無添加工房OKADAの『岡田クレンジング』。肌に負担をかけない、天然さとうきび由来100%の肌にやさしいメイク落としです。 (今回は15mlのミニサイズを使用しました。) <岡田クレンジングの特徴>・さとうきび由来のスクワラン100%・市販のクレンジングには必ず使用されている合成界面活性剤を完全に無添加・サラッと軽い肌ざわりで潤いと保湿効果も発揮 メイクになじませたら、ティッシュで拭きとるタイプのメイク落としです。拭き取る際は、こすらずに「押さえる」のがポイント。 まさにオイルクレンジングだなとわかるテクスチャーです。手に取ると、つやつやテカテカしています。 メイク馴染みはすごく良く、すぐにメイクを浮かしてくれるのであとはこれをティッシュで軽く拭き取る(押さえる)だけ、あっという間です。力入らずで、すっきり綺麗に落とせ、メイク残りがありません。 ティッシュで拭き取った後の肌は、ベタベタどころか、オイリーさも全くなく、肌つるつるで保湿もバッチリ。 オイルクレンジングは肌に良くないという勝手なイメージがありましたが肌に優しいオイルクレンジングもあるんだなと知りました。 ここの商品は肌に優しいので、安心使用することができて嬉しいです! 本当の無添加【無添加工房OKADA】ファンサイト参加中
LiLi 2017-08-29 17:45:52 提供:無添加工房OKADA
Tweet |
「無添加工房OKADA」では、本当の無添加化粧品だけを作っています。
最初は肌の弱い家族のために、自宅で作った石けんがきっかけでした。
家族が安心して使えるものを徹底的にこだわって作ったら、本当にいいものができました。
同じように困っている人たちにも喜んでもらいたい。 そのために作り続けています。
敏感肌、アトピーの方など、肌の弱い皆さんにも喜んでもらえれば幸いです。
「無添加化粧品」とされているものにも、実は薬品など添加物が入っている商品が、数多くあることをご存知でしょうか?
部分的な無添加や、キャリーオーバー等によって隠れた添加物が残留していても、残念ながら「無添加化粧品」として販売されているのが現状です。
■「無添加」と「納得無添加」の違い おわかりになりますか?
https://www.mutenka-okada.com/column/soap/soap_1/#item_base
~2月9日