『ナリスアップ コスメティックスのファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
株式会社ナリスアップ コスメティックス |
---|
お彼岸近くになるとスーパーで売られるおはぎが目につきます。
そうすると食べたくなります。
で、小豆を炊きました
でも、おはぎを作るのが面倒になっちゃってね。
作ったその日はお汁粉にしてしまいました。
そして翌日は白玉クリームぜんざいに。
生クリームとあんこって合うんですよね~~。
おいしっ
毎日活力鍋でご飯を炊くのですが、あんこを作った後その鍋で
ご飯を炊いたら・・・あ~~またやっちまったぁ~~
あんこを作るのは高圧で、ご飯は低圧。
だから間違わないようにとあんこを作り終わった時に
すぐ低圧に直しておいたのですが、
ご飯を炊くときにそれを忘れてくるりとおもりを回してしまいました。
だから高圧でご飯を炊いてしまいました。
何度もやってるこの間違い。
今のアサヒ軽金属の活力鍋はおもりが赤と白の2種類あって、
まわして使う昔のタイプとは違うのでそんな間違いがないんでしょうけれど
持ってるのは古いタイプだからね~~
もっちもちにできてしまうんです。
そこで、あっとおもいました。
なんだぁ~~、もち米を使わなくても普通のご米を高圧をかけることによって
もち米チックになるじゃ~~んと・・・
で、残り少なくなったあんこでおはぎを作りました。
割り方が下手ですが・・・
食べてみて全く違和感なし。
もち米のおはぎのようです。
以前も五平餅にして食べたしね。
このときはおはぎのことまで考えなかったな。
こういういろんなところに結びつかないのが、考えが浅いのよね~私。
これからはわざわざもち米を買わなくてもいいかも・・・
ということはお赤飯もこの手でいけるか?
いや、お赤飯の場合、つぶした感じでできるとおいしくないから
やっぱりだめか・・・
レシピブログに参加中♪
にほんブログ村
☆キレイになりたい人のためのぐーぴたっ☆スーパーフード IN ビスケット
株式会社ナリスアップ コスメティックス
こざかなくん 2016-09-24 00:00:00 提供:株式会社ナリスアップ コスメティックス
Tweet |
創業80年を越える技術力をもつナリス化粧品の子会社であるナリスアップコスメティックス。
毎日のケアに必要な化粧品や体の内からキレイをつくる食品をお届けします。
柔軟に入念に考え抜く「Thinking Up!」の精神で、お客様の「今よりもっと」という願いをサポートしています。