「「岡田UVミルク」」はノンケミカルで無添加の日焼け止め。
今回は5gのサンプルを使用してみました。
SPF20 PA++。
日常生活に丁度良い、強すぎないレベルの日焼け止め効果があります。
トレハロースやカミツレ花エキス、オリーブ葉エキス、アロエベラ葉エキスなど、植物由来や食品にも使える成分から作られており、赤ちゃんや敏感肌の方にも使えるくらいお肌に優しいそう。
そして以下の成分がフリーとなっています。
合成界面活性剤
香料
着色料
鉱物油
防腐剤
合成安定剤
紫外線吸収剤
シリコーン
合成ポリマー
毎日使うものだからこそ、お肌に配慮したものを選びたいですよね。
使ってみた感想は?
とろみのある透明なテクスチャー。
ローションのように伸びが良くみずみずしい。
ジェル系とはまた違って、軽い使い心地です。
透明なので日焼け止めにありがちな顔が白くなることもなく、皮膜感もあまりないですね。
冬はもちろん、汗をかく夏にも良さそう。
化粧下地としても使ってみましたが、特にファンデーションが浮くなどの違和感はなかったです。
ただ先程も書きましたが、透明なので色は付きません。
初めの工程である程度カバーしたい方は、別途下地を使った方が良いかもですね。
石鹸でちゃんと落とせるので、ゴシゴシクレンジング不要なのも○。
体にも使えるため、とりあえず一本持っておけば家族全員でシェアできそう。
お肌への優しさを重要視される方におすすめです。
提供:無添加工房OKADA 様
本当の無添加【無添加工房OKADA】ファンサイト参加中
フクロウ 2018-12-19 12:11:14 提供:無添加工房OKADA
Tweet |
「無添加工房OKADA」では、本当の無添加化粧品だけを作っています。
最初は肌の弱い家族のために、自宅で作った石けんがきっかけでした。
家族が安心して使えるものを徹底的にこだわって作ったら、本当にいいものができました。
同じように困っている人たちにも喜んでもらいたい。 そのために作り続けています。
敏感肌、アトピーの方など、肌の弱い皆さんにも喜んでもらえれば幸いです。
「無添加化粧品」とされているものにも、実は薬品など添加物が入っている商品が、数多くあることをご存知でしょうか?
部分的な無添加や、キャリーオーバー等によって隠れた添加物が残留していても、残念ながら「無添加化粧品」として販売されているのが現状です。
■「無添加」と「納得無添加」の違い おわかりになりますか?
https://www.mutenka-okada.com/column/soap/soap_1/#item_base
~2月9日