加工房OKADA】ファンサイト

閉じる

安全安心 無添加 虫よけスプレ―【ディート無添加】赤ちゃんにも安心

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

蕁麻疹で病院へ。

3日前から、夜の9時ころになると、眠っていても泣き出すほどのかゆみに襲われるヤマ。虫刺されのような、かぶれのような。足、手、首の後ろ、目の周りなどに症状が出ます。さすがに二日続いたので、今日は皮膚科に連れて行ってきました。「蕁麻疹ですね」とのこと。「体調を崩していたり、疲れている場合に出るものもあれば、食物アレルギーの場合もある」土日に遊び歩いたので、多少疲れているかもしれないけど、元気は元気。「ただ、エビやカニを食べたとか、明らかにアレルギーだってわかるものを食べたり触れたりしたのでなければ、原因の判断はとても難しい」私も自分がシナモンアレルギーだと気付いたのは、なんかおかしいなぁと思い続けて数年してからでした。シナモントーストとかは大丈夫なのに、ニッケ飴に反応するんです。唇、口内が腫れて呼吸がしづらくなります。(正確には、ニッケとシナモンはクスノキ科の植物だけど、成分が微妙に違うそうです)食べ物アレルギーだったら早めに知っておかなければ大事につながると思うので、しばらく食べたもの日記をつけつつ見守ろうと思います。かゆいのって辛いよね。そんなヤマは、待合室ではアンパンマンの絵本を見てとてもおとなしかったし、診察室でも泣き叫ぶことなく、お利口でしたがんばったヤマに、児童館でプレイタイムお昼が近かったのでほとんど人がおらず、おもちゃが散乱してました。そこでヤマ、なんとおもちゃを片づけ始めた!この車類も全部私の周りに集めてくれました「ないない」の教育、間違ってなかったなぁ20台ほどの車に囲まれて、感動する私(笑)しかもちゃんと全車こちらを向いています。1時間もいなかったけど、帰る途中で眠ったところを見ると楽しく過ごせたのかな。息子の笑顔が母親の活力だなぁと感じながら、あっつい中ベビーカーを押して帰りました。「ないない」したあとには、片付けたばかりのボールの入ったカゴをひっくり返して遊び始めていましたがw★★★★★今夜は親子丼とお味噌汁と温野菜の予定。卵は大丈夫かな?お味噌は大丈夫かな?離乳食を始めたころの気持ちがよみがえってきます。たとえなんにせよ、体が何かを訴えているのは確かだから、ちょっとゆっくり過ごそうね、ヤマ

ナママ   2015-06-08 20:07:27 提供:無添加工房OKADA

企業紹介

無添加工房OKADA

「無添加工房OKADA」では、本当の無添加化粧品だけを作っています。

最初は肌の弱い家族のために、自宅で作った石けんがきっかけでした。
家族が安心して使えるものを徹底的にこだわって作ったら、本当にいいものができました。

同じように困っている人たちにも喜んでもらいたい。 そのために作り続けています。  
敏感肌、アトピーの方など、肌の弱い皆さんにも喜んでもらえれば幸いです。


「無添加化粧品」とされているものにも、実は薬品など添加物が入っている商品が、数多くあることをご存知でしょうか?

部分的な無添加や、キャリーオーバー等によって隠れた添加物が残留していても、残念ながら「無添加化粧品」として販売されているのが現状です。

■「無添加」と「納得無添加」の違い おわかりになりますか?
https://www.mutenka-okada.com/column/soap/soap_1/#item_base


開催中イベント

キッズ・教育・ペット のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す