夏のダメージ肌を癒すべく昨年の秋頃から使い始めた無添加工房 OKADA
さまの
岡田美容オイル
ですが、乾燥が本格的にひどくなってきた今も大活躍中です
ダメージ肌お手入れ中の記事は⇒こちら♪
本当の無添加【無添加工房OKADA】ファンサイト応援中
約10000個のスクワランが使用されている、オリーブスクワラン100%の美容オイル。
。
完全無添加なので乾燥でいつも以上に過敏になっている私の肌でも安心です
ベタつきはなく、軽めのサラっとした質感のオイルですよ
夜のスキンケアの最後にオイルを馴染ませると、肌のモチモチ感がアップ
寝ている間に乾燥して朝になると目元のカサカサして困っていたけれど、
目元や口元など乾燥が特に気になる部分を中心に馴染ませると効果的です。
今の季節はボディの乾燥も深刻で、お風呂上がりにボディオイルとして使ったところ、
一週間くらい続けて使ったら肌がしっとりスベスベになったのでびっくり
肌が少し濡れた状態で使うと、滑り&馴染みがよくていいですよ
ボディケアにはクリームやローションと混ぜて使っているからか、
あまり減らないのでコスパもとっても優秀。
髪をしっとり落ち着かせるのにも使えるし、本当にスグレモノです
商品の詳細はこちら≫肌に潤いを与え、キメを整える♪岡田美容オイル
いつも来て下さって、ありがとうございます!
ポチっと応援クリックして頂けると嬉しいです
人気ブログランキングへ
えみりこ 2012-01-16 11:45:00 提供:無添加工房OKADA
Tweet |
「無添加工房OKADA」では、本当の無添加化粧品だけを作っています。
最初は肌の弱い家族のために、自宅で作った石けんがきっかけでした。
家族が安心して使えるものを徹底的にこだわって作ったら、本当にいいものができました。
同じように困っている人たちにも喜んでもらいたい。 そのために作り続けています。
敏感肌、アトピーの方など、肌の弱い皆さんにも喜んでもらえれば幸いです。
「無添加化粧品」とされているものにも、実は薬品など添加物が入っている商品が、数多くあることをご存知でしょうか?
部分的な無添加や、キャリーオーバー等によって隠れた添加物が残留していても、残念ながら「無添加化粧品」として販売されているのが現状です。
■「無添加」と「納得無添加」の違い おわかりになりますか?
https://www.mutenka-okada.com/column/soap/soap_1/#item_base
~2月9日