命のスープをつくるだし 天然だしのニッコーフーズ

閉じる

『命のスープをつくるだし 天然だしのニッコーフーズ』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 命のスープをつくるだし 天然だしのニッコーフーズ 株式会社ニッコーフーズコーポレーション

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

アーモンドを練り込んだ、ふんわり食感のあられと沖縄産黒糖を使った上品な甘さが特徴の【ふんわりアーモンド 黒糖味】15名様募集!

株式会社もち吉

15

5月31日(土)まで

プレゼント

アーモンドを練り込んだ、ふんわり食感のあられと沖縄産黒糖を使った上品な甘さが特徴の【ふんわりアーモンド 黒糖味】15名様募集!

もっと見る

NEW

【楽天市場内レビュー★4.6以上】ヘルシーなのに美味すぎるおからコッティのインスタ投稿モニター20名様募集!

金秀バイオ株式会社

20

5月11日(日)まで

プレゼント

【楽天市場内レビュー★4.6以上】ヘルシーなのに美味すぎるおからコッティのインスタ投稿モニター20名様募集!

もっと見る

NEW

【30名様募集】晩酌が100倍楽しくなる!『クレイジーガーリック』で時短おつまみを作ろう♪

日本緑茶センター株式会社

30

5月16日(金)まで

プレゼント

【30名様募集】晩酌が100倍楽しくなる!『クレイジーガーリック』で時短おつまみを作ろう♪

もっと見る

【2種類 飲み比べ!】コールドブリュー<ピーチ&パッションフルーツ/パイナップル&マンゴー>で初夏のフルーティーなティータイムを♪

日本緑茶センター株式会社

30

5月12日(月)まで

プレゼント

【2種類 飲み比べ!】コールドブリュー<ピーチ&パッションフルーツ/パイナップル&マンゴー>で初夏のフルーティーなティータイムを♪

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【レシピ募集】無添加のだしパックでお料理作り♪【無塩タイプのおだしです】

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

さんのプロフィール画像kinoko

#豊の天然だし極 #天然だし #天然だしのニッコーフーズ #だしパック #出汁 #monipla #nikkof_fan #ニッコーフーズコーポレーション #命のスープ #無添加 最近このような、だしパックのおだしをよく見かけますね 本当に美味しいですよね だしパックのおだしって、塩なども入っているものが、多いのですが… こちらは、調味料は一切入っていません 天然のおだしですね💕 夏場って暑くて食欲がなかったりしますよね 今回、こちらのおだしでさらっと食べれるものを作りました😌 ❇️スモークサーモンと玉ねぎのにこちらのおだしを半日漬け込んで、カイワレをトッピングしました ❇️絹ごし豆腐におだしを入れて、たまご豆腐風にいただきました トッピングは、こちらのおだしのだしがらとオクラをトッピングです ❇️うちは、オクラをマヨネーズで食べるのですが… マヨネーズとダシ、だしがらを混ぜたものにオクラを混ぜました 少しマヨネーズが強めですが、ほんのりおだしの味もしますよ😘 ❇️ざるそばをつけつゆで食べる代わりに、おだしを入れてワサビでいただきました ❇️お酢とおだしを混ぜて、キュウリとじゃこ、だしがらを一晩漬けおきました 付け置く前に食べるとお酢がきつくてダシの味はあまりしなかったのですが… 翌日食べると酢の強みがなく、上品な味になりました😊 ❇️ちょっと見た目はよろしくないですが… だしに乾燥わかめを入れて、さんまのかば焼きの缶詰めとショウガをかけた だし茶漬けです でもお茶は使ってないので、つゆ漬けになるのかな? ご飯にダシをぶっかけても美味しいですね💕 しかも、夏場ものすごく食べやすいです ❇️他にも、煮卵もどきも作りました こちらは、ダシとめんつゆを少し入れましたよ とにかく、こちらのおだしは上品です ダシを取った時の香りもよく飲んでも美味しいですよ🙌 塩などが入っていないので、しょうゆやめんつゆなどをおだしに置き換えることで、血圧の心配もしなくていいですよね 今回、写真は投稿しませんが… 味噌汁に使用しても最高でした💕 おだしが美味しいと料理がおいしく仕上がりますね💖

kinoko   2021-08-15 17:11:44 提供:株式会社ニッコーフーズコーポレーション

企業紹介

株式会社ニッコーフーズコーポレーション

【だしパックといえばニッコーフーズ】

弊社は全国300社以上のプライベートブランドだしパックを製造しています。ニッコーフーズのだしパックを作る姿勢、技術は国公立病院、学校給食、ホテル、料亭、旅館等のプロの皆様にも選ばれています。

【だしパック専門店として】

弊社は、昭和61年設立。当初は、業務用のだしパック専門店でした。

おかげさまで、現在もホテル、料亭、旅館、学校給食、病院、福祉施設、レストランなど・・・さまざまな場所でニッコーのだしをお使い頂いております。

栄養士さんや料理人さん建から、「家庭用の天然だしを作ってください!」とのお声を頂戴し・・・

頂いたお声を参考にしながら試作を重ね、2009年より、家庭用の天然だしの販売をはじめました。

プロも使用している原料を贅沢に配合した、風味豊かなおだしの味をお楽しみ頂ければ幸いです。


【製品に関しての思い】

日本料理のだし、豊の天然だしを通じてあなたのそしてあなたの大切な家族の未来の為に少しでも役にたつことができたらと思います。

消費者の方々といっしょに食生活を考え、健康で毎日笑顔でいられるような商品を提供してまいりたいと思います。

また病気の方々にも身体が求める料理の手助けとして、やさしく、上品なお出しを製造して参ります。

大人が子どもに、そしてその子どもたちご家族が料理を通じて絆がもっと強く、深くなりますよう心より願っています。

皆様のありがとうという声、一つ一つが私を勇気づけてくれます。

こちらこそ「ほんとうにありがとうございます」感謝、感謝の毎日です。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す