『エムワールド ファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
Hills Clothesline 日本輸入発売元 エムワールド |
---|
*
梅雨の時期とこれから冬になると困るのが洗濯物。
我が家は2人家族だし、汚し屋さんがいるわけではないのでそれほど大変ではないかもしれないです。
ただジムに行ったり、運動をするのですぐに洗わないと汗のにおいがーな洗濯物が
普通の夫婦2人暮らしよりは多いかもしれないです。
ただね、部屋干しはカーテンレールにピンチハンガーひっかけたりすると片側だけ乾かなかったり
部屋干し用のものはデザインがイマイチ気に入らなかったり、置き場所を取ったり。
それとオットが身長180cmと大きいので、今まで見た部屋干し用のものだと床についちゃったり。
どうしようかねぇ、という時にいいものと出会いました。
届いた時のダンボールはちょっと高さがあったけど、重くは無いので2階まで楽に運べました。
ダンボールを開けると・・・
ヒルズ エキスパンダー
、室内物干しです。
完成品ではなく折りたたみになる脚の部分が一部組み立てになります。
組み立てと言っても、下の画像の部分を取り付けるだけ。
ただ、ちょっと難点が説明書がこんな感じなのです。
あうぅ、わかりにくいかも。というか日本語の説明書が1枚ペラッと入っていたらもっといいですね。
わたしは【男いらず】と言われるくらいになんでもチャチャッと組み立ててしまう方です。
でもこのヒンジの取り付け向きはこの図ではなくて完成した写真を見て確認したから。
説明書はよく【社内の一番不器用な人がわかるものを作る】と言われていたので
たぶん1枚入っていた方がいいかなぁ、って思いました。
ヒンジと脚をネジでフレームに取り付けると、こんな風にパタパタと折りたたんだり、広げたり出来ます。
はい、出来ました♪
シンプルなデザインとシルバーなので結構好きです。
丈夫そうだし。
畳んだ時にも厚さはこんなもんなので、我が家の場合【衣裳部屋】にしている部屋のタンスのすき間に
上手い具合に入りそうです。
場所を取りすぎたり折りたたむのが面倒だとついつい見える場所に立てかけたり、出しっぱなしになって
すごーく所帯じみた部屋になるのが嫌です。
折りたたむのもパタンッとなる時にちゃんと手を添えてはさまないように注意するだけで
たたむのはとても楽ちんです。
我が家はまだそんなに洗濯物の量がなかったので、たくさん干せるということが見せられないので
サイトからお借りした画像を。
こんな感じでそのままかけても、ハンガーにかけたものをひっかけても使えます。
もちろん室内だけでなく、ベランダなどの屋外でも使えるということで
我が家の物干し台に出してみました。
ふむふむ、置ける置ける。
たたんで立てた時は164cmのわたしの場合はわたしのあごより低くて
こうして使用するときは腰の高さくらいでした。
そして、ネックだったオットの服も
こうしてハンガーにかけても下につかないのでした。
( ゚Д゚ノノ"☆パチパチパチパチ
あと、これからニットを着る機会が増える季節だけれど
こうして平らに干せるので、ニットの洗濯にもいいですね。
こんな風に色々工夫して使えそうです。
物干しのエムワールドファンサイトはコチラ
kimimatsu 2011-10-21 00:23:03 提供:Hills Clothesline 日本輸入発売元 エムワールド
Tweet |
西洋で物干しと言えばライン(ロープ)干し。ライン干し製品を一度使えばその良さを実感いただけます。生活感を感じさせず物干し作業が楽しくなります。オーストラリアやニュージーランド、アメリカ、カナダ、イギリス、ヨーロッパなどの西洋諸国で大人気の"Hills"ブランド、機能性・デザイン性に優れた物干し製品をご紹介していきます。