ふふふnaお出かけ
こんにちは
昨日の ふふふなお出かけ&おデートは〜
大阪からやってきました おなじみ元気な眞由ねーです
大阪と、離れているのに
毎回会う時は 「ほな いつもの所で何時にする?」 って約束できる仲なんです
今回も もちろん「ほな いつもの所に 11時なぁ〜」ってね
実は 先月の約束が流れて。。。
次は 年末かな〜 って言うていたら なんと「すぐ」に会えたんだよね〜( ´艸`)プププ
もちろん デート&ランチもあるけれど
眞由ねーのお江戸へGO(流行りに乗ってみたw)の 一番の目的は〜〜
大好き wacci(わっち)のライブなんだよね(^_−)−☆
今日(昨日)のランチは 街で人気の洋食屋さん
ちょっと早めに着いたので ふらふら〜〜と、ちょっ周りを散策
で、戻ってきたら すでに並んだてた〜〜
はい ランチだよん〜〜♪( ´θ`)ノ
スープ、ドリンク付き
ハンバーグ
ハンバーグ以外にも ランチはあったけれど 2人共 ハンバーグ
眞由ねーは「和風大根鬼おろしソース」ごはん、オレンジジュース
うずは「デミグラスソース」バケット、グレープフルーツジュース
スープは「枝豆の冷製スープ」
人気店だけあって 直ぐに満席、リザーブシートもありました
女性1人、おじーちゃん1人 での来店もいましたよん
食べた後は うずの行きたかった所にちょっと付き合ってもらって。。。
その後は お茶&おやつタイム♪( ´▽`)
暑かったので〜〜
久しぶりに氷
うずちゃん 2016-09-03 00:00:00 提供:無添加工房OKADA
Tweet |
「無添加工房OKADA」では、本当の無添加化粧品だけを作っています。
最初は肌の弱い家族のために、自宅で作った石けんがきっかけでした。
家族が安心して使えるものを徹底的にこだわって作ったら、本当にいいものができました。
同じように困っている人たちにも喜んでもらいたい。 そのために作り続けています。
敏感肌、アトピーの方など、肌の弱い皆さんにも喜んでもらえれば幸いです。
「無添加化粧品」とされているものにも、実は薬品など添加物が入っている商品が、数多くあることをご存知でしょうか?
部分的な無添加や、キャリーオーバー等によって隠れた添加物が残留していても、残念ながら「無添加化粧品」として販売されているのが現状です。
■「無添加」と「納得無添加」の違い おわかりになりますか?
https://www.mutenka-okada.com/column/soap/soap_1/#item_base
~3月16日