こんにちは〜松原です季節の変わり目&ちょっと体を冷やしたのか見事に体調を崩しておりますー仕事は休めないのでビタミン摂れるだけ摂ってやわらかいもの(笑)ばっかり食べてどうにか保ってます。週に一度の休日(月曜日)は一斉株見直し(←たまにやらないと損得考えずダラダラ〜っと続ける人なので。。)の日!と決めていたけどキャンセルしようかしら…?今回は岡田石けんのご紹介でーす岡田石けん、実は前回の記事で「使ってみたい♪」と言ったところ…お試しさせて頂けることになりましたーありがとうございます♡こちらの岡田石けん、肌荒れに悩...
投稿日時:2012/10/05 : たぬの雑食日記
【肌の弱い愛する家族のために・・】オリーブオイル100%無添加石けん岡田石けんには、余計なものは一切配合していませ...
投稿日時:2012/10/03 : のほほんといこ...
本当の無添加【無添加工房OKADA】ファンサイト参加中モニプラさんで当選し使用しました。先ず、この石鹸の凄いところは無添加へのこだわりです。この会社の岡田氏の言う「無添加」と「納得無添加」は全く違うという事です。本当の「無添加」とは「フェノキシエタノール」などの旧表示指定成分などの添加物(薬品)を一切使用しないものではないでしょうか。しかし、残念ながら一般の方には分かりにくい形で、沢山使われているのが実情だそうです。この岡田氏は嘘のない安心のなものを愛する妻と子供達に使わせたい。それが本物の納得無添加の化粧品を作り始めた...
投稿日時:2012/09/28 : ☆ 宝石箱 ☆
肌の弱いご家族のために作られたという、オリーブ油100%で出来た優しい石けんです。岡田石けんの何がすごいかって、全成分がオリーブ石けん素地、天然グリセリン、天然オリーブスクワランのみ。その石けん素地の原料も、精製オリーブ油100%、精製水、苛性ソーダだけという徹底ぶり。余計なものが一切入っていない究極の無添加石けんなのです。ところで、苛性ソーダってなんぞや??と思って調べてみたところ、水酸化ナトリウムとありました。理科の実験で使って、確か劇物だったような……。(素手で触れちゃダメ)しかし、苛性ソーダは、それ単体で...
投稿日時:2012/09/13 : 猫のおなか、も...
●商品●岡田石けんは「コールドプロセス製法」によって仕上げています。洗浄力・保湿力ともに優れ、オリーブオイルだけを使用。やさしさを可能な限り追求した、納得無添加の洗顔石鹸です。●感想●エプロンmomが「オリーブオイル100%無添加石けん」をご紹介しま~す。無添加100%いいわね~。でも泡立たないのよね、ちょっとおばさんの手が油っぽいのかしら。付いてきたネットに入れると極め細やかに泡立って気持ちよく洗えるんだけど…ケチなおばさん、すぐ小さくなっちゃうのでドキドキしちゃいます。公式サイト無添加工房無添加工房OKADAファンサイト参加中
投稿日時:2012/09/05 : ハルにゃんの徒...
無添加工房OKADAさんの【オリーブオイル100%納得無添加岡田石けん】を試してみました!本当の無添加【無添加工房OKADA】ファンサイト参加中▼無添加工房OKADAhttp://www.mutenka-okada.com/index.html▼オリーブオイル100%無添加石けんの紹介記事はこちらhttp://sun-cherry.jugem.jp/?eid=247水曜日に届きました。封筒の中にこんな感じ↓で入っていました。他には、『無添加』...
投稿日時:2012/09/04 : Kaleidoscope.
無添加工房OKADA様より、『岡田石けん』をお試しさせていただきました 無添加工房OKADA様のことは、以前の記事で紹介させていただきましたね~こちらは納得無添加の石けんです何が普通の無添加石けんと違うのか。。。余計なものは絶対加えていない、お肌のことだけを考えたもの。だから、この石けんも配合原料として、精製オリーブオイル精製水苛性ソーダ(水酸化ナトリウム)ここで、「ん?水酸化ナトリウムって大丈夫なん?」っていう疑問が浮かび上がりますが、オイルと水に反応してすべて石けんになるために、石けんの中には一切残らないそ...
投稿日時:2012/09/04 : ケチ主婦のお部...
>オリーブオイル100%納得無添加岡田石けん使いました♪岡田石けん20gを使いました岡田石けんは、肌への安全性、やさしさを可能な限り追求した納得無添加の洗顔石鹸。素材と製法にこだわりぬき、時間をかけて作り上げました。納得無添加ならではのやさしい洗い上がりです。※「納得無添加」とは旧表示指定成分などの添加物を含まないものです。(全成分)●オリーブ石鹸素地●天然グリセリン●天然オリーブスクワラン岡田石けんには余計なものは一切配合していないため、商品は、鮮度をそこなわないよう外気をシャットアウトする気密性の高いフィルムで個包装し...
