閉じる

『日本きらり』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 日本きらり 出光クレジット株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

マルトモ株式会社

20

6月23日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

もっと見る

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

マルトモ株式会社

10

6月9日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

もっと見る

NEW

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

株式会社もち吉

16

6月30日(日)まで

プレゼント

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

もっと見る

【モニター大募集】脚の筋力とお腹の脂肪、両方にアプローチできる機能性ゼリー新発売!

株式会社再春館製薬所

20

6月9日(日)まで

プレゼント

【モニター大募集】脚の筋力とお腹の脂肪、両方にアプローチできる機能性ゼリー新発売!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

<鹿児島>まるじゅ本舗「つけあげ詰め合わせ」10名様モニター募集!

モニタープレゼント

<鹿児島>まるじゅ本舗「つけあげ詰め合わせ」

モニターした感想の
投稿方法

ブログ

イベント内容を詳しく見る

参加したみんなの投稿

全ての投稿   モニター投稿     イベント紹介  

さつま揚げは地域によって呼び方が異なるそうですが、皆さんの地域では何と呼びますか?鹿児島県阿久根ではつけあげと呼ぶそうで、今回その鹿児島のおいしいをつけあげを食べる機会を頂きましたまるじゅ本舗「つけあげ詰め合わせ」です右上の黒いの気になる私もN氏も練り物が大好きでスーパーで良く買って晩御飯の一品に… 2013/09/18

こんばんわ だいぶ秋めいてきましたね   きょうは桜島が絶好調で爆発を繰り返していました! 車が…涙     さてさて、モニプラさんにて応募していた鹿児島の「まるじゅ本舗」さんの つけあげの詰め合わせのモニターをさせていただけることになりました   いろんな形と色にびっくりしました! と… 2013/09/17

まるじゅ本舗「つけあげ詰め合わせ」 鹿児島県阿久根のさつまあげセットを頂いたので食べてみました ひとつひとつ手作りにこだわって作ったさつまあげ ふっくらこんがりで美味しいーヽ(∀)ノ 阿久根近海で獲れた魚を使い 詳しくはこちら 2013/09/14

こんにちは、さくらです♪みなさんのアップを拝見し秋刀魚ちゃんを指をくわえるおもいで見つめています海岸近くの昔ながらの魚屋さんにいくと1尾200円とようやく手のでる金額になっていましたさくら「明日、お造りにしていただいても大丈夫ですか?」㊛店主「明日、出直しな!」 一蹴(いっしゅう)(;´… 2013/09/10

日本きらりファンサイト参加中普段、我が家では煮て食べることが多い「さつまあげ」ですが日本を応援するお買い物サイト「日本きらり」で紹介されていたまるじゅ本舗「つけあげ詰め合わせ」は生で食べても美味しいさつまあげでしたまるじゅ本舗「つけあげ詰め合わせ」おかずにも、おつまみにもピッタリでサッとあぶって生… 2013/09/09

モニプラさんの まるじゅ本舗「つけあげ詰め合わせ」10名様モニター募集!に応募しましたら、     おおっ!(o⌒∀⌒o)        練り物好きには、たまりませんなっ!   鹿児島まるじゅ本舗さんのつけあげ詰め合わせ   鹿児島では、つけあげっていいますか?   大阪では、てんぷらです… 2013/09/07

日本を応援するお買い物サイト「日本きらり」さまより^^まるじゅ本舗「つけあげ詰め合わせ」が届きました鹿児島県阿久根では、さつまあげのことを“つけあげ”と呼ぶそうです!ちなみに熊本に来て知ったのが天ぷらというんです!地域によって呼び名が違うのですねまるじゅ本舗さんは昔ながらの家庭の味、手作… 2013/09/05

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す