閉じる

『アマタケの「南部どり」ファンサイト 』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 アマタケの「南部どり」ファンサイト 株式会社アマタケ

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

マルトモ株式会社

20

6月23日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

もっと見る

NEW

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

マルトモ株式会社

10

6月9日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

もっと見る

NEW

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

株式会社もち吉

16

6月30日(日)まで

プレゼント

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

もっと見る

NEW

【モニター大募集】脚の筋力とお腹の脂肪、両方にアプローチできる機能性ゼリー新発売!

株式会社再春館製薬所

20

6月9日(日)まで

プレゼント

【モニター大募集】脚の筋力とお腹の脂肪、両方にアプローチできる機能性ゼリー新発売!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【急募イベント】ちびっ子モデル集まれ!鶏肉大好き♪モニターさん大募集

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

南部どりで簡単激うま☆タンドリーチキン♪

みなさま いつもありがとうございます株式会社アマタケさんより南部どりをいただきましたこのおいしい南部どりを使って簡単激うま料理を作りました「南部どり」ファンサイト ファンサイト参加中お急ぎの方もポチっとしていただけるとうれしいですにほんブログ村 食生活・食育 ブログランキングへ 料理を作る前に 届いてのはこちら↓南部どり もも肉と胸肉 各2キロ届きました冷蔵庫で1週間くらい持ちますが 一度開封すると2~3日で使いきった方がいいのでもも肉はだいたいで3等分に小分けしました残りは冷凍庫へこのビニールの上から保存バッグに入れると保存バッグが汚れないので保存バッグが何回も使えますこれで1カ月以内に使えばオッケイ!!我が家はいつも2キロ単位で購入しています写真右上 2枚入りを今回使いました我が家のシリコンスチーマーはもも肉2枚しか入らないで2枚です2枚入りのビニールにカレー粉 こさじ2くらいヨーグルト(現在自宅でケフィア作っているのでケフィアですがカスピ海でもおいしくできますよ) 50ccくらい塩小さじ半分弱ニンニクとショウガ適量コショウ適量お好みでソースやケチャップ:今回入れていません量はいつもかなり適当ですしょっぱくなりすぎないようにだけ注意しています(後で足すことはできるので)ビニールを混ぜ混ぜシリコンスチーマーに人参と玉ねぎを並べて南部どり2枚並べて10分程度置いてから レンジでチン最後にビニールに残っているソースを絞りかけてから加熱してくださいね5分くらい加熱したらひっくり返してさらに5分くらい加熱します加熱できたら出来上がりタンドリーチキンを取り出してトマト缶を投入し 3分くらい加熱おいしいトマトソースも完成タンドリーチキンを朝作っておいて夕食に食べるというサイクルが多い我が家は食べる直前に タンドリーチキンをトースターで5分くらい温めと色づけに使っています最初から焼くと色ももっときれいにできますよ~この日の夕食 プチトマト(ピンポン玉くらいの大きさです。たまたまとても大きなのが手に入ったので)竹輪とひき肉の八宝菜ごぼうサラダ野菜たっぷりみそ汁タンドリーチキンキャベツの千切り姫も王子もタンドリーチキンがおいしいっておかわりして食べました2枚しか作れないので大人は仕方なく缶詰を追加しましたタンドリーチキン 南部どりがとってもジューシーでおいしかったです次回はトースターとシリコンスチーマー両方で倍量作るかな?? にほんブログ村 食生活・食育 ブログランキングへ お手数ですかぽちっとしていただけるとうれしいです。 最後までお読みいただきありがとうございました

ワタモス   2016-01-21 08:03:58 提供:株式会社アマタケ

企業紹介

株式会社アマタケ

当社は「日本で一番美味しい鶏を育てたい。」という想いのもと、岩手県で養鶏事業を47年前にスタートさせました。

27年前、「南部どり」というブランド鶏をつくることを決意し、全飼育期間投薬しない安全な鶏としてデビューさせました。

皆さまが現在良く見る、名前の付いたブランド鶏はこの「南部どり」が最初なんです。

以来、私たちはおいしくて安全な「南部どり」を育てることにまじめに取り組んでいます。

3月11日の東日本大震災で当社は2工場が製造機能を失い、たくさんの鶏が死ん
でしまうという、大被害を受けましたが、

おじいちゃん・おばあちゃん鶏も含めた親鳥を餓死させないように、なんとかえさの確保をして、「南部どり」を存続致しました。

現在、「南部どり」は、スーパーのオリンピックやクイーンズ伊勢丹、小田急OX
にて展開をしています。

ぜひ、おいしくてくさみが少ない「南部どり」を食べてみて下さい!

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す