閉じる

『日本きらり』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 日本きらり 出光クレジット株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

マルトモ株式会社

20

6月23日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

もっと見る

NEW

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

マルトモ株式会社

10

6月9日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

もっと見る

NEW

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

株式会社もち吉

16

6月30日(日)まで

プレゼント

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

もっと見る

NEW

【モニター大募集】脚の筋力とお腹の脂肪、両方にアプローチできる機能性ゼリー新発売!

株式会社再春館製薬所

20

6月9日(日)まで

プレゼント

【モニター大募集】脚の筋力とお腹の脂肪、両方にアプローチできる機能性ゼリー新発売!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

<山梨県>「春満開!菓匠三省堂『さくら最中』」モニター10名様募集!

モニタープレゼント

<山梨県>「春満開!菓匠三省堂『さくら最中』」

モニターした感想の
投稿方法

ブログ

イベント内容を詳しく見る

参加したみんなの投稿

全ての投稿   モニター投稿     イベント紹介  

菓匠三省堂さんのさくら最中を食べてみました 春らしいさくら最中   菓匠三省堂さんは大正12年に創業して、皇室に和菓子を献上してきた歴史を持つ和菓子店です               国産の青えんどう豆のうぐいす餡と伊豆大島産の桜葉を使用した桜餡の2種類の味を試しました   どちらもサク… 2014/03/10

菓匠三省堂 さんの『 さくら最中 』が届きました「春満開!菓匠三省堂『さくら最中』 」 10個入り 2,900円    さくら香る春の最中  こちら、春限定なんだそうですよ3月になったとはいえ、まだまだ寒い日が続きますが、ふわぁっと春らしい明るい色合いの最中に一気に我が家だけ春満開になった気分箱を… 2014/03/06

モニプラ様より菓匠三省堂さまの「さくら最中」をお試しさせていただきました三省堂は山梨県塩山市にある大正12年創業の歴史ある和菓子屋さんで、皇室に和菓子を献上したこともあるそうです箱は丁寧に包装されています中を開けてみると……春色の最中が品良く並んでいました♪食べるのを躊躇してしまうほどの可愛… 2014/03/03

明日はひな祭り(^-^) こんな季節にピッタリのお菓子を食べてみたよ 春らしいのしがついていて、お使い物にもぴったりだね(^0^)   春満開!菓匠三省堂『さくら最中』 「さくら最中」は、山梨県塩山市「三省堂」の主人、山田恵一郎さんの作品 大正12年に創業の三省堂は、皇室に和菓子を献上して… 2014/03/02

ママブロネタ「おやつ 」からの投稿 モニプラさまより、菓匠三省堂の『さくら最中』を頂きました 菓匠三省堂さんの歴史は古く、 大正12年創業、皇室献上の歴史がある老舗和菓子店だそうです 各種5個入りの計10個♡ 箱を開けたときの見た目でもうテン… 2014/02/26

山梨が誇る銘菓 菓匠三省堂 さくら最中 春らしい和菓子が届きました 国産青えんどう豆のうぐいす餡桜葉入り桃色最中 茶色の最中 西伊豆産大島桜の葉入りしろ餡   三省堂さんは、大正12年に創業 皇室に和菓子を献上してきた歴史を持つ和菓子店だそうです 塩山にあるお店、私の住んでいる町からは遠いので 行… 2014/02/26

春がやってきた大好きな最中の春ですよ「春満開!菓匠三省堂『さくら最中』」の詳細はこちらから                                   HP和菓子好きで最中大好きの主人にモニターしてもらうと甘さあっさり  あん豆の形ぷつぷつ口の中で感じる             豆さん… 2014/02/25

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す