閉じる

NISSHA株式会社のファンサイト「NISSHA - SHOTMODE & NEEDROP」

【200名募集】先進型スキンケア“マイクロニードルパッチ”で目元・口元に弾力感!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

先進型スキンケア マイクロニードルパッチ

またまたマイクロニードルパッチのおススメですね今回は、NISSHA株式会社さんのNEEDROPですニードロップってなんか可愛らしいネーミングですね マイクロニードル|NISSHANISSHAのコア技術とは?NISSHAの5つのコア技術は、高い水準の品質を求める各分野で多様な市場に価値を提供し、あなたの暮らしを支えています。connect.nissha.com  前回ニードルパッチの時に書きましたが…ニードルパッチは、メーカーさんによっていろいろな特徴があるんです今回も商品の特徴をご紹介します  こちらのニードルパッチは、テープを剥がして使用するんじゃなくて、テープの代わりにプレートが付いているんですプラスチックのスパチュラのような形のものでニードルが保護されていますそれを剥がして使用します  ちょっと途中ニードルがつぶれている個所があるのですが…この面積に対する二ドードルの分量見てくださいびっしりと細かいニードルが付いています今まで見た中で一番細かく、ニードルの数が多いです  本当は、この細かい破片をつけて持ったまま貼り付けるんですけど…どっちにニードルパッチが付いているのか、四苦八苦して取ったら、取れてしまいましたま、何とかニードルをつぶさないように持ててるからいっか  このパッチサイズがちょうどいいわ私この手のニードルは、いつもほうれい線へ貼っていますなぜって?つぶらな瞳だから、目の下に貼るとパッチが長いのですよ  今回、目の下へ貼ったからかな?それとも、とろみのある化粧水ではないものを使用して貼ったからかな?就寝中も剥がれず朝までキープできていました 朝剥がしたら、ニードルがお肌へ吸収してくれたので、ニードルのポツポツなくなりましたよ 私の目のサイズにピッタリの物発見目の下の小じわやクマが薄くなるといいな  NISSHA株式会社 NISSHAファンサイト参加中

kinoko   2021-02-14 17:10:58 提供:NISSHA株式会社

企業紹介

NISSHA株式会社

1929年の創業以来培った高精度の加工技術を活用し、医療機器やタッチパネルなど精密で機能性に優れた製品をグローバルに供給する京都のテクノロジー企業です。
異業種だからこそ培った精密加工技術を生かし、これまでのスキンケアの常識を変える新しい浸透メソッドを実現する「マイクロニードル化粧品」を開発しました。
当社の2つのブランド「SHOT MODE」と「NEEDROP」を通して、先進型のスキンケア体験をお届けしています。

美容・美白・コスメ のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す