閉じる

『日本語検定ファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 日本語検定ファンサイト 日本語検定委員会

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

もっとイベントを探してみる

正しい日本語を使えていますか?日本語検定2級に挑戦!

モニタープレゼント

図書カード 1000円分

参加時の
投稿方法とテーマ

ブログ
今回のプロジェクト『正しい日本語を使えていますか?日本語検定2級に挑戦!』の問題に答えて頂き、ブログで紹介してくれる方
大募集します!

モニターした感想の
投稿方法

ブログ

イベント内容を詳しく見る

参加したみんなの投稿

全ての投稿   モニター投稿   参加投稿

日本語検定 サンにて図書カードが当選しましたぁ音符 。。(´∀`人)わぃ わんちゃんねる 以前、日記に載せた日本語検定2級の問題ですが 正しい使い方を選びなさい ①マイケルジャクソンは、押しも押されぬスーパースターだった ②マイケルジャクソンは、押しに押… 2009/08/20

日本語検定委員会さんのプロジェクトに当選し図書カードを頂きました参加する度改めて日本語の難しさを感じます普通に使っている言葉が実は間違っていたりとても勉強になりますモニタープラザ様、日本語検定委員会のくつわむし様、選んで頂きありがとうございました日本語検定ファンブロガーサイトに参加中 2009/08/08

先日、モニタープラザ内プロジェクト『正しい日本語を使えていますか?日本語検定2級に挑戦!』に参加して、当選品として図書カード1000円分をいただきましたいつもは意識しないで使っている日本語ですが、改めて問われると、結構難しいんですよねそんな私たちが使っている日本語の運用能力を測ることができる、… 2009/08/01

以前参加させて頂いた日本語検定委員会さんの『正しい日本語を使えていますか?日本語検定2級に挑戦!』企画で、見事当選者10名(抽選)に選ばれましたそして『図書カード 1000円分』と『日本語検定のパンフ』を頂きましたよO(≧▽≦)O担当のくつわむしさん今回は応募者多数の中から当選させて頂きありが… 2009/07/31

日本語検定委員会さんから図書カード1000円分を 頂きました ありがとうございます 日本語検定のパンフレットも入っていたんですが 受験する級によって受験費用が違うんですね 検定ってそうだったよなーって後から思いだしました! モニタープラザのプロジェクトで楽しく勉強して 楽しく受験出来たら良い… 2009/07/30

先日、モニプラさんで行われていたプロジェクトで 日本語検定問題に挑戦を解いたところ 正解してなんと抽選で当たりました ありがとうございました そして、次の検定にも挑戦したいと思います 日本語検定ファンブロガーサイトに参加中 2009/07/29

漢字は、もともと中国から入ってきたもので、それが、いつしか日本語の一部となったものらしい 詩、歌、映画や舞台の台詞でも、日本語の中の美しい言葉に出会うと、何か心が安らぐ この季節なら、夕焼け、草いきれ、そして、せせらぎなどだ どうしてこういう言葉に感動するのか自分でも分からない そして、… 2009/07/27

皆さん、正しい日本語を使われていますか?私は使っているつもりではいますが、実際はどうなんでしょうね 日本語検定 2級の問題です↓問 次の 2009/07/22

2009年7月22日(水)「日本語検定委員会」さんでは、只今、抽選で10名様に「図書カード 1000円分」をプレゼントして下さるとの事ですので、早速参加させて頂きたいと思います今回のお題は、下記です♪問 次の①③のうち、正しい言い方、使い方をしている文はどれでしょう① マイケルジャクソンは、押… 2009/07/22

あなたの日本語は大丈夫ですか?ってさーぁ、改まって聞かれると自信満々に「はい」って言えないところが切ない 比較的大丈夫な方だとは思いたいんだけど、わかんない日本語とかさー、間違って覚えてるものって結構多かったりしますもんね この問題も、間違っちゃう人多そうな感じ・・・問 次の①③のうち、正しい… 2009/07/22

1 2 3 4 5 6 7

企業紹介

日本語検定委員会

「的を得る」「愛想を振りまく」「口先三寸」…これらはすべて正しい使い方ではありません。


あなたの日本語は大丈夫ですか?

まずは日本語検定の「日本語診断」で腕試しを!

映像・音楽 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す