閉じる

『日本語検定ファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 日本語検定ファンサイト 日本語検定委員会

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

もっとイベントを探してみる

あなたの敬語は大丈夫ですか?日本語検定2級に挑戦!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

日本語検定に挑戦 あなたの日本語力は?

こんにちは、みなさん。みなさんは、正しい日本語使っていますか?自分では、大丈夫と思って使っている日本語・・・本当に、大丈夫?正しいと勘違いしてずっと使っていた言葉、、、、大勢の人の前で大恥をかいたことがありませんか?今日は、日本語検定2級の問題です。例題問 次の①~③のうち、正しい言い方、使い方をして   いる文はどれでしょう。① マイケルジャクソンは、押しも押されぬ   スーパースターだった。② マイケルジャクソンは、押しに押されぬ   スーパースターだった。③ マイケルジャクソンは、押しも押されもせぬ   スーパースターだった。                    実力があって他人に左右されず堂々としている人を表す表現として、③「押しも押されもせぬ」が適切です。「押しても押されても動じない(人)」という意味ですね。①「押しも押されぬ」を同じ意味で使う人が多いのですが、「押しても押されない(人)」では意味が通じませんのでこれは誤用です。なお②「押しに押されぬ」という表現はありませんので悪しからず。意外と、知っているようで知らない意味。へ~ぇって、今日は本当に勉強になりました(o^o^o)では、引き続き2級からの改題ですテーマは「敬語の使い方」です。問 次のうち、敬語を正しく使っているのはどの文でしょう。① 夏のセールで、お求めしやすい価格になりました。② 夏のセールで、お求めやすい価格になりました。③ 夏のセールで、お求めになりやすい価格になりました。えっと。。。。答えは 3番です。ちょっと、2番・・・迷ってしまいますねよく、CMなどで聞くフレーズですので・・・・ん、、、と一瞬考えましたが答えは、3だと思います。もっと、検定を受けてみたいと言う方にはまずは15問の日本語診断に挑戦!上記の文字をクリックして下さいね。この15問をクリアー出来たら、今度は本試験!!正しい日本語、話しているつもりでもそうでない事が多いので、しっかり身につけたいものですよね。みなさんは、日本語バッチリですかみんなも、この日本語検定受けてみませんか正しい日本語で颯爽とお話ししている人って本当に、スマートでカッコいいな!なんて憧れてしまいます。わたしも、正しい日本語身につけなきゃあなたの敬語は大丈夫ですか?日本語検定2級に挑戦! ←参加中

なおっち   2009-08-04 13:33:44 提供:日本語検定委員会

企業紹介

日本語検定委員会

「的を得る」「愛想を振りまく」「口先三寸」…これらはすべて正しい使い方ではありません。


あなたの日本語は大丈夫ですか?

まずは日本語検定の「日本語診断」で腕試しを!

映像・音楽 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す