敏感肌、アトピーの方にも安心な無添加化粧品 【無添加工房OKADA】ファンサイト

閉じる

ランキング1位♪ 【無添加化粧水】植物由来100%成分さっぱりなのにシットリ!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

納得無添加 岡田ローション

今回は、本物の無添加の化粧品作りにこだわり続けているブランドさんの化粧水をご紹介します。


無添加工房OKADA 岡田ローション



愛する家族のために、肌に優しい化粧品を作り始めたというこのブランド。
ベースになっているのは、「納得無添加」という考え方で、旧表示指定成分以外の不安の残る成分も一切使わないという、本物の無添加を貫き通しています。

今回ご紹介するのは、岡田ローション

こちらの商品、本当に無添加のものだけで作られていて、成分を見たときびっくりしました!



【成分】
水(特殊水)/乳酸桿菌/ワサビ根発酵エキス(ワサビ根)、ローズ水、グリセリン(ヤシ)、オリーブ葉エキス、チャ葉エキス、ダイズエキイス、ベタイン(サトウ大根)、乳酸Na(果実酸)、天草エキス(天草根)、トレハロース(とうもろこし)、エーデルワイスエキス(高山植物)、ラフィノース(天然オリゴ糖)






パンフレットには、岡田ローションの4つのこだわりが書いてあるのですが、ここからも肌に優しい化粧品作りにかける徹底ぶりが伺えます!



で、ここまで徹底した無添加コスメだと気になるのが使用期限ですよね。

メーカーさんによると、余裕を持って未開封で2年間、開封後で1年間、常温で保存できるみたいです!防腐剤未添加ですが、ワサビ根発酵エキスが入っているおかげで腐敗、劣化が防がれるんだとのこと
ただ、陽の当たらない冷暗所で保存するようにお願いされていました。






今回使用したのは15mlのお試しサイズ。

無添加の化粧品なので香りはないのかな?と思いきや、ほんのりとしたローズのような香りがします

つけてみると、かなりさらっとしたローションで水に近いようなテクスチャーです。
バシャバシャつけたくなるのでコストパフォーマンス的には良くないかも

本当に水みたいな感じなので、肌への馴染みはあまり良くないのかな?と思ったのですが、しばらくすると浸透してきてしっとりとしました!
なんというか、自然な潤いといった感じです

でも、今の季節なら大丈夫ですが、冬場は正直キツいかなー?と思います 人によると思いますが


お肌が敏感で、なかなか使える化粧品がないといった方にはかなり安心して使える化粧水だと思います。
それにここまでわかりやすく成分表示をされているメーカーさんってほとんどないので、この心意気が素晴らしいなと思いました!


本当の無添加【無添加工房OKADA】ファンサイト参加中

はむ@美容オタク   2015-09-04 22:24:25 提供:無添加工房OKADA

企業紹介

無添加工房OKADA

「無添加工房OKADA」では、本当の無添加化粧品だけを作っています。

最初は肌の弱い家族のために、自宅で作った石けんがきっかけでした。
家族が安心して使えるものを徹底的にこだわって作ったら、本当にいいものができました。

同じように困っている人たちにも喜んでもらいたい。 そのために作り続けています。  
敏感肌、アトピーの方など、肌の弱い皆さんにも喜んでもらえれば幸いです。


「無添加化粧品」とされているものにも、実は薬品など添加物が入っている商品が、数多くあることをご存知でしょうか?

部分的な無添加や、キャリーオーバー等によって隠れた添加物が残留していても、残念ながら「無添加化粧品」として販売されているのが現状です。

■「無添加」と「納得無添加」の違い おわかりになりますか?
https://www.mutenka-okada.com/column/soap/soap_1/#item_base


開催中イベント

美容・美白・コスメ のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す