コラゲネイド摂取、最終週
22日目
ふと、コーヒーとかスープに入れても
特に色も香りも味も変わらないから
シンプルすぎる水だと?
と、思い、水に溶いてみた

最初は、白く濁ったが
完全に溶けたであろう頃には
(5分くらい放置?)
透明に。

すごいな…
味も、特別コラーゲンとかわからないが
やや、ドストレートな水ではないような?
でも、キンキンに冷やせばわからない。
夜遅くに、摂り忘れたのを思い出したら
よいかも
23日目。
あら…カレンダー書き間違えてる(笑)
21だって(笑)
ホットドリンク
きな粉豆乳にいれてみた

豆乳注ぐ前に
きな粉とコラゲネイド混ぜとくと
きな粉自体も溶けがよい

24日目
まだ、気がついてませんでした
カレンダー…22になってますね(笑)
ホットサンドの中に入れたわ

なかなかコラーゲン入りホットサンドって
ないね。
手作りは、なんでも出来ちゃうね(笑)
25日目は
ドレッシングに。
普通のドレッシング
沢山かけたいけど
ダイエットを思うと控えたい…
そんな時、
クリーミーなドレッシングの時は
プレーンヨーグルトと半々で
たっぷりドレッシングの罪悪感を
軽減させてるんです
そこに、コラーゲン
コラゲネイドを足して

どんどんかけたけなる
どんどんかけたい
ドレッシングに変身~

26日目は
チョコソースにコラゲネイド

実はこのチョコソース
ミルクココアなの。
だから、チョコより罪悪感少ない?
牛乳とココア
1:2
で溶いたものを
10~20秒レンチン
そこにコラゲネイドを入れたの
そしてコラゲネイド入りの
分厚いパンケーキでいただきました。

27日目は
リンゴとピーチのジュースに。

ホットドリンクにすると
冬も美味しいのよ!
1ヶ月、一応キリよく4週間
最後の28日目です。
今回の一ヶ月モニターの期間に
飲めなかったトマトジュースが
飲めるようになったの
克服の達成感と
1ヶ月記録した達成感と合わせ
最後は
一度登場しましたが・・
トマトジュースで締めくくりたいと思います

さて、約1ヶ月。
しっかりコラゲネイド
10gを摂取したと思います。
10g下回る事もあったかも?
でも、5gを下回る
飲み忘れは、ありませんでした。
さてさて~
他人の目から見えて
劇的な変化等のご指摘は
残念ながらありませんでした~
でも、自分で気になってた
目頭から鼻のわきから小鼻に抜けるライン
なんて呼ぶのかわかりませんが
キメが粗かったんですよ
乾燥で粉ふく。とかでは、ないけど
目の悪い自分でも
よく分かるキメの粗さ
随分よくなりました
歳も歳なんで
ツルツルとまで欲は出しませんから
かなり良い
そして、冬は、特に
毎年口角が激しく乾燥して
粉をふく
今年は
周期的に肌の調子が悪い時でも
粉ふく直前くらいの具合で
ストップ
これは、絶対コラゲネイドだな!
と思いましたね~
そして鼻をかむ機会も多い時期
風邪に花粉症に・・
小鼻がティッシュの摩擦で
えらいこっちゃ~
になりやすく
鼻セレブの購入になるのですが
普通のティッシュでも平気!!
多少、鼻を連続でかんだ直後は赤くなりますが
カペカペ、カサカサにならない~
だからヒリヒリがナイの~
うれしい
後は、やはり
手荒れの回復の早さ。
抜群ですね
ゴム手
しないんですよ…
いかんな~と思いながら
漂白剤やカビキラー、重曹にセスキ
ガンガン素手でやっちゃうから
案の定、ガッサガサに。
一旦ガッサガサになると
数日こまめこまめにクリーム塗らないと
悲惨なのに・・・
一晩塗れば、あらま
翌日、塗り忘れがあっても
1.2日で回復
すごいな~
髪の毛もサラッとしてきてるし
艶も。
まだ、爪とか関節、血管などには、
実感!という感覚はないけど
これは、長い目で…かな。
と思います
肌には、高級な基礎化粧品
髪には高級なトリートメント
等、色んな方法はありますが
外部からの補給もよいが
内側からの改善
これにすごく興味ある私には、
とてもよいモニター体験でした~
健康年齢、体内年齢など
急降下を感じる領域に入ってきてるんで……
同年代の知り合いとの話
内容は人それぞれですが
他人事ではナイ!!
露骨に感じる少し手前?
とか、不安いっぱいよ~
なので、
改善、予防として
もう少し継続してみたいと思います~(^o^)/
ランキングに参加中♪
よろしければ応援クリックおねがいしまーす♪
にほんブログ村
人気ブログランキング
コラーゲンのニッタバイオラボファンサイト参加中
投稿日時:2019/02/16
:
とりあえず・・・やってみよっ♪
提供:新田ゼラチンダイレクト