コラゲネイドHG
![口コミ:コラゲネイドHGの画像(1枚目)](//image.edita.jp/image_data/2022/1021/mp_blog_photo_640_167698707163524affcb0e5.jpg)
今までもドリンクやゼリーなど、美容と健康に良くて美味しい商品を
試させていただいている「コラーゲンの専門店 新田ゼラチンダイレクト」さん
コラーゲンを手軽に摂取できる「コラーゲン補給食品」の
「コラゲネイド」が、9/1に3つのシリーズでリニューアル発売されたんだそう!
今回お試しする「コラゲネイドHG」はいつまでも
アクティブに過ごしたい方におすすめのタイプ!
コラーゲンペプチドブランドWellnex®のコラーゲンに加え、
ヒアルロン酸とグルコサミン、コンドロイチンなどの成分も
一緒に摂ることができるんだそうです。
![口コミ:コラゲネイドHGの画像(2枚目)](//image.edita.jp/image_data/2022/1021/mp_blog_photo_640_85039552063524b01a4af7.jpg)
![口コミ:コラゲネイドHGの画像(3枚目)](//image.edita.jp/image_data/2022/1021/mp_blog_photo_640_34833406963524b02ebf2b.jpg)
![口コミ:コラゲネイドHGの画像(4枚目)](//image.edita.jp/image_data/2022/1021/mp_blog_photo_640_144339624163524b0445805.jpg)
![口コミ:コラゲネイドHGの画像(5枚目)](//image.edita.jp/image_data/2022/1021/mp_blog_photo_640_112672241763524b055badb.jpg)
![口コミ:コラゲネイドHGの画像(6枚目)](//image.edita.jp/image_data/2022/1021/mp_blog_photo_640_39637446763524b060a67f.jpg)
とる量は、1日計量スプーン2杯で約6g
10ccのスプーンで1日2杯(約6g)を目安に
お好みのお飲み物やお料理に溶かしてとります。
出してみるとサラサラの粉末。粉末の時点でも
特に強いにおいなどは感じません。
私は主に普段飲んでいるホットの紅茶に混ぜています。
色は少し濁った感じになりますが、さらっと溶けるし
コラーゲン製品特有の香りがないのでおいしくいただいています。
夕飯のお味噌汁に混ぜてみましたが、もちろん家族が気付くこともなく
こっそり栄養バランスを整えたりもできちゃいますね!
「無味・無臭」「糖質・脂肪分ゼロ」なので、味はもちろん、
ダイエット中などでも使いやすいのが魅力!
コラーゲンはもちろんのこと、ヒアルロン酸とグルコサミン、
コンドロイチンなどなかなか食事でとれないと思っているので
毎日コツコツ続けていきたいと思います。
コラーゲンの新田ゼラチンダイレクトファンサイト参加中
投稿日時:2022/10/21
:
ユラリライフ
提供:新田ゼラチンダイレクト