敏感肌、アトピーの方にも安心な無添加化粧品 【無添加工房OKADA】ファンサイト

閉じる

【赤ちゃんの肌トラブルが!】植物100% 無添加化粧水 岡田ローション200ml

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

結局はスキンケアジプシー

前回スキンケアジプシーがいきついた先は~とゆーことで紹介したけどなんか最近肌の調子がイマイチ。そりゃー女の子だからそうゆう波があるのは分かるんだけどさー><ただ最近目に見えて荒れてる・・・キメが荒い肌触りがすごい悪いー(´_`。)最初はさ、パラベンフリーに絶対にこだわってたんだけど、誰かのブログでパラベン(防腐剤)を使ってないと、逆に保たない。さらに細菌とか微生物とかうじゃうじゃしてるのを肌に塗りたくるのも逆に悪いって書いてあって、確かに!!みたいな・・・・つまりこの今使ってるTHAYERのトナーは微生物だらけなのか?それともパラベンに変わるフェノキシエタノールとやらがいっぱい入っているのかい?じゃー何を使ったらいいんだい?!防腐剤フリーな10mlとか20mlの買って短期間で使い切ればいいのかい?そんなコスパ悪くて手間かかることしてられるかい?!逆に肌にも完全に安心で植物由来の防腐剤が入った長持ちかつ肌にいいかつお手頃値段なのないのかい?!ってことで色々オーガニックやら無添加やらで検索してネットサーフィンすること数日気になるの発見したーo(^▽^)ohttp://www.mutenka-okada.com/regular/index.html無添加工房OKADA↑はURLなんでも、市販の石けんで体をかゆがる息子さんの為にお父さんが手作りしたのがきっかけらしー!いちお医者に進められた石けんとか使ってみたけど、やっぱり保存とか有効成分の為に少なからず体に有害な物質が入ってて、やっぱりそれでもかゆかったんだって。それで息子さんにかゆみも収まったから、近所で同じ症状もつ子とかに分けてあげたんだってそれが好評で販売に踏み切ったんだって^^てかめっちゃいいお父さんじゃない笑商品ラインナップは少ないけど、まー肌にはシンプルスキンケアが一番だからね!!んで話戻るけど、わさびの発酵成分を保存料として使ってるから完全植物由来!!あくまで発酵成分であって、わさびのあのツーンとする刺激性が入っているわけじゃないらしい笑赤ちゃんにも使える低刺激だから私みたいな敏感性乾燥肌にも合うんじゃないかと(^ε^)♪まーいきなりレギュラーサイズ買って、合わなかったらヤダから、石けんとUVミルクとスクワランオイルもついたトライアルから買ってみようかと考え中!!だってレギュラーサイズは3150円!そんな高い訳じゃないけど、決して安くはないじゃん(・ω・)いや無添加で手間かかってる割には安いのかもしれないけど、普通にドラッグストアで売ってる化粧水に比べれば割高だからね!!私の使ってるの300mlぐらいで7ドルとかだからさ・・・・ちなみに化粧水はこんな↓シンプルなプラボトルだから、容器にお金かかってないのいいよねヘ(゚∀゚*)ノ前使ってたjurliqueはガラスだっかたらきっとそれで値段上がってたよートライアル試そうかと思ってたとこに無料のモニターあるの発見!!さっそくポチりましたー!!まーはずれたらトライアル買うよ笑1050円だし!!こっから参加してるよー!!(^O^)参加はタダだから試してみるべし!!【赤ちゃんの肌トラブルが!】植物100% 無添加化粧水 岡田ローション200ml ←参加中

lilaska   2012-10-30 15:42:37 提供:無添加工房OKADA

企業紹介

無添加工房OKADA

「無添加工房OKADA」では、本当の無添加化粧品だけを作っています。

最初は肌の弱い家族のために、自宅で作った石けんがきっかけでした。
家族が安心して使えるものを徹底的にこだわって作ったら、本当にいいものができました。

同じように困っている人たちにも喜んでもらいたい。 そのために作り続けています。  
敏感肌、アトピーの方など、肌の弱い皆さんにも喜んでもらえれば幸いです。


「無添加化粧品」とされているものにも、実は薬品など添加物が入っている商品が、数多くあることをご存知でしょうか?

部分的な無添加や、キャリーオーバー等によって隠れた添加物が残留していても、残念ながら「無添加化粧品」として販売されているのが現状です。

■「無添加」と「納得無添加」の違い おわかりになりますか?
https://www.mutenka-okada.com/column/soap/soap_1/#item_base


開催中イベント

美容・美白・コスメ のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す