『NS ファーファ・ジャパン ファンブロガーサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
NS ファーファ・ジャパン株式会社 |
---|
最近、外国製のファーファー柔軟材などを店頭で目にすることが多くなりましたよね。
でもお値段を見てみると、バカ高い。
言葉は悪いけど、外国にあこがれる日本人をカモにして、(ぼったくられてるぅ。(=◇=;))
って感じでしまう私。
カナダに2年ほど住んでいた私ですが、カナダでは、液体状の柔軟材より
乾燥機にいれる紙(なのかな?)で、できている柔軟材を使う人が多かったような
気がします。それを入れるとふわふわになるし、なんと言っても良いにおいがするんです!!
(でも、毎回、乾燥機で洗濯物を乾かすので、服の長持ちがしないんですよね。。)
カナダでは、洗濯物を干す習慣はあまりなく、日本は、洗濯物を太陽にむかってちゃんと干す
習慣があるし、なによりもカナダの人は日本人より大雑把。
あんまり洗濯物が落ちるとか落ちないとか気にしてないような気がします。
柔軟材だけではなく、外国製品の良いところをちゃんと見極めて、購入した
方が良いのではないか?と思います。
たぶん、ほとんど、日本よりすぐれている商品はないかと思います。
外国製品の洋服を買って、よく補強?ができてなかったり、セーターを買って
すぐ穴があいたり、ラジオを買ったら、すぐに壊れてしまった経験があります。( ̄□ ̄;)エーーエ!ありえね。
でもレシートを持っていかなくってもカナダのほとんどのお店ではすぐに取り替えてくれるし。
何も気にしない大雑把ですから。
(なにか、お題からはずれてしまいましたね。すみません。)
ニッサン石鹸ホームページ
【外国製の柔軟剤・洗剤について】皆さんの声を聞かせてください! ←参加中
ぽぽのすけ 2009-03-20 10:10:55 提供:NS ファーファ・ジャパン株式会社
Tweet |