国産100%無添加和風だし、焼きたての海苔で豊かな食生活を名島屋通販

閉じる

『国産100%無添加和風だし、焼きたての海苔で豊かな食生活を名島屋通販』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 国産100%無添加和風だし、焼きたての海苔で豊かな食生活を名島屋通販 株式会社名島屋

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【レシピ投稿募集・夏もこんぶ茶『減塩こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】

玉露園

150

6月20日(木)まで

プレゼント

【レシピ投稿募集・夏もこんぶ茶『減塩こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】

もっと見る

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

マルトモ株式会社

20

6月23日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

もっと見る

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

マルトモ株式会社

10

3日前!

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

もっと見る

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

株式会社もち吉

16

6月30日(日)まで

プレゼント

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

名島屋【鍋はだしが決めて!】博多・名島屋の新だしで本格お鍋を作って下さい!

モニタープレゼント

新だし ティーバック30包入り

モニターした感想の
投稿方法

ブログ

イベント内容を詳しく見る

イベントへのひとこと

当選後商品の感想をブログに書きたいので宜しくお願いします。
 2011/11/22

お料理好きです。ぜひ! 2011/11/22

こだわりがあっておいしそう なだしですね^^ 2011/11/22

当選しましたらブログに掲載させて頂きます^^http://sun.ap.teacup.com/applet/tbweekday/msgcate11/archive 2011/11/22

やってみたいです! 2011/11/22

鍋はよく作るのでよろしくお願いします 2011/11/22

だしに使われてる食材の1つ1つがすでに本格的で美味しそう!
うちは母親が以前小料理屋さんで働いてたので、その料理の腕を引き継げるように教わりながら美味しい”絶品鍋”を完成させたいです!
鍋大大大好き♪ 2011/11/22

  • このメンバーのTwitterを見る

いつもスープのストレートを多く利用してしまうので、だしからお鍋作ってみたい 2011/11/22

おいしいおだしで魚の鍋を作りたいな。 2011/11/22

栄養たっぷりの美味しいお鍋いっぱい作るぞ♪ 2011/11/22

お鍋は好きですがだしに自信がなく作ったことがありません。是非こちらを利用させて頂いて、簡単かつおいしく食べたいです。よろしくお願いいたします!! 2011/11/22

美味しお鍋が食べたいです。 2011/11/21

ほっこりと鍋に使いたいです! 2011/11/21

一年中お鍋大好きです!!特にこの時期は、お鍋って最高ですよね!!週2日はお鍋を食べてるかも✡是非食べてみたいです!! 2011/11/21

そうそう!鍋も汁ものもお出汁が決めてなんですよね。出汁が違うと味がまったく違うものになってしまうのでいつも同じダシを買っています。冬は鍋の季節なので美味しい出汁のきいた鍋が食べたいです! 2011/11/21

<<前の15件 1 2 3 4 5 6 7 8 9

企業紹介

株式会社名島屋

「お客様に自然でおいしく安心な食を届けたい。」

その理念のもと、創業約80年になろうとしております、乾物業からはじまった井口食品は、海苔、だし、ふりかけを作ってまいりました。

名島屋のだしは「無添加」そして原料の乾物の産地を原料一覧に明記し、乾物の出汁パックにこだわって作ったものです。発売以来18年になりますが、生活習慣病の予防を意識してお料理されておられる方や、お子様をおもちの方には支持されていると感じております。

また海苔は佐賀の有明海そばに自社工場があり、海苔の仕入れから、
加工まで一貫して製造しております。
海苔は、海藻ですが、日本人は昔から海藻をよく食べ、特に長寿県である沖縄は海藻をよく食べる方が多いそうです。

海苔を、もっと、もっと、おいしく召し上がっていただきたく商品作りに努力しております。

新着投稿

博多 名島屋の新だ…

当選のお知らせがあってまだかまだかと待って…

2011-12-29 12:28:55 そらと日向ぼっこ

幸せなお届けもの …

株式会社名島屋さんより 新だし ティーバッ…

2011-12-21 15:30:44 のび猫

名島屋【鍋はだしが…

名島屋【鍋はだしが決めて!】博多名島屋の新…

2011-12-18 20:41:37 ババばーちゃん

新だし ティーバック

博多 名島屋さんの新だしを使ってみました 18年間のロングヒットだし…

2011-12-15 22:34:42 nori

いつもの顆粒ダシと…

今回、お試ししたのはこちらの商品 新だし…

2011-12-15 14:35:46 コミウラ

白菜と大豆の炒め鍋

最近、我が家ではお鍋が大活躍といっても相棒…

2011-12-04 06:15:51 ういたたん

鍋奉行ではないけれ…

本日の晩御飯はお鍋でした!トマト鍋です!い…

2011-11-22 23:01:08 ドラク

試したいなぁ・・・…

寒い冬は、美味しいお出汁でお鍋最高だぁ名島…

2011-11-22 20:11:09 のび猫

豚ばらといろいろ野…

今日の夫お弁当から ねぎ入りたまごやき …

2011-11-22 10:37:46 mi

名島屋

名島屋【鍋はだしが決めて!】博多名島屋の新だしで本格お鍋を作って下さ…

2011-11-22 10:33:50 たけし

一覧を見る

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す