◀
▶
実はかれこれ20年くらい玄米生活してるんですが、、
めちゃくちゃ良い玄米のサブスク見つけた🥹
玄米食で一番面倒なのが浸漬!最低8時間は水につけておかなきゃだから、あー浸漬忘れてた!って時はご飯なし…🫠
しょうがなくパスタになります🍝
8時間の浸水だけじゃなくて、何度かお水変えたり、発芽するまで2日間浸水したりとほんと手間がかかるの🥹(20年も玄米食べてるからもう生活の一部だけどね!)
で、今回見つけたのが事前の洗米・浸漬不要なやつ!炊きたい時にすぐ炊ける…!🙌
しかも栽培期間中、農薬・化学肥料不使用で
色んな農家さんの自然栽培のお米が届くよ〜!
もちもちで美味しいから、玄米はハードル高いけど気になる!って人にぜひ試してほしい✨(初回40%オフで買えるよ🫢)
私は玄米はそのままで、お味噌汁とシンプルに食べるのが好きなんだけど、持ち寄りパーティとか普段玄米を食べ慣れてない人に出す時はよくチーズドリア作ってます🧀
鶏もも、マッシュルーム、玉ねぎ、にんじん(野菜は全て粗みじん切り)を炒めて、コンソメ、ホワイトソースと混ぜて、玄米にかける。後は上からチーズかけてトースターでチーズがいい色になるまで焼くだけ!(5分くらい?)
子ども達も大好きなレシピ☺️
ドリアは白米よりも玄米の方が合う!ぜひ試してみてください〜🤓
・
・
#PR #mybrown #mybrownライフ #無洗米 #発芽玄米 #monipla #mybrown_fan
#玄米生活 #テーブルフォト #ママカメラマン
@mybrown_info
Instagramの投稿へ
投稿日時:2025/08/15
提供:株式会社オーレックホールディングス