敏感肌、アトピーの方にも安心な無添加化粧品 【無添加工房OKADA】ファンサイト

閉じる

うるおう洗顔!★本当の無添加 純石けん★高精製オリーブオイル100%を原料に使用

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

オリーブ100% 岡田石けん③

本当の無添加【無添加工房OKADA】ファンサイト参加中背中カユカユな私に救世主『岡田石けん』をお試ししました以前使ってすごく良かった『岡田石けん』顔を洗うにも体を洗うにも髪(頭)を洗うにもとってもお肌しっとりオススメします全身洗える岡田石けんシリカゲルと脱酸素剤で大切に包まれて届きました過去の記事オリーブ100% 岡田石けんオリーブ100% 岡田石けん②以前使用して思ったこと『体を洗う前に一部を切っていたら…石けん歯磨き出来たんじゃない』以前に疑問に思った事を今回解決したいと思いますこの記事を読むにあたってのお約束食用グレードのオリーブオイルを使っているわけでは無いので、試す場合は自己責任でお願いします以前使用した『アレッポの石鹸』で1度『石鹸歯磨き』をした事があるので『岡田石けん』でもチャレンジアレッポの石鹸で全身洗ってみた実はこの時…作りすぎて後悔しました理由『アレッポの石鹸』は後味は脂っぽさ、アレッポの石鹸のニオイが鼻へ抜ける事が注意点しょっぱいだけならいけるかも…でも、アレッポの石鹸の独特な風味を愛せる方にオススメします結論はあまり美味しくは無かった…『岡田石けん』でも『石鹸歯磨き』をお試ししました石鹸歯磨きの作り方●用意するものおろし金容器スプーン少量のお湯(必要に応じて電子レンジ)1.石鹸をおろし金でおろしたら、ごく少量のお湯で混ぜる。混ざりきらなかったら、レンジで温め、混ぜる(突沸注意) あとはハブラシにつけて磨く作り方は同じですが、私が作ったのは少量のお湯が多すぎて見た目が良くないです磨いた感想『悪くない』原料が精製オリーブオイル精製水苛性ソーダこの3つだけの『岡田石けん』だから歯を磨いても悪くないオリーブオイル(油脂)+苛性ソーダ(水酸化ナトリウム)で石鹸素地では?市販で石けん歯磨きで売られてる歯磨き粉にも清浄材として入っている石鹸素地オリーブオイルのしょっぱさに多少の泡立ちがあるぐらいで歯磨き出来るニオイも気にはならない(ほぼ無臭)アレッポ石鹸歯磨きで撃沈された方は試す価値はありますね!全然違うし、石けん歯磨きとしては使いやすいただ、石けんをおろす手間等考えるとやっぱり面倒20gサイズを少し水で濡らし歯ブラシを擦りつけて少量取り磨けば楽だなそして驚くことに『岡田石けん』をすりおろしたとこだけ白くなった普段は僕のリンゴをすりおろししてました『岡田石けん』果汁汚れにも効きそうなんて思っちゃった付属のネットで泡立てるのも良いんだけど泡立てず石鹸成分を取り出すようにする方法で洗うと更に『岡田石けん』のしっとり感が楽しめる気がします髪の毛を石鹸シャンプーすると消費が激しいのが難点かな私の髪だと、泡立ちにくさがあり2回シャンプーします私はクエン酸リンス無しでも快適に洗えるようになりました頭皮からスッキリするから石鹸シャンプー大好き『岡田石けん』で全身スッキリサッパリ皆さんも使ってみて下さいね

Mei   2017-12-09 22:50:30 提供:無添加工房OKADA

企業紹介

無添加工房OKADA

「無添加工房OKADA」では、本当の無添加化粧品だけを作っています。

最初は肌の弱い家族のために、自宅で作った石けんがきっかけでした。
家族が安心して使えるものを徹底的にこだわって作ったら、本当にいいものができました。

同じように困っている人たちにも喜んでもらいたい。 そのために作り続けています。  
敏感肌、アトピーの方など、肌の弱い皆さんにも喜んでもらえれば幸いです。


「無添加化粧品」とされているものにも、実は薬品など添加物が入っている商品が、数多くあることをご存知でしょうか?

部分的な無添加や、キャリーオーバー等によって隠れた添加物が残留していても、残念ながら「無添加化粧品」として販売されているのが現状です。

■「無添加」と「納得無添加」の違い おわかりになりますか?
https://www.mutenka-okada.com/column/soap/soap_1/#item_base


開催中イベント

美容・美白・コスメ のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す