4歳の息子がアトピーで、夏も冬も痒がります。 夏はあせも、冬はカサカサ。 普通の石けんやボディソープではかゆいと言うので、こちらを試してみました。 無添加工房OKADA 岡田石けん 原料は精製オリーブオイル、精製水、苛性ソーダのみ! とにかく優しさにこだわった本当の無添加石けん。 岡田さんのお子さん達がうちの子と同じで、お風呂上がりのかゆさを訴え、アトピーだったことから、この石けんか生まれたそう。 誕生秘話を聞いて親近感が湧きました! 使い心地ですが、 発泡剤は使用していないので、あまり泡立ちません。 石けん自体が柔らかめで、溶けやすいので扱いには注意が必要! でも、それこそが無添加の証。 無駄なものは一切使用しない潔さが好き。 洗い上がりは感動するほどしっとりする〜😍 息子には絶対この石けんを使うようにしています。 #無添加工房OKADA #岡田石けん #オリーブ #無添加石鹸 #コールドプロセス製法 #敏感肌 #アトピー #オリーブ石鹸 #乾燥肌 #保湿 #スクワラン #無添加工房 #岡田クレンジング #岡田ローション #岡田美容オイル #岡田美容クリーム #岡田UVミルク #無添加工房岡田 #赤ちゃん #沐浴 #洗顔 #monipla #mutenka_fan
asuka073 2020-07-19 15:04:18 提供:無添加工房OKADA
Tweet |
「無添加工房OKADA」では、本当の無添加化粧品だけを作っています。
最初は肌の弱い家族のために、自宅で作った石けんがきっかけでした。
家族が安心して使えるものを徹底的にこだわって作ったら、本当にいいものができました。
同じように困っている人たちにも喜んでもらいたい。 そのために作り続けています。
敏感肌、アトピーの方など、肌の弱い皆さんにも喜んでもらえれば幸いです。
「無添加化粧品」とされているものにも、実は薬品など添加物が入っている商品が、数多くあることをご存知でしょうか?
部分的な無添加や、キャリーオーバー等によって隠れた添加物が残留していても、残念ながら「無添加化粧品」として販売されているのが現状です。
■「無添加」と「納得無添加」の違い おわかりになりますか?
https://www.mutenka-okada.com/column/soap/soap_1/#item_base
~3月16日