パン食系女子のファンサイト ~パンを愛するすべての女子のためのファンサイト~

閉じる

『パン食系女子のファンサイト ~パンを愛するすべての女子のためのファンサイト~』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 パン食系女子のファンサイト ~パンを愛するすべての女子のためのファンサイト~ 日清製粉株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

✨「オリゴのおかげ」を使ったカンタン腸活レシピを投稿してださるモニター24名様大募集✨

塩水港精糖株式会社

24

2月18日(火)まで

プレゼント

✨「オリゴのおかげ」を使ったカンタン腸活レシピを投稿してださるモニター24名様大募集✨

もっと見る

【レシピ投稿募集・たっぷり使える定番の『お徳用梅こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】

玉露園

150

2月20日(木)まで

プレゼント

【レシピ投稿募集・たっぷり使える定番の『お徳用梅こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】

もっと見る

【辛口モニター募集!】お料理何でもこれひとつ!エコにも繋がるふわふわの花かつお?!+お楽しみ2品をお届けします♪

マルトモ株式会社

30

3日前!

プレゼント

【辛口モニター募集!】お料理何でもこれひとつ!エコにも繋がるふわふわの花かつお?!+お楽しみ2品をお届けします♪

もっと見る

【2アイテムお試し!】どんなお料理にもうま味をプラス!花かつお1品と何が届くかお楽しみ1品の計2品モニター♪

マルトモ株式会社

30

2月24日(月)まで

プレゼント

【2アイテムお試し!】どんなお料理にもうま味をプラス!花かつお1品と何が届くかお楽しみ1品の計2品モニター♪

もっと見る

もっとイベントを探してみる

心に残るお弁当のエピソード(パスタ以外にもアレンジ自在、パスタソースプレゼント)

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

毎日同じお弁当だったけど

私は高校のときお弁当だったんだけど、当時は料理なんて全然してなくて、母親が「手伝って~」って言っても「今忙しいから・・・・・」って答えてたくらいの料理嫌い。そんな私が毎日お弁当なんて作るわけもなく・・・・・私が通ってた高校って、家からバスで30分くらいのところだったんだよね。車で30分って考えると、私にとっては全然たいした距離じゃないんだけど、問題はその時間。田舎・・・・・っていうか”ど田舎”なもんだから、バスが1日に3本しかないのよそれが朝は6時30分、お昼は12:30、午後は18:30の3本だけ。だから朝はどうしても「6時30分」のバスに乗らないと、学校に100%遅刻しちゃう朝起きるのが苦手な私は、ギリギリまで布団の中何回も何回も起こされてやっと起きるような状況だったんだけど、その何回も何回も起こしてくれてる母は小料理屋さんに勤めてたから、帰宅時間は夜中の1時とか2時。なのに朝、私が通学する6時30分には絶対お弁当ができてるからスゴイッ・・・・・って思えるようになったのは、結婚して、自分がみんなのお弁当作るようになってからのことなんだけどね当時はお弁当なんて、母親が作ってくれるのが当たり前。「ありがとう」なんて思うこともなく食べてたなぁ~。ありがとうどころか、お昼にみんなで机くっつけて食べるときに、私のお弁当がやけに地味で地味で、茶色とか黒とか、若々しさのないおかずばっかりだったし、毎日同じおかずばっかりだったから、恥ずかしく感じてたのみんなのお弁当は可愛らしくて、彩りも明るいのに、なんで私のはこんな夕べのおかずのあまりだったり、お年寄りが食べそうなものばっかりなんだろうって・・・・・なるべくみんなにおかずを見られないように、こっそりお弁当箱の中身を自分の方に傾けて食べてたんだけど、ある日、お弁当のおかずを交換しようっていう話になったんだよね。正直「ヤ、ヤバイッ!こんなおかずなのに、何と交換できるの!?」って本気で焦っちゃった。だって、みんなのお弁当みたいに高校生が「食べたい」って思うようなおかずなかったんだもん・・・・・「じゃあ、これもらうね」「ん~・・・・・じゃ、私はコレッ」って感じでみんあと交換しあったんだけど、私のおかずを食べた友達が「美味しい~ねぇねぇ、これって何でできてるの?」って聞いてきたの。私は毎日、本当に毎日食べてるようなおかずだったから「えっ?これって珍しいものなの?」って感じ。翌日は別の友達と交換したんだけど、今度は別のおかずも美味しいって大評判ますます私の中では「えっ、そうなの!?」って状態私にとってはみんなに見せるのすらイヤな地味ぃ~なおかずだったのに、そんなにみんなに誉めてもらえるなんて・・・・・お母ちゃんってスゴイのねその交換以来、私は自分のお弁当、母親が作ってくれるお弁当に自信がもてるようになっちゃったもちろん、隠すこともなくなって、堂々と机の上に置いて食べれるようになったよさっきも言ったけど、当時はお弁当って「作ってもらえるのが当たり前」って思ってたんだけど、毎日お弁当を作る立場になった今、お弁当のおかずを毎日変えることって本当に大変毎日違うおかずにして、彩りも考えて・・・・・夜、しっかり睡眠をとってる状態ですらしんどいのに、夜中の1時、2時に帰ってきて、朝5時すぎに起きてお弁当作って、また朝から仕事に行ってた母の真似は、とても私には真似できない私の思い出のお弁当は、とっても地味で、おまけに毎日同じおかず。でも愛情たっぷりで、見た目が地味でも味はバツグンッ今でももし誰かに食べさせてあげる機会があれば、自信を持って「これ、私が3年間食べてたお弁当なんだよ」ってオススメできちゃう。ちなみに、お弁当って言えば「お昼」を思い浮かべがちだけど、私の場合は「朝」もお弁当だったの。朝ギリギリまで寝てた私に「朝食を絶対食べてもらいたい」っていう、これまた母の愛情から、巨大なおにぎり1個をアルミホイルに包んだものが私の「朝のお弁当」バス(それもなぜか大型観光バス)に乗っても、その時間帯の乗客って私一人だから、席にすわってガブッただの塩むすびだったんだけど、毎日食べる朝一のお弁当は美味しかったなぁ今は毎日主人や子供のお弁当作ってるけど、子供が大きくなったときに、私のお弁当を、私が母のお弁当に感じたような感覚で思い出してくれるかな?って考えちゃう。毎日同じようなお弁当で、彩りも母みたいに地味ぃ~な感じなんだけど、愛情だけは母に負けてないよ味は・・・・・やっぱり母の勝ちかな私の料理の腕はまだまだ発展途上中なり~日清製粉株式会社心に残るお弁当のエピソード(パスタ以外にもアレンジ自在、パスタソースプレゼント) ←参加中

こころ   2011-05-30 16:34:50 提供:日清製粉株式会社

Fan site of the year こだわり賞

企業紹介

日清製粉株式会社

パン食系女子のためのHP、「お散歩パンしよう!」http://panjyoshi.jp/を運営しています。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す