投稿日時:2012/09/04 : Healthy&Beaut...
無添加工房OKADAさんより、「岡田石けん」が届きましたmikoが心待ちしていた石けんなんですが、どうしてかと言うとこの石けん100%オリーブオイルだけのコールドプロセス製造で作った石けんなんです。なんだ、それだけ?・・・とつぶやく貴女、もしや石けんづくりしたことないですね?mikoはつい最近までステロイド軟膏を塗るほどひどいお肌をしていて、ドラッグストアとかで売ってる市販の石けんだとかは刺激が強くてダメだったんです。で、自分でもコールドプロセスで石けんづくりをはじめ、独身の頃はかなりたっくさん作ってました。コールドプロセスを簡...
投稿日時:2012/09/01 : 美容ブロガー★m...
★低刺激石鹸 部門5位 (*ケンコーコム調べ)
肌への安全性、やさしさを可能な限り追求した納得無添加の洗顔石鹸。
素材と製法にこだわりぬき、時間をかけて作り上げました。
納得無添加ならではのやさしい洗い上がりをぜひご実感ください。
■【原 料】
・精製オリーブオイル 100%
・純水(精製水)
・苛性ソーダ(オイルと水と一緒に反応しすべて石鹸となるため石鹸の中には一切残りません)
http://www.mutenka-okada.com/item/soap_2.html#item_base
■【全成分】
・オリーブ石鹸素地
・天然グリセリン
・天然オリーブスクワラン
(*写真は100gで今回のプレゼントは20gです)
石鹸のベースとなるオイルには、洗浄力・保湿力ともに大変優れ、
肌にやさしい精製オリーブオイルだけを使用。
その他には精製水と石鹸にするための苛性ソーダだけで仕上げています。
肌に不要な発泡剤や香料などは一切使っていないため、
泡立ちや硬さにはご満足いただけないかもしれません。
しかし、これが岡田石けんのこだわりなのです。
オリーブオイルに含まれる脂肪酸のうち約8割を「オレイン酸」が占めています。
オレイン酸は肌へのなじみがよい他に、柔軟性を生む働きも期待されます。
ほかにも、保湿成分である「スクワラン」や「グリセリン」が含まれており、
肌にとても有用なオイルとされ、古くからクリームやマッサージオイルなど
化粧オイルとして使われてきました。
岡田石けんには、余計なものは一切配合していません。
もちろん、製品自体の保湿剤・防腐剤・乾燥剤・酸化防止剤も使用していない為、
商品は、鮮度をそこなわないよう外気をシャットアウトする気密性の高いフィルムで
個包装し、さらに、脱酸素剤・乾燥剤を同封してお届けしています。
これも「納得無添加」の証なのです。
岡田石けんは「コールドプロセス製法」によって作り上げています。
肌へのやさしさを追求し厳選したオリーブオイルは、高温になると品質が
劣化してしまいます。
そこで6週間以上もの時間と手間をかけ、低温でゆっくりと熟成し作り上げる
この製法を選びました。
オリーブオイルが持っている素晴らしい効果を何ら損なうことなく、
通常製法(中和法・釜焚き法)では取り除かれてしまう天然の保湿成分
「天然グリセリン」を豊富に含む石鹸を一つひとつ手作りで製造しています。
■ 岡田石けんの原料・全成分
(原 料)
・精製オリーブオイル 100%(食用ランクより更に精製された最高グレード使用)
・純水(精製水)
・苛性ソーダ(オイルと水と一緒に反応しすべて石けんとなるため一切残りません)
(全 成 分)
・オリーブ石けん素地
・天然グリセリン(保湿成分で肌をシットリさせる)
・天然オリーブスクワラン(肌にプリプリなハリを与える)
▼商品詳細はこちら
http://www.mutenka-okada.com/item/index01.html#soap
『 無 添 加 』 に、だまされていませんか?
「無添加化粧品」とされているものにも、実は薬品など添加物が入っている商品が、
数多くあることをご存知でしょうか?
市販の「無添加化粧品」は、部分的な無添加や、
キャリーオーバー等によって隠れた添加物が残留していても、
残念ながら「無添加化粧品」として販売されているのが現状です。
詳しくはこちらより
↓↓↓
(1)「無添加」の意味とは?
(2)旧表示指定成分が入っていなければ「無添加」?
(3)本当の「無添加」とは?