『中垣技術士事務所 ファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
有限会社中垣技術士事務所 |
---|
ホームメイド・ケフィア使ってみましたよ原材料 :脱脂粉乳、乳酸菌酵母菌末内容量 :1箱10g(1g×10パック)保存方法:冷蔵(10℃以下)賞味期限:冷蔵で1年間前のやつと同じで市販の牛乳に入れて振って、専用の留めるやつ‥失くしたので、洗濯バサミでとめて、24時間くらい常温で放置したら、冷蔵庫で冷やして完成!シリアルをかけたり旬のスイカと桃で、フルーツヨーグルトにしたり牛乳の代わりにヨーグルトを使ったホットケーキに。発酵したケフィアの賞味期限は冷蔵で2週間も持ちますよ(*´艸`*)♪色々作った結果、スイカと桃のフルーツヨーグルトが美味しかったですよ。スイカとヨーグルトが絶妙です。ぜひ!お試しあれ。一番簡単なのはバニラヨーグルト!砂糖と、バニラオイルを入れてだけ。忙しいけど、美味しいの食べたい方にオススメです。ケフィアは“生きている酵母”と言うだけあって、チルドで届き、保管も冷蔵庫です。ケフィアとは、長寿で有名なコーカサス地方の伝統的発酵乳で、ヨーグルトと同じ発酵乳の仲間ですが、乳酸菌だけで発酵するヨーグルトと違い、酵母&乳酸菌のW発酵される“幻の発酵乳”と言われています。ケフィアに使われている“生きている酵母”は、発酵し続け炭酸ガスを生み出し、密閉すると容器が膨張してしまうので、日本では食品衛生法があるので発酵させたケフィアは市販されていません。なので、作るにはケフィア粒から自家製するしか方法がないのです。ケフィアは①乳酸菌の種類が多い②プランタラム菌とガゼイ菌は生きたまま腸に達して善玉菌として働く③お腹の中でビフィズス菌を増やす④プランタラム菌は植物由来なので豆乳も発酵できる⑤室温で発酵できると5つの特徴があります。体に良くて、簡単に手作りできちゃうの魅力ですよ中垣技術士事務所 ファンサイトファンサイト参加中
Aimi Hata 2015-07-11 13:33:00 提供:有限会社中垣技術士事務所
Tweet |
日本で最初にホームメイド・ケフィアを販売したパイオニア企業です。コーカサスの長寿村の発酵乳ケフィア、ブルガリアのロドピ山脈周辺の長寿地帯で作られているプロバイオティクスGBN1ヨーグルト、ロシアやブルガリアなどの東欧でメディカルフルーツとして親しまれているアロニアなど健康に役立つ食品を販売しています。