敏感肌、アトピーの方にも安心な無添加化粧品 【無添加工房OKADA】ファンサイト

閉じる

ディート無添加!!安全・安心な虫よけスプレー 幼児や赤ちゃんにも安心!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

☆雑貨☆虫除けスプレー

どうも、うちの息子、O型だからなのかよほど美味しいのか、しょっちゅう蚊に刺されます。

去年に引き続き、今年もいっぱい刺されちゃったね。。。(--;)
私も手をこまねいてるわけじゃなく、今据え置きの虫よけが5つあるし、外出時は必ずアロマの虫よけをふってから出かけます。でも!でも!なぜか朝起きたら息子だけが刺されているという。。一緒に寝てるのに、私今年まだ蚊に刺されてないんですけど。よほど私がマズイのか、息子が美味しいのか。


うちの子もアレルギーがあったりするので、天然成分の虫よけにはこだわっています。ハッカオイル、シトロネラなど。でも、自作にしても市販品にしても、効いてる?って思ってるのも事実。だって実際刺されてますからね。
でも、強い成分のものは使う気がしません。
そもそも、虫を、ひとつの命を殺せるだけの殺傷能力があるものを子どもがずっといる部屋で使いたくない。

自分自身 妊娠中にベープつけたら、なぜか気分悪くなって寝込んだことあるし。。。妊娠前は平気だったんですけどね。


そんな私も気になるのがこれ。








ディートの怖さは聞いたことがあります。
私が虫よけ選ぶときの必須基準です。


無添加のものを扱っておられるお店だそうです。自然派ママは必見ですね!


http://monipla.jp/bl_rd/iid-12301851405019a55580bb3/m-4fdb345ee3b64/k-0/s-0/

みこみこ   2012-08-07 15:52:38 提供:無添加工房OKADA

企業紹介

無添加工房OKADA

「無添加工房OKADA」では、本当の無添加化粧品だけを作っています。

最初は肌の弱い家族のために、自宅で作った石けんがきっかけでした。
家族が安心して使えるものを徹底的にこだわって作ったら、本当にいいものができました。

同じように困っている人たちにも喜んでもらいたい。 そのために作り続けています。  
敏感肌、アトピーの方など、肌の弱い皆さんにも喜んでもらえれば幸いです。


「無添加化粧品」とされているものにも、実は薬品など添加物が入っている商品が、数多くあることをご存知でしょうか?

部分的な無添加や、キャリーオーバー等によって隠れた添加物が残留していても、残念ながら「無添加化粧品」として販売されているのが現状です。

■「無添加」と「納得無添加」の違い おわかりになりますか?
https://www.mutenka-okada.com/column/soap/soap_1/#item_base


開催中イベント

キッズ・教育・ペット のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す