虫よけスプレーに求める条件とは🤫 職業柄、虫よけスプレーを使うこともあって その度に独特の匂いのきつさにやられてて 「これって安全安心のスプレーなの?」 「子どもたち大丈夫そう??」 っていつも思ってたんだけど😂 これは独特の匂いがなくて 危険成分と言われる《ディート》が入ってない🥹✨ 使っている成分は 精製水と無水アルコールと エッセンシャルオイルのみ!! なんとシンプル🥹💕 そして虫が嫌う匂いが入ってるから それだけで虫よけになる!!! 早速嗅いでみたけど、 ハーブの香り🌿が良い匂い🥰 これなら安心して赤ちゃんにも子どもにも 使えるからめっちゃ嬉しい〜!!! 虫よけスプレー持ち歩いたことなかったけど これは持ち歩いて、いつでもシュッシュしたい🤣💗笑 みんなが使ってる虫よけスプレーの成分は大丈夫かな? 安心して使えるものなのか一度チェックしてみよう🤫✨ #PR #無添加工房OKADA #虫除け #虫よけ #虫除けスプレー #虫よけスプレー #無添加工房 #無添加工房OKADA #敏感肌 #アトピー #赤ちゃん #ベビー #岡田クレンジング #岡田石けん #岡田ローション #岡田美容オイル #岡田美容クリーム #岡田UVミルク #ハーブ #無添加 #オーガニック #無添加虫除け #無添加虫除けスプレー #赤ちゃん用虫除け #無添加虫よけ #無添加虫よけスプレー #幼児 #外遊び #monipla #mutenka_fan
yutti08 2024-06-04 22:03:12 提供:無添加工房OKADA
Tweet |
「無添加工房OKADA」では、本当の無添加化粧品だけを作っています。
最初は肌の弱い家族のために、自宅で作った石けんがきっかけでした。
家族が安心して使えるものを徹底的にこだわって作ったら、本当にいいものができました。
同じように困っている人たちにも喜んでもらいたい。 そのために作り続けています。
敏感肌、アトピーの方など、肌の弱い皆さんにも喜んでもらえれば幸いです。
「無添加化粧品」とされているものにも、実は薬品など添加物が入っている商品が、数多くあることをご存知でしょうか?
部分的な無添加や、キャリーオーバー等によって隠れた添加物が残留していても、残念ながら「無添加化粧品」として販売されているのが現状です。
■「無添加」と「納得無添加」の違い おわかりになりますか?
https://www.mutenka-okada.com/column/soap/soap_1/#item_base
~3月16日